兵庫県の病院口コミ一覧(35546件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生はあんまり良くないです。 病院の敷地内には寮はありますが古いです。 寮があるためか、住宅補助はありません。 ...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
備品はかなり古いです。導尿カテーテルは滅菌して使い回しです。バルーン交換も何故かカテーテルとバッグを違う日に交換です。口...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護師さんも技師さんも仲が良く楽しく仕事ができました。が、一人めちゃくちゃ人の悪口を言う人がいるのがしんどかったです。毎...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
公務員の人の意識が強く、なかなかなじめませんでした。管理職からも威圧的に言われ、異動希望出しました。元々、仕方なくこの病...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
研修が充実しており、スキルアップには良いと思います。看護師として土台をつくるなら、多少厳しいところはあると思いますが、教...(残り 135文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤入るとそれなりに給料は貰えますが社会保険やら厚生年金やらで毎月10万近く引かれます。 ボーナスも低く年収で言えば他...(残り 162文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママさんナースが多いです。子供の熱などはお互い様という感じで休みやすいです。休み希望も通りますし家族優先で働きたい人は働...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護学生のころに実習でお世話になりました。古い建物と新しい建物があったと思います。男女混合の閉鎖病棟で実習させてもらいま...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
電子カルテですが、使いにくい会社のソフトが入っています。OPはほぼクリニカルパスが適応されていますが、パス通り、逸脱に関...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護師さんは優しく指導してくださり、良かったです。質問にも丁寧にお答えいただきました。スタッフの皆さんも職種関係なくコミ...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休み希望も通りやすく、プライベートとの調整はしやすかったです。また、夜勤が多めがいい人、少なめがいい人など希望に沿って夜...(残り 48文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護師の方は皆さん忙しそうで、ナースステーションに誰もいない状況も何度かありました。しかし、声を掛けるとみなさん手を止め...(残り 60文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
関西労災病院は実習で沢山お世話になりました。 病棟によって当たり外れがありました。 私が行かせていただいた病棟は学生...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
関西労災病院は実習で何度か行かせていただきました。 私が行かせていただいた病棟は師長さんも教育担当の方も他の看護師さん...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
関西労災病院には何度が実習でお世話になりました。 関西労災病院は学生専用の待機スペースがあり、実習中はすごく助かりまし...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護学生です。ポイント稼ぎで投稿させていただきます。実習でこちらの病院に行ったのですが、病院もきれいで私の行った病棟は雰...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
緊急患者や業務量が多く、残業時間が苦痛だったため退職しました。大学病院なので仕方ないですが。部署によって残業時間は違い、...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
時短や日勤のみなど働き方を選べます。病棟によると思いますが、私の病棟にはママさんナースはの配慮ができていますので、残業な...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署にもよるかと思いますが、基本的に残業は当たり前でとても忙しいです。緊急入院が何件も入ったり、それに伴い転棟の準備など...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤明けは休みをいただくことができますが、人手が不足したときは残業が続いたり夜勤が連続することもありました。残業は15分...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によっては残業が3〜4時間は当たり前になっています。慢性的な看護師不足で、定期入院のみならず緊急入院もとても多いため...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職場の雰囲気は病棟によりけりです。お局もいる病棟といない病棟があります。人間関係は表面上は悪い方ではないと思います。2つ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
県立ですので福利厚生は申し分ないと思います。 県外から引っ越してきましたが夏頃に引っ越し費用が入りました。 テーマパ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
全体的に公休は、他の病院に比べるとかなり少ない方です。 また 人手不足で、常に忙しくて、残業は、ほぼほぼ毎日あります...(残り 52文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
大病院ですので、雑務はほとんど外部に発注しており、(私の病棟はですが)看護師自身が物品の補充や請求を行うことはありません...(残り 55文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期病院のため仕事はいつも忙しいですが教育システムが整っているため.3年働けば一人前の看護師になれるといわれています。...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
何もかも最悪でした 給料はかなりいいですが、ドクター、看護師、その他スタッフ含めミスのなすりつけあい、陰で他のスタッフ...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
整形病棟です。人間関係はおおむね良好です。 長く勤めている方が多く、安心して働けると感じます。 助け合いが出来ており...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟だと月に3個までは希望を入れてます。重なったところは、希望者通して話し合ったりして調整していました。有休は、スタッフ...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
専門や認定看護師のキャリアアップ研修があります。残業が多いのもあり、参加者は少なめでした。参加すると詳しく教えてくださる...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
この希望の病院の割に、委員会活動や研究が熱心で、委員会の仕事で残業することが多かったです。教育、感染、医療安全、記録、褥...(残り 218文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
少し昔の話になりますが、毎日残業3時間は当たり前。その上病棟だとオペ出し迎え、家族対応、カテ、急変対応など当たり前の仕事...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休みは多い方だと思います。また比較的休み希望も通りやすく自由がききます。ただ残業は多いです。定時で帰れる部署はユニットく...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料は他の病院に比べて良い方だと思います。 入社1年目のはじめてのボーナスでも手取り20万ぐらいで、12月のボーナスは...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
当時の人間関係はあまり良くなかったです。私がいた部署は人の噂話ばかりで発言力のある人が強く、管理者の前で要領よくアピール...(残り 151文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
建って2年程の病院なので綺麗ですが、掃除は行き届いてない感じです。針やルート、その他物品で困った事は有りません。ただ、シ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
お礼奉公が終わる3年目以降がまるっと抜ける病棟もあり1年目が7、8人入ってもできることが限られますから人手不足が続いてい...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
研修については、大きな総合病院ですので認定や専門を持った看護師が多数いるため、多くの知識や技術を学ぶことができます。 ...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
チームワークはよいと思います。ママさんスタッフが多くて助け合うお互いさまという雰囲気はありました。明るいスタッフが多くて...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
以前勤務していました。人の入れ替わりが激しく、同時期に入職した人が20名ほどいました。病棟は、落ち着いているときと忙しい...(残り 136文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤手当は1回12000円程度です。資格手当や地域手当などはないため、実家暮らしで独身の身だとほぼ基本給+夜勤手当が額面...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
リハビリ病棟だったので、入浴介助などは看護助手と作業療法士が行い、看護師の役割が分かりにくい。看護師独自の仕事は検温・血...(残り 71文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育、研修についてはラダーに沿って行われます。もちろん研修以外にも勉強会が多く、かなり知識の向上が図れます。自分で勉強会...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私の行った病棟(特殊な科です)は本当に学生へのあたりが強かったです。メンタルは鍛えられましたが。他の病棟で働く知人は続い...(残り 39文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期というのもあり、かなり忙しいです。新人さんだと1時間前に情報収集に来ている子もいたりしました。ただ県立病院というの...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
【人間関係】お局様は確実に居ましたね、でもお局様は辞めてしまったので違うお局様が出現(笑) ある程度の人間関係やトラブ...(残り 590文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新しく移転し病院自体はとても綺麗でしたが、旧病院は駅から近く便利良かったですが、新病院ではバスに乗車しないといけないので...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とても古いです。看護の教科書に載っている初期の設備ばかりです。翼状針や留置針も古い。採血も真空管ではなくシリンジです。(...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
比較的休日はある方だと思います。一年に一回5連休ぐらいの大型の休みを取れました。 残業については、私のいた病棟ではあま...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職場の雰囲気は比較的良く、子育て中の看護師も沢山いて、和やかに仕事していました。 先生も皆優しく教えてくれる先生がほと...(残り 66文字)