神戸市の病院口コミ一覧(14444件)

地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
時期はフェイクです。残業は配属先により、やはりどこも1時間〜の残業はあります。病棟は消灯時間(=21時)まで残っていると...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
基本給はまずまずもしくは低いと思う。そして夜勤手当が少なすぎる。3交代で1日1600程度です。普通1日1万円ぐらいもらえ...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部屋が空いてれば何件でもくる緊急入院や呼吸器などの重症な患者さんも多く毎日が忙しかったです。しかし、人間関係は本当によく...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業がほぼなく、働きやすい。人間関係に悩むこともなく、楽しく仕事が出来ました。基本給が高いので、ボーナスは低めですが年収...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
忙しい、業務が多い、人手不足とで、なかなか教育が整っていない 研修もやや少なめである スキルアップには、程遠いかもしれま...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料はその地区の中では高い方だと思います。しっかりと残業代も出ます。自分が残業代申請を付け忘れていても、上司がつけて下さ...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生時代に奨学金を貰っていたため就職しました。また、急性期病院であることから、経験を積めると思い就職しました。しかし、実...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院は古いです。阪急六甲駅から15分ほどバスで行きますが、そもそものバスの本数も少なく、不便だと思います。90年以上の歴...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
みんなで協力して早く帰ろうという雰囲気がある病院でした。気難しい人もいますが、聞けば教えてくれる優しい方の方が多く、普通...(残り 71文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
忙しい病棟でしたが、みなさんテキパキ動いておられました。話しかけやすい方も多くおられ、カンファレンスなども活発にされてい...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期病棟にいたころは、介護士がおらず、オムツ交換など全て看護師がおこなっていました。とても忙しく、ピークの時は22時に...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒で5年目です。残業が多く大変です。指導がしっかりとしていて1年目の時は辛かったですが今となってはよい経験になっていま...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
若手ナースが過半数を占め、ベテランナースはほぼいないです。教えて欲しい時に、教えてもらえないことが多いです。また、2年目...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ポイントのため、投稿させていただきます。実習に、行かせていただきました。看護師さんもその他医療職の方も、とても優しく、温...(残り 40文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職員寮が借り上げマンションなのでワンルームですがきれいで駅からも近く快適でした。板宿、伊川谷、学園都市等5ヶ所ほどありま...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
お弁当の補助が出る、会員制のホテルに宿泊出来る権利を年に一度使える(自費)、一度も行った事がないが院内旅行がある、年に一...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院ということもあり、備品はしっかりしていました。 コスト面で面倒なこともありますが、備品がなくて困るということは基本...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
コストカットのために物品を変えて行っていますが、逆に使いにくい物に変わったりと現場で働いていてとてもストレスが溜まります...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
どこの職場でもそうだとは思いますがいろいろと口出ししてくる方がいます。また、救急からの入院で病床がいっぱいいっぱいでもむ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
こちらの病院は実習で伺わせていただきました。職場の雰囲気はとても良く笑顔で優しい方ばかりで安心して実習できました。病棟内...(残り 22文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒で入職しましたがとにかく大変でした 忙しかったため精神的にかなり辛く 同期もみんな辛いと嘆いていた印象です 私が...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
体調不良で休んでしまっても優しい人が多く心配してくれる環境なので特にママさんナースは働きやすいと思います。 自分の仕事...(残り 196文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院理念に共感し入職しました。職場環境も良く、私の部署ではスタッフ間のコミュニケーションもしっかりとれていて、大変気持ち...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
時期はダミーです。雰囲気や人間関係は良く、根気良く指導して頂けたので質問しやすい環境でした。外来は看護師の人数が少ないと...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
回リハ病棟だったので、患者様と接する主体となるのは各種リハ職でした。看護師の中には、陰でリハさんの悪口を言う人が少なくな...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
どの病棟もすごく丁寧に指導をしてくださりました。学生である私から見ていても、人間関係はすごく良好そうで新人看護師が働きや...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係はとても安定しています。スタッフさん比較的穏やかな方が多く力を合わせて一日の仕事をすすめている感じです。いわゆる...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
研修は座学で月に一回程度ありました。コロナ蔓延のため、本来であればもう少しあったみたいです。看護協会入会については、強制...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
循環器の先生がたくさんいるので循環器の勉強をしたい人にはおすすめだと思います。カテーテルの治療件数も多いので覚えることも...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私が行かせていただいた部署では、明るい雰囲気で優しい方も多くとてもよい印象を受けました。実際に働いていないため、残業や福...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育体制は全くと言っていい程整っていません。新人看護師が入職しても、プリセプター制度はないので成長は期待できません。急性...(残り 267文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママナースは各病棟何名かいらっしゃいましたが、パートさんが多い印象でした。日勤のみや時短など対応はしてくれますが、時短で...(残り 40文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護に熱い思いをもった看護師が多く、カンファレンスなどでも積極的に意見交換を行い、患者さんのためになにができるのかと話し...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院内に託児所があり、24時間で対応してくれます。 日勤常勤やパートの方も多く、私がいた時期は足りないマンパワーを派遣...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
様々な意味で、上司の采配が下手です。患者じゃなくお医者さんファーストです。一部の看護師の主張かかなり強くてきつめですが、...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
数年前の臨床実習でお世話になりました。若い看護師さんもベテラン看護師さんも研修生に対して優しかったです。急性期から慢性期...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入職後、たまたまだと思うのですが私の入った病棟はやや雰囲気が悪く感じました。 大体の看護師は優しいです。病棟に4~5人...(残り 61文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によるのでしょうが私がいた病棟はどの先輩も優しく、理不尽なことを言ってくる人は居ませんでした。忙しいときも色々な事を...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年01月
川崎重工の健保組合に入れるので福利は充実していると思い、休みも比較的、急性期病院としては多いので入職しました。 他の急...(残り 35文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
パートですが、少しの間働いていました。病院独特のやり方についていけませんでした。看護のレベルは低かったんじゃないかと思い...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
某建築家が建てた病院でもあり綺麗だと思います。個室の入り口が狭く、ベッド一台が通るのが精一杯でした。opの後のベッド移動...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒の指導は効率性と技術の経験が重視されます。 専門卒のスタッフが多く,看護展開やアセスメントの力が弱いため、大学病院...(残り 102文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料については基本給は少ないですが、夜勤手当てが高めに設定されていました。夜勤で稼いでる感じです。日勤常勤だと手取り20...(残り 50文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ICUに勤務していました。ペアナーシングでペアの看護師とコミュニケーションをとりながら協力して仕事を終わらせるよう声かけ...(残り 130文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
週休2日制、リフレッシュ休暇が年5回、誕生日休暇もあるのでお休みは多いほうだと思います。私の病棟では月に3回まで希望休を...(残り 313文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
意識が高く、しっかりと勉強してきた看護師がほとんどなので超急性期の看護を学びたい人にはピッタリだと思います。教育体制は、...(残り 140文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
超急性期なので忙しいです。日勤ではほぼ座れませんし、なかなかトイレにも行けません。休憩時間は1時間ありますが30分くらい...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママナース、妊娠中のナースは多くはないですが一定数います。9時から16時の時短勤務、夜勤なしで配慮はされていますが、時短...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
当時妊婦さんも何人か病棟にいましたが、病棟が忙しすぎてよく切迫早産になって入院や自宅療養をしていた人妊婦さんを何人も見ま...(残り 373文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかく古い、ひたすら古い。 動線も長いし目の届かない病室もあります。 備品はひたすらコスパ追求なのでしょう、使い捨...(残り 69文字)