神戸市の病院口コミ一覧(14444件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
療養病棟で働いていましたがそこまで人間関係が悪い感じはなかったです。 介護士・看護師・リハビリスタッフとも協力して業務...(残り 75文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本給も近隣の病院と比べて比較的高い方かと思います。 急性期病棟となると、業務量も多く毎日残業にはなりますが残業代も出...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
関連施設でバイトしていました。人間関係はいい方だと思います。就業時間始まりにタイムカード押すので、前残業や残業代も月末に...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本的に毎月3日まで希望休を出すことができました。長期休暇は年に1回、10日まで取ることができるのは良い点だと思います。...(残り 189文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人から勤続年数の長い方まで様々でした。やはり勤続年数の長い方の知識は高く、申し送りは緊張しました。スキルアップを目指す...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年02月
夜勤手当が他と比べて少なめだった。急性期病棟ということもあってか、2時間の仮眠を取れる時間はあったが基本的に動いているこ...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
消化器内科、病棟勤務でした。22時まで残業するスタッフの方がいましたが、残業代は一切でませんでした。スタッフ間の人間関係...(残り 41文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年02月
プリセプター制度がしっかり機能していて、新卒の方が学ぶには良いと思います。その分、指導者世代になると教育関連での集まりな...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生について、敷地内に24時間対応可能な託児所も完備されており勤務は安心して行うことができます。給与面が低いことと急...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私が働く病棟は明るい雰囲気の人間関係でした。ただ、師長が変わってからは質の低下が否めず...。以前より殺伐として陰口も増...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
脳外科、産婦人科、小児科、口腔外科以外の科があり、多くのことを学ぶことが出来、やりがいがありますがその分勉強が必要なので...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
手当が太く、見た目の給料は良い。でも基本給が少なく、かつボーナスが雀の涙。管理職手当もありますが、まったく見合わないもの...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
近隣の病院からみると給料だけは高い様に思います。ただ、給料だけしか良い所がない位お金で割りきるしか有りません。相談しても...(残り 221文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本給はそこまで高給では無いですが、家賃手当は上限27000円と福利厚生もよく、夜勤手当も15000円あります。 夜勤...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママさんナースが多い職場で働きやすい環境でした。先輩もとても優しく指導をしてくれますし、研修もあり学べる環境でした。子供...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
子育てされてきた世代の方も多いので、子供の体調不良などで休む際は休みやすいと思います。 また現在進行形での子育て世代は...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
施設であり生活支援をメインとしているためゆったりしたイメージを持って入職しましたが、医療行為は多くかなり多忙です。 ま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
優しい人が多いイメージです。理不尽に怒ったり、無視するような方はいませんが、陰口などはあります。 若い世代の方も増えて...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
夜勤明け夜勤明けの勤務や、夜勤明け日勤といった過酷な勤務があり体力的に厳しさを感じたため。月に6回夜勤に入ると自律神経の...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職場の雰囲気はとてもいいと思います 20代は少なく子どもさんがいる看護師さんが多いです リハビリ病院なので体力的には...(残り 94文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年02月
勤務時期はダミーです。公的医療機関であるため、給料面については平均的な気がします。当然ですが夜勤の回数により振れ幅がある...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年02月
実習でお世話になりました 病棟によって雰囲気が全然違います とても優しい雰囲気の病棟とはっきりものを言われる指導者あ...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
設備や備品に関しては、整っていたと思います。建物の築年数もまだ浅かったこともありきれいでした。医療機器等も新しいものを使...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
場所にもよるが、人間関係は可もなく不可もなくかと思います。 (どこにでも変わった方はいらっしゃると思いますし、女性が主...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
かなり忙しく、休憩時間を削って働いたりすることもあります。 急性期の病院にはなりますが、手術の後の回復していく時期を支...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係はいいほうだと思います。目立ったいじめはありませんでした。看護師の人数も多くは無いのでアットホームな感じです。合...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒から5年目くらいまでの看護師が多く人間関係は比較的良好だったと思います。しかし、経験年数が若い人ばかりで病棟を回すこ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
パートで短期間働きました。年配の看護師が多くアットホームな雰囲気なのはいいですが、スキルアップは望めません。患者はほとん...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業代が少なくつけられていることがあった。何回かあったので、みんなが給与明細はしっかり見るように。途中で産休や育休を頂い...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママさんナースは沢山いらっしゃいますが時短の方も居るので定時で帰る為に毎日バタバタされています。ママさんでなくても入退院...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は比較的よく病院の雰囲気もアットホームでのんびりした病院です。 他職種とも顔見知りで協力し合い助け合ってる様子...(残り 57文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
手術・検査出しや迎え、高齢者も多く介護度も上がっておりバタバタしており心の余裕がないです。前残業と遅い時には22時まで残...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
お給料は低めですが、休日が多いほうが自分にとっていいから勤めているという話を聞きました。保育所に通うお子さん(3歳迄だっ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
上の看護部は机上の空論で現場には顔を出さず、何でも現場のスタッフに押し付けてくる。 毎年退職者が多く、疲弊し慢性的な人...(残り 83文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
年間休日は多く、休み希望も比較的通ります。場所によって多少違いはあるかもしれないです。ただ急性期病棟なので残業は多いと思...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
月10〜11日ほど毎月休みがあるが、日々激務すぎて休みの日はほとんど休息するための時間となっていた。希望休が毎月5日まで...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係はいいと思います。挨拶が返ってこない、無視されるなどのいじめのような扱いはなく、業務に関しての指導では厳しいこと...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
忙しく、働きがいはあります。 ただ、忙しすぎてやることがいっぱいあり、 休みも取れますが、取りにくいです。 職場の...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
終業時刻は17時ですが、日曜日以外なかなか定時には帰れませんでした、1〜2時間の残業があたりまえでした。 朝も情報収集...(残り 125文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
最近入職させていただきました。入職関してはは以前の病院に比べてお給料が良いこと、福利厚生が充実していることでした。入って...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
スタッフは、開院当初からのスタッフ10年以上の人と、入職して数年しか経ってない人とどちらかしかおらず、中堅がいない。なの...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
場所により違いはあると思いますが、師長の好き嫌いで人事評価されます。元国立の肩書きのまま古い体制が続いているので良くも悪...(残り 181文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
建物自体が30年以上のものなので相当古いです。 台風の日は雨漏りもします。その他、備品も古いのですぐ壊れますが修理は出...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママさんナースは働きやすいと思います。 3歳までは院内保育所が使えます。 子の看護休暇も1人5日は貰えます。 外来...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給与は公務員に準じており、高くはないですが少なくもありませんでした。住宅手当等もちゃんとありました。残業代については、新...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業は多いですが、その分給料はとてもよく、休みも多いです。 大学病院の福利厚生というような感じです。 休みが多いため...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
優しい雰囲気の人が多い病院もあるが、その中でも御局のような存在の看護師は何人かいたため何処の病棟も似たような感じだと思う...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
あまり研修などもなくスキルアップしたい方には、おすすめできないかも知れません。 ルーチン化していたので、仕事の流れを覚...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
施設は古かったですが、そこは割り切ってしまえば、特に困ったことはありません。 物品はある程度は揃っています。 特に、...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期病院で働いていました。治療方針があいまい、患者のことん考えた看護は一切行えずやりがいのなさ、働くことへの恐怖心もあ...(残り 247文字)