神戸市の病院口コミ一覧(14454件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大学病院で教育に重きをおいていることもあり、研修も充実していました。病棟内でも勉強会があり、新人が発表したりすることもあ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
同期が熱を出して休んだ時に坐薬をいれてくるべきと言っている人がいて、休みはとりにくい雰囲気の職場でした。上下関係がすごく...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院は震災後に建設されたこともあり綺麗です。一見、病院のような建物ではないので分かりにくいですが、内科・整形疾患の患者が...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業手当は申告しなくても、タイムカードで自動的につきます。 また、パートでも夏と冬に寸志がでるのでとてもありがたいです...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
募集要項等の給与体系では兵庫県下のほかの病院とさほど条件は変わらないかと思います。ただ、仕事量と比例はしません。残業代は...(残り 316文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
やりがい、有ります!一日に5〜7名の患者を担当しました。疾患はそれぞれ違い、毎日勉強の日々でしたがやりがいはあります。オ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場環境は良く、看護師として働く上での基礎は確実に身についたと感じます。辞めたくはなかったですが、私の場合、留学したいと...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
基本的には有給は使用できません。勝手にシフトに組まれます。また半日使用もされるので、変わったシフトになります。三交代なの...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内研修は勤務時間内にあるが、そもそも病棟が忙しくてあまり出れなかった。 オムツの研修は助手さんメインで時折してるイメ...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業が多いため、必然的に給料も上乗せされます。平均的に手取りは24〜29万円の間でした。年に二回のボーナスは40万円〜5...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
雰囲気も病棟にもよりますが、基本的にはいいように思います。当時、私は病棟勤務だったのですが分からないことは先輩にアドバイ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
年齢的には基本20代から30代がおおく、年配の方は少なめな印象です。 病棟によりけりですが、やはり女社会であるので色々...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
月は8日が休みがほとんどですが、年に10日間か5日間を2セット休みがとれます。またフレックス休暇も3日とれます。ほとんど...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
施設は古かったですが、掃除は比較的綺麗にされていました。更衣室は匂いがきつい時やエアコンが壊れている時があり、綺麗とはい...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人手不足が酷すぎて、看護のやりがいを感じる前に疲弊します。ナースコールが鳴っていてもすぐには対応できないぐらい忙しいのに...(残り 643文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人教育はラダー制度もあり、ちゃんとしています。若い看護師が多いので教える中堅看護師の負担は大きいと思います。勤務時間外...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
忙しい病院なので、妊娠してギリギリまで働いて辞めていく人が多かったです。子供が小さいうちは、軽い患者さんについたりデスク...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
インターンで雰囲気をつかんで入職しました。配属された部署は人間関係も良くてやりがいがあります。時間外の研修は大変ですが、...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業に勉強会ととても忙しく体力がないとやってられません。認定看護師や専門看護師の講習など役に立つものがあり、とても勉強に...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟内の雰囲気が裏表あり、昨年の離職者が多くて異動者も多いです。悪口、陰口は当たり前。気にしないようにしてもチクチク言わ...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
基本給が低いので、残業したところであまり給料は上がりません。時間外はつけてくれないところも多いみたいです。ボーナスは4....(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は多いです。毎日2~3時間はやっていると思います。残業申請は自分でPC入力させてもらえないのでほとんどつけられなかっ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
仕事中はしかられることもありますが、勤務外では仲良くやっていました。休みの日にみんなで集まって食事することもありました。...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みは比較的取りやすかったですが、希望が重なると先輩が優遇されるので取れないこともあります。夏休みは10連休が取れるので...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内はきれいで、設備が充実しています。上層階は見晴らしがよく、夜景がきれいです。病院は駅近で通勤しやすく、三ノ宮に近いの...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
三次救急で重篤患者も受け入れており、忙しくてまともに休憩を取れないこともあります。看護以外のこともやらなければならないの...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
独身で20代30代の人が多いので、働きやすいとは言えないと思います。子供さんが急に保育所や学校で熱を出したという時はもち...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒で入社しました。数年働きましたが、経験年数を追うごとに負担される委員会や係の量がとても多かったです。2.3年目にはあ...(残り 508文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
患者数が少ないと、有給消化のため突然休みになることがありました。準夜の日は午後になってから言われたりするので、人によって...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年06月
かなり前ですが外来勤務をしていました。建て替え前です。ナース間も比較的仲が良く、いけずなナースはあまりいませんでした。ド...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟編成を昨年から変えたために、それまでの内科、外科、整形から急性期、地域包括、整形という編成になりました。そのため、病...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内に託児所があるので便利です。 でもいいところはそれだけでした。 時間外で終業時間が遅くなっても残業を申請しづらい...(残り 73文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒で入職したのですが、学生時代よりも毎日たくさん課題や調べてこなければならないことがありました。集中治療室にいたので、...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
言葉使いは良くない人が多いです。古い看護師が特にその傾向が強いように感じました。仕事ができていれば、患者さんからクレーム...(残り 146文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
転職サイトを利用し紹介で入職しました。 入職当初は、新入職者はアウェイな空気が強く、馴染めるまでは経験年数もそこそこあ...(残り 139文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
循環器内科、心臓外科にいました。 偶然配属されただけで元々循環器に全く興味がなかったのですが、循環器内科の先生方がとて...(残り 235文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業なんてザラに4時間サービス残業、夜勤したら24時間いることもあった。部署が部署だったので勉強もかなり大変で休みの日も...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
時短ですが、定時に終わることはあまり無いです。時短にも関わらず始業時間よりも早めに仕事入りしなければならない雰囲気があり...(残り 338文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
夫の急な転勤のため、退職したいと希望しましたが、時期が3月末ということもありできませんでした。6月退職でと話をしていまし...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年06月
パートで勤務していました。 心疾患で救急搬送されて来る患者さんが多く、病棟の中にHCUがあり、IABPやPCPS、スワ...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
パートにママナースが多いのですが常勤にもママナースは多いです。常勤なのに子供を理由にシフト希望は好き放題。電話休みもしょ...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
血液内科と循環器の混合病棟でしたが、院内も綺麗で、スタッフの方達も接しやすかったです。 寮が病院のすぐ側にあり、入寮者...(残り 49文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
清潔不潔の観点でいくと、大手の病院で経験を積んだ看護師の人は入職後カルチャーショックを受けると思います。看護師それぞれの...(残り 277文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
有給はほとんど使えません。退職前も使用できるのは、稀です。体調不良などやむを得ず休む場合は1週間しか使えません。制度はと...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
時短で働く看護師さんは多く、小学生までは夜勤免除もあります。給料は安めですが、保育費の補助もあり、ママさんナースには優し...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
夜勤なし(夜間診は残業扱いで当番制。19時まで)で、月2回土曜日出勤ありでしたが、半日勤務で苦にならずで、手取り23万円...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
完全週休二日制をとってますが、部署によって日数分の公休をとれることはまちまちです。しかし、夏休やバースデー休暇(3日)な...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
有給は在職中も退職時も全消化できます。 休み希望もほとんど通るので、融通が利きやすいです。 連休も希望すると取れるの...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって雰囲気は異なります。 産科、婦人科病棟はとても雰囲気が良かったと皆が言っておりました。 実習生に対しては...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
既卒への当たりが悪いです。教育充実といわれますが、新卒に限りといった印象です。OJTといっても、人によりかなりの差がでて...(残り 54文字)