公益財団法人 甲南会 甲南医療センター
公益財団法人 甲南会 甲南医療センターの基本情報
所在地 | 〒658-0064 兵庫県神戸市東灘区鴨子ヶ原1-5-16 |
---|---|
最寄駅 | 阪急電鉄神戸本線 御影 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 小児科 外科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
甲南医療センターの看護師口コミ 666件中 501~550件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
建物自体が古く、全てが古いです。 物も、部屋とかも広さとかも狭いのでベットが出しにくかったり、建物の立地的に不便なので...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の雰囲気がとても良いなと感じたので、病院説明会に参加しました。新人ナースでもしっかりとした教育を受けることができ、ス...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
月10休みと多い方ではあるけども、年休を勝手に使われたりするため体調崩した時とか困ってしまいます。 入院が多かったり看...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
慢性的に忙しいです。 常にナースコールが鳴り止まず走りまくってます。 残業も3時間は当たり前な感じがしますが、残業代...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業は毎日1.2時間はあります。部署にもよりますが残業代は申請できます。ママさんナースもいますが部署により急性期は若い看...(残り 433文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私の病棟は雰囲気はとてもよく、和気あいあいと仕事ができる職場でした。先輩にも数名嫌味を言う人がいたけど、それをカバーして...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
妊娠をし、独身、単身寮に住めなくなり退職しました。妊娠中は、人にもよりますがまあ配慮してくれていたと思います。奨学金制度...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みの日にも勉強会や研修などに出席しなくてはならず、自分の時間があまりなかった。残業もつけたりつけなかったりであったし、...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
妊娠して体調不良になったときに師長や主任が 外来の診察へいっておいでと優しく対応してくれました。現在はわかりませんが私...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
4年間勤務しましたが、残業代は出ないのに残業するのが当たり前な雰囲気、給料も少ない。モチベーションが上がりません。新人ば...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
年間を通しての休みは多いと思う。しかし、有給休暇申請をしても公休扱いとなり無駄な消化になってしまうことが多い。残業をして...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給与は年間休日が多い分、他の病院に比べて低いです。残業手当申請しにくい雰囲気があるため、つかない時のほうが多かったです。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
スタッフがカツカツなので休みの希望は聞いてもらえますがたまに嫌みを言われます。残業もつけれないことはないが取りづらい雰囲...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
副師長は師長のご機嫌をとる人ばかりで、下には厳しくあたる。残業代は申請制で申請すると「何が残ってるのか」と言われ申請でき...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
消化器外科で働いていました。外科の先生方はみなさん優しいです。お願いすれば難しい症例の勉強会をしてくださいますし、分から...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
建物はかなり古いです。大きな病院で病棟にたどり着くまでに迷いそうになります。 勉強面はプリセプター制度があり項目に沿っ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大きな病院だけに同期が数十人ほどいました。 入職してすぐは同期のみを集め上層部の人や専門看護師、認定看護師が看護技術や...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年11月
院内教育の体制がしっかりとしていました。 先輩がきちんと後輩を育てる体制があり、基礎から学べました。 認定看護師を取...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与が思っていたよりもとても少ない 看護師の仲が良い人と悪い人の差がありすぎて気を使うのがしんどい。 福利厚生はしっ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休暇が多く、連休もとりやすかったです。 夜勤の希望もきいてもらえてオフの予定をたてやすかったです。 10年働くと10...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
特にありません。休み希望に関しては、部署にもよりますが割と融通がきくため、毎月3日ほどとれたりします。でも、有給はほとん...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
業務がとても忙しいので、会話をする時間はほとんどありませんが、優しいスタッフさんが多いです。 指導も優しくきっちりとし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
現在の部署はベテラン〜新人までまんべんなくいるところで別の部署より職員の層は安定していますが、給料も安価で勤続する新卒職...(残り 120文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟にもよるかと思いますが、激務であり残業も多いです。私が勤めている病棟では、日勤では必ず残業が1〜2時間、下手すれば3...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
雰囲気は基本的には悪くないと思います。地方から来ている人も多いので、地域性なのかゆったりした人も多い印象です。しかしどの...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
月10日ほど休みはあるので比較的多いかと思います ただ休みや明けの日に夕方からの研修に行ったり、院外研修や自分で希望し...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
内科、外科、地域包括、緩和ケアなど様々な病棟があるので、一通り勉強するにはいいと思います。新病院に向けて系列の六アイの病...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
いいように言えば歴史ある建物ですが、悪く言えば隙間も多くいつ崩れてもおかしくないと思います。夏の台風で病院の少し下で土砂...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
入職して2年目になる者です。 病院の雰囲気としては少し古いですが現在新病院に向けて工事しています。 人間関係は私の病...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
総合病院なので仕事は忙しいです。面接の際にお給料は安いけど大丈夫ですかと聞かれましたが、予想よりも基本給はとてもリーズナ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟は忙しく緊急入院も多い。年齢層としてはベテランか入社2〜3年目の看護師が多く中間層がいない。病棟によるようだが人間関...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休暇は他の病院より少し多く、休み希望も通るため、プライベートも充実している。残業が少ない日には、三宮から近いため仕事終わ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署にもよりますが入退院が多く、その中で時間外に全職員対象の院内勉強会が行われる事が多い。時短ナースに対しては時間調整を...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みは月3日まで出せます。それ以上の連休も前もって師長さんに相談したら、取得可能です。休みに関してはどこの病棟もとりやす...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく忙しい。 でもこなせるようになると非常にやり甲斐を感じる事ができます。 勉強会も多く学びたい人にはいいです。...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病床数を増やすこととか、新しい診療科を設ける事などされていました。それに伴う病院内部の移動や設備の稼動、備品の検討・変更...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院ですので看護師の方などを始め、女性やママさんナースが多く頑張られている所でした。その上に立つ方で現場の空気がすごく変...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
代休や有給がたまってくると、希望しないときに休みを沢山くれるのですが、希望以外はまとまった休みは欲しくない。かと言っても...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
細かい仕事が多いのでミスをしないかどうか、人間相手なので自分ではそんな意味で言ってもないのに捉え方1つで問題になること。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院でお仕事がしたかったという事と看護師としていろいろ現場のことを見ておきたかったという事です。医療や命に関わるお仕事が...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は低く、ボーナスも少しはありましたが低かったです。夜勤手当があってもそれも低く、お金の点では満足したことはないです。...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
20年以上の経験があり 中途採用で雇っていただきました。8年近く在籍していますが 離職率が高く、就職当時にいたスタッフは...(残り 377文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
教育体制はすごくいいと思います。病棟によって差はありますが、師長クラスはみんなで下を育てようという雰囲気です。院内での勉...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒で入社しました。数年働きましたが、経験年数を追うごとに負担される委員会や係の量がとても多かったです。2.3年目にはあ...(残り 508文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
既卒への当たりが悪いです。教育充実といわれますが、新卒に限りといった印象です。OJTといっても、人によりかなりの差がでて...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
田舎者が首位争いに必死で足の引っ張りあい。ユルいひとだなーと思うと仕事残して平気で帰る。レッテル貼るのが大好き。先輩に気...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修センターをもち、教育には自信があるということが売りの病院と聞きにゅうしょくしましたが、教育レベルはひくく、個人の好き...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
どこの病院もそうなのかもしれませんが、師長と副師長以下の乖離がありました。師長は現場よりも管理目線で現場の声を聞こうとし...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業が多く給料と見合っていない。マニュアルの整備がしっかりされており感染対策やインシデントについての対策もしっかりとなさ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年間休日がカレンダー通りというのが最大の魅力の病院です。(お金に換え難いです) 過去に一度だけボーナスが支給されな...(残り 50文字)