学校法人 兵庫医科大学 兵庫医科大学病院
学校法人 兵庫医科大学 兵庫医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒663-8131 兵庫県西宮市武庫川町1-1 |
---|---|
最寄駅 | 阪神電気鉄道武庫川線 武庫川 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 神経科 産科 婦人科 |
兵庫医科大学病院の看護師口コミ 1269件中 1201~1250件
並び替え
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
大学病院なので教育がしっかりしてると思い入職した。入職したものの希望部署にほど遠かったこと、留置針は4年目以降しかいれれ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
研修はきちんとある。ただ、休日に研修が入っていて驚いた。教育は夜勤の独り立ちが他の病院よりも早いように感じた。部署内でも...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
業務ばかりに追われてやりがいは感じられなかった。とにかく残業が多く、給料が低い。友達に比べたら14000円給料が低かった...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ラダー別に研修があるのでラダー1,2くらいまでは院内研修で基本的なことは学べると思います。研修は必須のものもあり、それを...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
内科で働いていますが、暇なときはほぼ定時で帰れています。忙しいときは平均で2〜3時間の残業がありますが、残業申請はほぼ1...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ラダー別の研修は勤務時間内のものと時間外のものがあります。勤務時間内のものは必須研修です。時間外のものは必須ではないです...(残り 120文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
福利厚生もよくて、働きやすい。 師長等は当たり外れがあるが人間関係はいいほうだと思う。物品も充実しており建物もまずまず...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
パートナーシップを導入して以降改善されていると思う。ただ若い人が多く中堅が少ないのが特徴的で、意見などは言いづらい雰囲気...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私は超急性期の部署で働いていました。 当然の事ながら入職時は何も出来ない、わからない状態でした。しかし、先輩方が勉強会...(残り 303文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
診療科によってはママナースも急にお休みをとったりしてました。その分人数が減って他のメンバーがかなり苦しんでます。育児休暇...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
福利厚生は寮が18000円のところと20000円のところがあります。住宅手当は25000円出ます。私立共催の組合なのか旅...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
月収186000円。夜勤手当1回10500円。ほかの病院に比べると給料、ボーナスともに安い。残業代も基本的になく、病院の...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休日は週休2日制。2交代なので夜勤明けは休み。有給休暇は勝手に使われている休みされたりする。残業代はかなり多い。まず早残...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
職場の雰囲気は病棟によって全く異なる。部署によっては後輩を育てる雰囲気のあるところ、全く育てる意識がないようなところとあ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
急性期総合医療センターの建物は綺麗。1号館は建物も古くて汚い。設備はシミュレーションセンター、図書館がある。医師にたいし...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
希望の部署に全く配属されなかった、外科、内科についても全く希望を聞いてもらえなかった。先輩が不親切で放置ばかりで自信のな...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
スキルアップは上司からの嫉みの元となりイジメに繋がります。公休を使ってオフジョブに行くとさらに上司から嫌われます。師長次...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
肝胆膵外科はとても病棟の雰囲気が悪いです。特に、実習に来ている学生を邪魔者扱いしていつもピリピリした空気です。当時から私...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係は先輩との上下関係がかなり厳しかったです。体育系の教育でした。新人で入職したのですが、先輩が怖すぎて毎日怯えてい...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休暇は多いのかもしれませんが、有休は20日付与されても、よくて4日程度の消化です。1年目から20日付与されますとか言われ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
給料については満足しています。ボーナスもしっかり出ますし、私立の大病院なだけあって不満はありません。残業もあまりないので...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
お給料はあまりいいとは言えません。超過勤務、手当てで30万超えるか、超えないか位。 休日の勉強会、医療講演会、病棟会は...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
残業は毎日でした。 残業代はつきますが、カットされてました。 師長にもよると思いますが、ワンマンな方が多く気に入られ...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病棟によってかなり差があると思います。若いメンバーが多い病棟ではみんな切磋琢磨しながら、和気あいあいと楽しく働けますが、...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
ママさんナースとして働いていますが、日勤だけの勤務に変わると休みが4週8休から6休になるため、6日連続勤務がある。また、...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年06月
経営方針についていけない看護観が合わない 継続教育がない 研修が多い 夜勤が多い、残業が多い 忙しい、休みが取り...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
残業は基本的にあります。有給消化率は部署によって異なります。忙しい病院ですね。中堅がどんどん辞めて上が辞めていくので、若...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
年齢は若い看護師が多く、仲が良く病棟の雰囲気は良いと思います。内科は穏やかな看護師が多く、分からないことも聞きやすい雰囲...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休暇は月に3日希望を出せますが、あくまでも希望であって100%休みになるわけではありません。ラダーレベル+5日間の夏休み...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
現在病棟勤務をしていますが、うちの病棟では既婚者は1人しかいません。ほとんどが寿退社で結婚して残る人はわずかです。忙しい...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
院内研修は充実していますし、各病棟の勉強会などもあり知識や技術の向上を図っています。Drの勉強会もあります!新人にはプリ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
満足できる給与をもらっていました。1年目からボーナスも出ます。多忙でお金を使う機会がないため、どんどん貯金ができました。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休みは多いと思います。月々暦の休みの分だけもらえ、日々の休みが多い分、有給は消化しなくても気になりません。かといって給料...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
教育はすごく整っています。院内研修がかなり充実しているため、ブランクのある方も働きやすいです。またパートナーシップ制をと...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休みは大体の病棟が希望を聞いてくれると思います。ただ、3.4月の人手不足になり時期は冠婚葬祭のみとなりますが、師長さんと...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
産休、育休もしっかり取れます。また、復帰後も保育園、病児保育もあります。保育園は7時半から20時までと火曜、金曜は夜勤も...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
休みが取りやすい。 1年目でも月、3回ほと希望休を 書いたりできますし、それで先輩ナースが 陰口を言ったりはしてい...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
安い方かな。 夜勤手当が1万ちょっとなので あまり良くはないかも。 ただ、残業はきっちりつけてくれます。 委員会...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
PNSが始まって働きやすくなりました! 残業も減ったように思います。 リーダー業務も、メンバーが指示受けしたりするよ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
人間関係は良い科もあれば悪い科もあるという印象を受けました。上の人はちらほらきつい人もいますが、どこの病院も同じでしょう...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
病棟にもよりますが、人間関係がさいあくです。 もう二度と働きたくない。同期は6ヶ月で職場に来れなくなりました。私もボー...(残り 127文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
部署にもよると思いますが、有休はあまり取れない印象です。子供の行事だったり、夏期休暇に付け足して使用しましたが年間で10...(残り 196文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年02月
人間関係は場所によってはひどい部署があります。 若いスタッフが多いなめ仕事オフの時に一緒に遊びに行けるような人間関係...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年02月
新卒で入職し、希望が通り、夢だった救命救急センターに配属されました。唯一、実習できない未知の病棟でした。今思い返しても、...(残り 833文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
1年目ナースで給与は20万弱。 有給については、私の病棟では余裕がある月は1回程つけてくれていました。 残業について...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年02月
付属の専門学校があった為、そのままの流れで入職する人が多かったです。実習でお世話になっていた為、特に入職後のギャップはあ...(残り 123文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
増築、増築を繰り返している為、配属される部署により古さを感じられますが、掃除は行き届いていると思います。10号館はまだ新...(残り 208文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
私学共済に加入します。格安で利用できるホテルやジム等たくさんありますが利用したことはありません。お得に利用している方もい...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年02月
救命救急センターに配属されました。部署的にも独特な部署であるせいか意地悪な方やクールな方が多かったです。人を育てるという...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年01月
2交代制で、私が働いていた部署は夜勤明けの次の日は必ず休みなのはとても魅力的でした。有給や希望休はシフトを考えてる師長さ...(残り 577文字)