札幌市の病院口コミ一覧(28693件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病院の収益のことしか考えていない。ここは本当にオススメできない。病院も経営はたしかに大事だが、ここは収益のことしか考えて...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
入職すれど、すぐに辞めてしまい人の入れ替わりがかなり激しいため新入職の人へのフォロー体制はひどい。入職してすぐにひどい不...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は今まで働いていた中ではとても良かった。みんな早く帰るためにお互い声掛けあったり。単に私にあっていただけかもしれ...(残り 323文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
個人経営のためスキルアップするようなものはありません。医者もそれぞれ個性があり、やる気のない医師の診察で患者さんからクレ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
スキルアップには適していないと思います。 でも気楽に働ける職場でした。上司、スタッフは良い人ばかりでした。楽しく働けま...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新卒は大きい病院で経験をつもうと思い入職しました。大学病院なので、緊急入院や介護度の高い人は他病院よりは少ないのかなと思...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夏休み冬休みや年休は勝手に消化されるので、夜勤明けの休みに使われたりしました。病棟によるのかもしれませんが、あまりまとま...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
多ければ週に1回くらい、定時後から1時間くらいかかる学習会や研修に参加させられて、残業代は出ません。仕事が終わっていなく...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく忙しかったです。休憩は食事して終わりって感じです。毎日朝8時に8時会と言う朝礼に強制参加でした。面倒でした。何か...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給与などについては規定通り出ます。精神科病院としては普通です。人間関係は比較的よく、働きやすいです。しかしスキルはあがり...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
基本給が高いです。毎年の昇給もきちんとあり住宅手当は持家でもでるようです。駐車場は無料。職員食が昼100円で夜勤の時は無...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年02月
入院されてる方は、認知症や寝たきりの高齢の方で、病状が重くない病棟でした。オムツ交換や身の周りのお世話は介護の方が行なっ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
平常時は皆さん優しく、患者様ともにこやかに接していました。分からないことはその都度しっかりと教えて下さる、真摯な雰囲気の...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ボーナスは5.0出ます。他の病院より基本給も高めです。残業代もちゃんともらえます。仕事はお給料が高い分とても忙しいです。...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく忙しいです。冬は即入が多々あり、高齢者は不穏になりやすいため、整形病棟ら2人夜勤で走り回ってます。そのため、アク...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
初めては色々 言いますが 管理職がいなく いても自分の事や楽に仕事する事しか考えていません。スタッフの教育なんて考えてい...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
患者さんの目線で優しく医療をが理念でうたっているのに、治療の方針が、患者さんや家族の希望が聞き入れられずに、医師の方針に...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料は悪くない。 休みも希望どおりにとらせてくれる。 スタッフ同士の仲も悪くないが飲みに行く回数が多いので、おつきあ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師、ケアワーカー共に病棟内での人間関係は良く、みんなで楽しく仕事していますが、リハビリスタッフや支援員が非常に仕事が...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料はほかの病院と比べると低いと思います。 専門学校の同期の中で1番低かったです。 ただ、ボーナスはしっかり出て、福...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
慢性期でゆったりしているためか、基本的に皆さん人間関係良い方で働きやすかったと思います。 急性期の病棟のようにあくせく...(残り 153文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
築年数がかなり経っているので、ハード面はかなり古さを感じます。 しかし、汚ならしさや不潔さはさほど感じなかった記憶があ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私が行かせて頂いた病棟はとても忙しそうで指導者さんを捕まえるのが大変でした。指導者さんの方も、「見ての通り忙しくて、あま...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
入職当初は新しく建て直した病院に期待しており、働き始めた当初も誇りに思っていました。 しかし働いているうちにだんだんそ...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
希望休は比較的通りやすいと思う。ただスタッフが協力し合ってても残業が続くときは続く。臨時入院が来なくても常にスタッフ全員...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生は整っていて、安心して働くことができます。残業は科によって本当に様々ですが忙しいところはほぼ毎日消灯近くなること...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
どこの病院に行っても忙しいとは思いますが、個人的には新しく始まったPNSの体制が合わずストレスが増えてしまいました。忙し...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟勤務に加えて外来などの業務もあるのでバタバタとして忙しいです。もともと勤務時間も長いほかに、残業もあるので拘束時間は...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
入職した時は めちゃくちゃ人間関係良かったです。 当時の病棟師長はワンマンで酷かったですが 他のナース、助手がとても...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
丁度、入職した時に病院を改装した時だったの綺麗で広かったです。備品もちゃんと揃っていました。 清潔で働きやすかったです...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護学生時代にアルバイトをしていました。 お局的な時々意地悪な看護師は居ましたが、長く働いている優しいおばさんナースも...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夜勤に入れば給料が上がると思いきや、オリエンテーション夜勤の時は夜勤手当が半額になるとか。面接の時にそんな話されてなかっ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休暇は土日に加えて祝日も休みで、夏休み等も取りやすい環境にあります。 休みは多い方で恵まれていると思います。 残業は...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病院内保育園があります。ママナースが多く、みんな院内保育園に子供を預けていました。院内保育園から院外の幼稚園に通っている...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休みは土日祝日分あり、休みは比較的恵まれている方だと思います。 休みの希望も取りやすく、希望が通る事がほとんどです。 ...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
築50年程でしょうか。外壁も院内もヒビが入っている箇所があります。現在の耐震基準も満たしていません。雨漏りや水漏れします...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料は安かったです。凄く忙しく残業ばかりでした。残業代は申請による支払われていました。休みの日数も普通でした。食事は一食...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
働かない方がいいですよ。給料安いし。高額給料って、面接で言われたのに実際の給料じゃ生活ギリギリ。 職場の雰囲気もあまり...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
今年から、20年以上働かなければ、退職金が減額になるようです。なので、今いるスタッフは、ここで20年も働く訳がないと、転...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
パート勤務だったので休みは普通にありました。 時給は安かったですが働きやすい職場でした。 急な休みを取っても嫌味など...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私がいた病棟は1日10人近く入院が入ってくることもあったのでやりがいを感じるというよりも仕事をこなしていくという感じでし...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
現在、紙カルテからようやく電子カルテに移行していこうというところですが、あまり進んでいません。 今年の9月からオーダリ...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
他の病院では休む時には代わりの人と交代することが多いと思いますが、ここは休んだ人の代わりは皆で補う方針だったのでママさん...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
透析と、糖尿病足病変、創傷治療に特化した病院です。電子カルテ導入したばかりで働いているときはバタバタしてました。透析と皮...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
管理職の師長、主任は基本的に管理中心に動くのでケアや患者様の方向性は基本的にスタッフが中心となって考えるスタイルです。人...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
建物がとにかく古かったです。お風呂は3種類あって、毎日患者さんを分散して入れています。病棟から浴室がかなり離れているので...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟によっても違うようですが、毎日忙しく定時で帰れることは一度もありませんでした。委員会や病棟会議、チーム会議等は勤務内...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
他の病院に比べてかなり基本給、ボ-ナスが高いです。そのわりには勤務もきつくなく、残業も少ないと思います。(病棟にはよるか...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
入職時のお給料は手当てなしだと18万ほど。 年1回の昇給で1万円アップします。 福利厚生は手厚かったです。 私がい...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
附属の大学に通っていたため、実習でもなんども訪れていました。そのため、どのような雰囲気なのかはわかっていたので、ギャップ...(残り 54文字)