札幌市の病院口コミ一覧(28675件)

給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給はまぁまぁ良かったと思います。しかし、ボーナスは低い。残業代も私の頃は新人はつけられなかったが、現在は新人からしっ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係最低です、自分の思い通りにきっちりにいかないといちいち文句をつけてくる上司。 主任のくせに挨拶も返さずその場の...(残り 54文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
整形と内科があり、そこまで忙しくはないため残業もほとんどありません。残業したとしても月数回で、1時間くらいかと思われます...(残り 85文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
週に一回近くのパン屋さんが出張で勤務終了間近にパンを売りにきてくれてました。天然酵母?で、美味しかったです。種類もたくさ...(残り 45文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院の敷地内に24時間の保育園があったので入職しました。小学校3年生までは学童保育もあります。小学校3年生までといっても...(残り 121文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料が安すぎる。時間外手当はでない。役職についている方で夜勤4回(二交代)手取りが24万円だと聞いたことがあります。確か...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
一ヶ所にながく居れない方はあちらこちらで働き、面白くないことがあるとそこの病院の悪口を言う方が多い。そして辞めて又違う所...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
出産後外来で働きました。 子供の急な体調不良時や検診などはお休みを頂きました。大学病院ならではの勉強会や院内の講習など...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勤続8.9年目外来で住宅手当など手当てを何をもらわない純粋な額です。 毎年昇給があり、数千円ずつ基本給は上がっていたと...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は手取り20万位でしたが、美容機器使い放題。給料の安さを補って余りあるメリットでした。 フォトフェイシャル、レーザ...(残り 139文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
兎にも角にも、他の病院から転職した人は本当に苦労します。同じことは二度と聞くな、一度やった技術はもう一人前。わからないこ...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
月に30時間程度あります。事前申請です。毎日ぐったりです。残業は10分単位で、申請したら貰えます。 残業理由は、慣れな...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
日々の業務の他に委員会やプリセプター、看護研究や各年代ごとの研修・研究があります。委員会と病棟の看護研究どちらもリーダー...(残り 144文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
妊婦さんは働きづらい職場だと思います。独身の看護師が影で色々言っているのでお腹が張っていてもナースコールを率先して取り、...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママナースはほぼおらずあまり理解がない印象でした。夜勤もギリギリまでしている感じです。お子さんがいる人への配慮もあまり感...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
1年目〜3年目の看護師、10年目以上の看護師が多く中堅層の看護師はどの病棟もあまりいません。 新卒の看護師には当たりが...(残り 143文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本的に手術の患者がほとんどのため、手術患者のお迎えなどで休憩時間が30~45分程度に削られるということは当たり前のよう...(残り 263文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
独立行政法人なので、民間よりは給料が低いと感じていました。夜勤手当も民間病院と比べて低めです。時間外手当はつけてくれない...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来で勤務していました。産婦人科以外は所属している科以外の科の業務も出来るように、という方針でした。覚えるのは大変でした...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
長期の休みは事前に伝えておくともらえるので、海外旅行へ行く人も多かったです。残業は日勤終わりに入院がくることが多いので、...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
若い看護師が多いので、みんな結婚して妊娠、出産とママさんナースが多いです。子どもが熱を出したりしても休みやすい環境だと思...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
根拠や病態など理解していなくてもフットワークが軽く要領のいい人が高く評価され、努力を続けていても緊急時にテキパキ動けない...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建物は古いですが、増改築をくりかえしているので、比較的きれいだと思います。その時々でリフォームの会社が違うのか、内装に統...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署によって違います。子どもを作るなら先に申し出ろと言う長がいる部署もありました。育休を取ろうとするとやな顔されます。全...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私が勤めていた職場も含め、人間関係は良かったです。仕事は忙しく残業もありましたが、そんな中でも皆協力し合う精神を持ち合わ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
現在は働き方についてマスコミでも色々言われてるので変わっているかもしれませんが、シフト以外ではほとんど休めませんでした。...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく忙しい。そして、忙しいことを理由に、指導もきちんとしてもらえないで分からないことをやらされる。患者に対してこれで...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は平均的だとは思いますが、ボーナスが5.0と高めなので、総合的にはまあまあ良い方だと思います。夜勤手当は、1400...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
派遣で働いていました。派遣サイトでそれはもう素晴らしい病院だと勧められて来た人がたくさんいましたがギャップにがっかりです...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は病棟によりけりです。優しい人は気配りもでき、患者さんに対してもすごく丁寧で、尊敬出来ます。しかし、お局クラスに...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院ですから教育・研修制度はすごくしっかりしています。基本的にどこの科も、一年目の子はスタッフ全員が目を配りほったら...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
場所の雰囲気は良いと思います。医者とのやりとりでもストレスを感じたことは有りません。ただ、慢性的な人手不足てどの場所もカ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
かなり昔になりますが、この病院は給料が低すぎると思います。常にとても忙しく、残業もある中で給料が低いので、モチベーション...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって差はありますが、病院自体が新卒を積極的に取り入れて育てていこうというスタンスなので、教育面、教育者はしっかり...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
何度も実習に行っています。病棟によって雰囲気は様々で良い所ほ学生に対しても真摯に指導してくださいますし、病棟によっては邪...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は多いとは言えませんが、賞与は必ず5ヶ月分きっちり出ました。夜勤手当は1回12000円で、回数は4〜5回程度でした...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
研修には力を入れていて、外来でも業務時間内にパート職員を含めた研修をしていた。看護研究も必須で、外来のパート職員も研究を...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来のパート職員でも看護研究が必須だったので、時間外に残ってやることも多かった。 当時は時短勤務が始まるまえだったので...(残り 273文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
当時外来では夏休みは年功序列で順番を決めていました。 それ以外は希望を出せば休みをくれますが、とても取りにくかったです...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休み希望は、ほぼ通りました。ですが、人員不足もあり、年休は半分も使えない状況でした。 残業は、多い部署とほとんどない部...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
最近は、建て替えて相当綺麗です。当時はディスポのものを洗浄して使ったりもしてました。無駄に高そうな椅子や絵などがあります...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
雰囲気は病棟によって、上司によってかなり違います。病棟の数が多く、どこの病棟に配属になるかで変わります。数年で病棟異動が...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給は100パーセント消化でき、取りづらい雰囲気でもなかったです。有給が消化できることと、給料がすごく良かったのがこの病...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
移転してから新しく、設備は綺麗な印象を受けます。導線も悪くはないとおもいます。更衣室はシャワー、トイレ、広い洗面台が備え...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
皆さまがおっしゃっているように基本給や手当は充実していますが、人間関係や多忙さに疲弊しました。また、医師とのコミュニケー...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
体力的には辛かったが、職員は優しい人が多く、患者さんにも優しく見てて癒されることが多かった。体力があれば働きやすい環境だ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は希望通りに取れる事が多い。勤務表欄に希望日が載せられその為希望が重なっていて取れなかった人は陰で悪口の対象になる。...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
保育所があったので育児をしながらの仕事は助かった。癖がある古株への気遣いや怒号に耐えるのに居るだけでどっと疲れた。労働時...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
三交代制で準夜勤の後の深夜勤の間に休みがあるのですが休みの日の夜中から深夜勤務になるため休日というかんじがしませんでした...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時短勤務で働いています。保育園が敷地内にあり、とてもありがたいです。子供が熱を出した時はすぐに見に行けますし、所属長も嫌...(残り 72文字)