札幌市の病院口コミ一覧(28675件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はとてもよかったです。 みんな優しいひとたちばかりでした。 師長には大変お世話になりました。 指導してくれ...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は可もなく不可もなくだが、人が定着せずすぐに辞めていくイメージ。一部の看護師の患者への対応が本当に学んできた看護...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ギャップは特にありませんでした。人間関係良く働きやすい職場でした。介助も少なく身体に負担がかかりませんでした。人間関係も...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
スキルアップは望めません。ナースセンター(詰所)の出入口が空いており、患者さんが目の前にいてきいているのに、その患者の悪...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習先では挨拶の際スタッフがこちらを見ず無視されることが多かったのですが、こちらの実習の際にはきちんと学生の目を見て挨拶...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
常に人手不足です。人手不足なら応援ナースさんや派遣さんの雇用期間のばしたりすればいいのに。人間関係は古い方が多いので、い...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事自体は定時で終わりますが、薬局が人手不足のせいか定時過ぎに薬が上がってきます。薬袋には日付が書かれていないので、看護...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係についてはとても良いと思います。 院内外の研修への参加も盛んで、新しいこともどんどん学ばせて貰える環境だと思い...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
30分以内は遠慮して残業は付けられない。前残業は当たり前で特に夜勤前に点滴や薬のチェックをやらなくてはならない為1時間以...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しく残業が当たり前ではあったが、看護師としてのやりがいは大きかった。コメディカルとの連携も強く、チーム医療を学びやすい...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職員の数が少ないためかとにかく毎日忙しかったです。中途採用で入りましたが、病棟の雰囲気もあまりよくなく風当たりが強かった...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外傷センターで勤務していました。交通外傷患者の全身管理を始め、切断指患者の看護などここでしか学べないことを多く経験できま...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜勤の回数、残業の時間によって変動します。平均4回以上はいることが多いです。ボーナスは、他と比べかなり少ないとおもいます...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によりけりです。ただ、パワハラなど世間で言われるようになってから前までお局のように怖かった先輩も優しくなったりしてい...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休憩時間がごく短時間しか取れず、それでも最初は慣れないし 覚えることもたくさんあるからと割り切っていたが、体を壊して辞め...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的、周囲は 車の音等が有りますが、静かな方です。個人情報は、シビアですので、余計な事項は言わない方が良いです。それに...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人員的に潤っていて、人間関係も悪く無かったです。 規律を重んじる病院でした。 基本給、ボーナス共に高かったと思います...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
シフト制ですが、休みは4週8休ありその他に有給も月に1~2つけてくれるのでプライベートが充実しています。希望も聞いてくれ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みが4週8休あり、その他に有給を月に1~2個つけてくれるので、学校の行事など希望をだすと、お休みがとれます。その他、旅...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業もなく休みもちゃんとあり働きやすい職場でした。希望休も取りやすかったです。 働きやすい職場でした。人間関係も良かっ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
使い回しが多く、衛生面でも大丈夫?と心配になります。使い回しすぎて必要な時に壊れて使えないこともあり、備品はとても古いで...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
中江病院は比較的地下鉄から近い場所にあり通いやすいと思います。残業もあるが、そこまで多くはないです。プライベートも楽しめ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
長く働いている人が多く感じる中、転職してきた方や新人さんは、なかなか長く続かない印象です。 人間関係は良好で働きやすい...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママさんナースもたくさん働いている病院でした。子供の急な発熱などでも、突発的なお休みをくれる病院です。ママさんナースの仕...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
施設は古いです。患者さんのベッドも電動ベッドではないのが大半です。バイタルセットは人数分ないので、自分で用意した方がスト...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
勤務希望はわりと通ると思います。希望が重なる場合はみんなで話し合って、折り合いつけているので、だいたい希望叶うので、それ...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
子育てしてるかたは残業もなく働きやすいです。人間関係も比較的良く協力して働けてると思います。通勤用のバスも出ているので車...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
院内保育はありますが24時間体制ではありません。病棟によりますが、私のいた病棟は残業がとても多く、保育園のお迎えはいつも...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
わたしが居た科は忙しい分ピリピリとし雰囲気が悪い時もあったけど、落ち着いてる日や休暇中はみんな仲良く話していました。ただ...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年08月
外来のみのクリニックで、患者数も少ないので給料は安めです。基本給のみで手当てはありませんでした。 時間外もほとんどない...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
事務と看護部門が余り上手くいっていないように感じました。 中間層が多くそれなりに仲間意識を持って業務についていたと思い...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟で働く医師の年齢が高いため大変やりずらいです。大きい病院とかでバリバリ働いて人にとってはレトロすぎてビックリしてしま...(残り 279文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
設備は比較的綺麗で血圧計などの物品も不足することなくあったと思います。 増改築しているので導線の悪さは多少ありましたが...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生はしっかりしてる方だと思います。 保育園もしっかりあるので子どもが産まれてからもしっかり働く事ができます。また...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業代はパソコンで申請をすればきっちりと出ていました。 前残業というのもあり、師長さんの許可があれば申請できていました...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
研修は充実していると思うが、昼休み時間に行われるので、サービス残業的な要素が強い。 研究発表もあり、時間をとられます。...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく給料が安く、休みが少ないので、精神的にきつくなってくる。残業については申請すればもらえるが、管理者によっては申請...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
消化器外科病棟に勤務していました。食道がんや胃がんの術後の患者さんや、化学療法をしている患者さんが多くいて、業務は多く忙...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
三交代で、夜勤は準夜勤2回、休みを挟んで深夜勤2回が1クールという感じでした。準、深夜勤合わせて6回から8回で、準夜勤7...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟勤務をしていました。 完全週休2日なので、土日祝日の数は休みがありました。病棟によって変則2交代、3交代の部署があ...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私のいった病棟の臨指さんは熱心で丁寧に優しく、教えてくださいました。しかし、別の病棟にいった同期はお局の臨指に1時間以上...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかくトップの人間のパワハラがひどく、看護師のみならず、事務の方もみんな怯えながら業務を淡々とこなすという感じでした。...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
患者は増える看護師は減るで大変ですね。 ルーチンワークで業務はあるけど看護はない。 同じ事の繰り返しで学ぶことがない。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
少し古い情報ではありますが、個性的な医師やスタッフもいました。ですが病棟内の人間関係はとても雰囲気が良かったと思っていま...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休み希望は月に2つまでで、3つとりたいときは師長さんと相談していました。比較的休みは他の人とかぶらなければとりやすいです...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ヨガや教室は、月に一度、講師がきてくれます。スポーツジムが完備され、仕事帰りに利用できます。保育園もあり、子育ての方には...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟で働いています。日勤業務は病棟にもよりますか、入院受け、検査出し受け、手術出し受け、オムツ交換等含む保清、点滴作戦、...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私がいた頃はあまり良くなかったと思います。びょうとうのどこかは言いませんが。今は良くなっていることを願っています。辛い時...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
中途で入ってくる人が時々いますが、割とすぐ職場に打ち解けることはできると思います。長年働いている人もいますが、仲良くすれ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
立地条件がよく通勤が楽でした。 職場の雰囲気もギスギスしていなく そんなに癖のある方も多くなかったように思います。 ...(残り 92文字)