札幌市の病院口コミ一覧(28675件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
まぁまぁよかったとおもいます。 やめたのが数年前なのであまりはっきり 覚えていないですが、一般的な相場よりは 給料...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンに参加した時とても優しくしてくれました。 話しやすい雰囲気でした。 病棟によって多少の違いはありそうですね...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入りました。大学病院なのでお給料がいいかと思って入りましたが、実際は残業が多く、バタバタし、負担も大きく、割に合わ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
外科での経験はつめるためよかったですが、内装や物品は古いイメージでした。先輩方は、できないことに対して冷たく早くやってや...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
滅菌ガーゼをポンポン使える環境ではなく、不潔なガーゼで傷をおさえたり普通にしていました。サクションのチューブも気管切開患...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与は札幌市内でも、かなり、高い方だとおもいます。残業が少ないとどこにでも書いてありますが、前残業が多く、7時半には大勢...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
基本、先輩方はナースコールとらずチームで分かれている意味はありません。新しい人がとって当たり前と言った雰囲気でした。その...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休み希望は自ら申請しますが、 よっぽどのことがなければ休めます。 夏休み、冬休みも大抵6〜7日間ほど休んでいる方が多...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年08月
学習会等が定期的にあり、外部研修も一部料金を負担してくれました。研究も部署にもよりますが、三~四年に一回まわってきました...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は非常に良く、仕事にやりがいを持って働ける病棟が多いと思います。仕事は定時で帰れてプライベートの時間も作りやすい...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく給料は安いです。基本給は他と大きくは変わりありませんが、組合費が毎月約1万円ほど引かれます。住宅手当もあまりもら...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
民間に移行後に働いてました。電子カルテ移行にあたって、指導がなにもなく、マニュアルをみて覚えるように言われ大変でした。民...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
もし、風邪を引いたら勤務中でも受診できます。お金も、申請すれば無料になります。そこはとても良いと思います。寒冷地手当とか...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
消化器とうたっていたが、基本なんでも入院をとっていました。そのためか、夜間すぐの時間でも入院もくることもありました。夜間...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
手当と残業があるからこその手取りで、基本給は高くないです。 ボーナスは毎年微調整され、少し下がることはあっても、黒字だ...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
増築部分は少し新しいが全体的には古く建て替えが必要なのではと思っていた。 備品は使い放題だったけど、経営のために少しず...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
声をかければ手伝ってくださってまずが、裏で細々言ってる姿がありました。また、細かいことに対してすごく指導があります。指導...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ざ・女の職場という感じでした。また、早く帰りたいからと言った理由で、その日の指導は軽くすることもあり、しっかり指導という...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によりますが残業は多く、日勤でも緊急入院などで平日は19時を過ぎることが多かったです。ですが忙しい分、勉強にもなりま...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
電子カルテになり記録時間等の短縮になりました。 また、取り寄せなくても過去の記録なども閲覧でき効率が良くなりました。手...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休み希望はほぼ取れました。子供が、小さかったのでありがたかったです。子供の急な熱でお休みの連絡をしても、嫌みなくお休みを...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ドクターは一生懸命な方が多くて、勉強になりました!たまに、あれ?と思う指示をだすドクターもいましたが。 比較的患者さん...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
仕事量がとても多く、ストレスが溜まりやすい。しかし、その割に給料が安いため、モチベーションが下がってしまいます。病院全体...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育体制は整っているほうだったと思います。大学病院ですが、採血や点滴など諸々の処置はほとんど看護師が行うため、その分練習...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
精神科単科の病院ですが、4週8休でほとんど残業がなく定時で帰れます。仕事とプライベートの両立をはかりたい人には向いてると...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
活気のある職場だと思います。 病院院内もとても綺麗で働いてて気持ちが良いです。 どの部署も仲良く飲み会なども、定期的...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は最悪です。とにかく最低でした。 性格の悪いナースが数人いて、日頃のストレスを新しく入職したナースにぶつけてい...(残り 138文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署にもよりますが、混合病棟なので患者層は様々で大変さはあります。即入が多いところはバタバタしてるのもあり、業務に追われ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人研修は一年を通して充実していました。院内研修も時間外ですが30分〜1時間程度不定期にあります。院外は希望者は看護協会...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
研修は多いですが、勉強になった!と思える研修はほとんどありません。委員会も薄っぺらい内容ばかりで、やらされているから、昔...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
管理職同志のイジメがあり、いつも管理職不在が続き、最近管理職が来ましたが、どんなに忙しくて、スタッフの人数も不足していて...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
研修はとても充実しています。新人研修では基礎的な技術や看護方法について学ぶことができます。この他にもスキルアップできる研...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
基本給は大卒、専門卒によって1-2万ほどの差はありますがそれ以外は全て一緒です。病棟によりますが私の病棟は残業が少なく方...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与に関してはそこまで高くありませんでした。でも、時間外手当はしっかりつけることができたので、時間外手当はもらえていまし...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟は入院患者が10人前後なのでリーダー、フリーの二人で日勤業務をします。朝の回診で手術後の患者は消毒をDrがするので外...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
比較的重症度が高い病棟で男性看護師が多いせいかギスギス感はあまりありません。 みんなで定時で帰れるように協力し合い、新...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
毎日ほぼ定時で帰れてこの年収をもらえるところはなかなかないと思います。ボーナスこんなにもらったところはないと口を揃えて他...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
管理職が全くと言っていいほど機能していません。 経験年数や人間性が(?)と思う人でもお気に入りであれば成り上がっていっ...(残り 129文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
スタッフの離職が激しく病棟・外来共に慢性的な人員不足です。人員補充されない状況が続き業務量が増え続ける一方、病院の業績に...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
当時は各センターで専門医療を提供していてやりがいはありました。科にもよるが急性期だけが多忙な面があり、夜勤の仮眠もそこそ...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
他の病院にいる同期と比べると基本給は安いと思います。前法人からの職員は、調整手当てで手取りが変わらないようにして、その代...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日は多い方だと思います。リフレッシュも5〜7日は取れてます。去年から年最低でも5回/年の年休消化も始まりランダムに年休...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は良かったです。先輩も優しい人ばかりでした。仕事帰りよく、ご飯たべに行ったり、飲みに行ってました。働きやすい環境...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
すぐ近くにある系列の看護学校の卒業生が多いような気がします。病棟によって違いますが、循環器や脳神経、整形の病棟は人間関係...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
数年前まではとても働きやすい職場でしたが、上層部にとり入る人達が上司となり、上司達はすべての事に見当違いの考えで、看護の...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
全体的に人間関係は良いと思います。特に乳腺外科や婦人科、終末期ケア病棟の人間関係は良いと思いました。何年か前に新人がたく...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人手が足りなくて一人でも休むと仕事が回らなくなります。新しく人が入ってもあまり長続きしないので中堅層がいなく、ベテランか...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人気関係はあまり良いと思えませんでした。残業もほとんど毎日していました。給料は良かったけど、ストレスが多く長く勤務したい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
平均年齢は比較的若いと思います。 医師も多いですが、コミュニケーションは取りやすいほうではないかと 思います。 人...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期で、サイクルが早い分忙しい病院だと思います。しかし、新しい事をどんどん取り入れており看護師や医師もモチベーションが...(残り 50文字)