札幌市の病院口コミ一覧(29444件)

給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
お給料は申し分ない程いただけます。ただし夜勤に入れるまで3,4ヵ月はかかり、3ヵ月は残業しても申請が許されないため3,4...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期で入院が多く回転が早いので、忙しかったがやりがいもあったと思う。入職者もそれなりに多いが、燃え尽きて退職するスタッ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係は良好だと思います。看護師のなかで仲良しグループ的なものはあると思いますが、グループ外の人に意地悪したり、陰口を...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署によって残業の多さや連休のとり方にばらつきがあります。残業手当は申請すれば出ます。休み希望は人数が多く被らない限り基...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院内はとても綺麗で詰所の雰囲気も良く、働きやすそうなイメージが強いです。新人教育にも熱心な様子だと思いました。内部事情...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とっても忙しい病院でした。 お給料はあまり高くない印象でした。 外来だったのでそんなには人間関係も悪くなかったと思い...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係は正直病棟によりけりです。悪いとこは悪い。忙しい病院だし、少々きつめの性格の人は多いかもしれません。ただ、陰湿な...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
プリセプター制度を導入していますが、プリセプター自体の教育はあまりされていないのであんまり効果はないかもしれません。既卒...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本給は高い方ではないかもしれませんが、手当を含めると良い方かと思います。土日手当が¥5000あるので稼げます。 土日...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
技術面ではとても勉強になると思います。医者と他部署、看護師間でも意見交換など頻繁に行われている印象です。病棟によりますが...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
師長がコロコロ変わります。新しく師長が入ってきても、大体数ヶ月、長く持っても1年~2年で辞めてしまう人が多く、ご家族様に...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
管理職はスタッフの機嫌を取るだけで、患者さんのことは何も見ていないです。 入院は誰でもどんな人であっても受け入れている...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
学生が朝の挨拶をしても無視は当たり前、指導は理不尽に厳しく正しく典型的な「病棟」という感じです。 付属の学校上がりの看...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とにかく残業が、多かった。教育はしっかりしていたと思います。患者さんへの対応や看護は学ぶべきところがたくさんありました。...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給料は正直なところとても低いです。夜勤がないのを考えると妥当なのかもしれません。ただ、週に3回程夜間透析はあるのでそちら...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
院内研修はたくさんありますがもちろん自己研鑽として残業手当はでません。認定看護師もたくさんいて助言をもらえますが感じの悪...(残り 143文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係、上下関係には昔ながらの風習を感じます。 当時の所属病棟は新人を伸ばそうとせず、辞めさせる方向へと負の教育指導...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係が驚くほど良好でした。自分は他の病院を何件か経験してから採用されたのですが、ここでは決して他の人を否定しませんし...(残り 254文字)
医療法人 明日葉会 札幌マタニティ・ウィメンズJRタワークリニック
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
特に職員にいいなと思うものはないかな 宿泊施設も結局、自分で払う分が多いから、お得にはならないと思います。 がん検診...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
他と比較してもかなり安いと思います。 昇給もなかなかないし、昇給しても、全然上がらない。 年単位で働いても、他病院か...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟勤務していましたが、夏はクーラーがなく、地獄のような暑さです。建物も古く、休憩室もほかの部署と合同なため、全く休んだ...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
教育体制の充実さ、総合病院、二交代、急性期と条件を絞りこの病院に入職しました。素晴らしい先輩と最高の同期に恵まれたと思っ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新卒から働きました。5年目で退職してしまいましたが、とても良い病院でした。退職理由は他の病院への興味です。この病院で5年...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係は良いと思います。スタッフ同士声かけあって助け合い早く帰ろうという雰囲気。 年齢層は若く活気があります。優しい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
詳しい人間関係はわかりませんが、皆さんサバサバした雰囲気で忙しそうに仕事していました。病棟は設備も整っているようで綺麗で...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
派遣NSが合計10人3日で辞める。主任が「次はどんな奴くるかな?」といじめるのを楽しんでいて人手不足の中派遣を頼んでいる...(残り 345文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夜勤は5〜6回。基本給は20万位で、夜勤手当が1万4千円、住宅補助は2万円です。ほかに通勤手当がつきます。急性期病棟は別...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私の勤務していた病棟では、ママナースに対して常日勤の時短勤務が導入されていました。就業時間は1時間前に勤務が終了しますが...(残り 120文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
検査に治療にと勤務時間内は常に動き回っていることが多く、ゆっくりと患者の話を聞く時間もなく。急性期ですが認知症患者も居り...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院スタッフは外来受診料はもちろん入院費も無料。 系列の急性期の病院での入院、手術代も無料らしいです。 また院内にあ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職員同士の意識の違いもあり一概には言えませんが、全体的に同調圧力も高く不勉強や残業回避の考えにやや不寛容でした。 公共...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本給が安いです。正看護師経験年数5年程度あっても16万、経験内容にもよるとは思いますが、10年経験でも18万程度。資格...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院自体は昔からあるため雰囲気は暗い感じです。人間関係は部署によって違いがあると思いますが、悪口や意地悪する病棟もあるみ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟で働いていました。ギスギスする事もなく、優しい人が多かったです。 以前働いていた病院では、忙しすぎてカンファレンス...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新人の方で学生にもわかる程まわりから冷たくされてる方がいました。学生指導はその日の部屋持ち看護師の方にして頂きましたが、...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係はとても良く、人が少ない割には休みも取りやすく、休みにくいとかもありません。人の入れ替えは多いようにも感じますが...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
託児所が併設されており、夜勤の時も預かってもらえます。しかし、わたしのいた病棟はママさんナースが少なく、残業が多かったた...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人員の確保が充分なので、休みの希望が通りやすいです。公務員と同様の休暇の取り方になるので、長期休暇なども調整しだいでは可...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
専門学校の実習先であり、雰囲気がよかったためそのまま入植決めました。急性期の通りいつも忙しくバタバタしていますが、研修が...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院の設備自体はある程度揃っています。入院患者、職員移動用のエレベーターがありそういった移動は便利です。病棟の動線は悪い...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新卒で入職しました。 覚える事やしなければいけない事が沢山あり、日勤でも帰る時間は21時を過ぎることは当たり前でした。...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
認知症で見守りの必要な患者さんが多くいる中、ナースコールも鳴り止まず、コール対応に追われて1日が終わりますが、部署によっ...(残り 144文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休みも多く、給料もよい。小さい病院なのでマニュアル化の進みが遅いですが、どんどん大きくなっている病院なので、自分たちで作...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟にもよると思いますが、お休みの制限はありますが希望は極力聞いてくれ、希望通りにしてくれていました。残業は多いですが、...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
超過勤務した場合に、お金で払うのではなく、勤務時間を短縮しての帰宅や、又は、遅く出勤することで、超過勤務したことをチャラ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
透析病棟勤務でした。働きにくかったです。気分次第で職場の雰囲気が左右されていて尚且技士さんとの派閥、看護師間での派閥もあ...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
組合費は給料天引きです。ボーリング大会やジンギスカン、温泉一泊など福利厚生のイベントはありますが参加率はそれほどよくあり...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
退職まで1年以上かかります。何度面接で訴えてもやめさせてくれない。子育てしており通勤も1時間以上かかるので辞めさせて欲し...(残り 386文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
教育、研修体制は整備されています。 研修終了後も部署で個人のスキルに合わせて支援してくれます。担当する先輩により指導方...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
5年ほど働いていましたが、入職した当時は消化器内科にてIBDやケモの患者さんのため、検査搬送が大変でした。また、とにかく...(残り 164文字)