札幌市の病院口コミ一覧(29444件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
忙しくてバタバタしています。教育はしっかりされてる印象はありませんでした。給料はいいと思います。手術が、多いので時間にお...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
お局さんが多い。優しい職員もいるが、無視してくる職員や、仕事しない職員もいる。残業することがほとんどだが、師長クラスの人...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大学病院でもあり、必要な備品は整っていました。また、設備に関しても特に不便に感じたことはありませんでした。医療機器は専門...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟や透析室、手術室があり、一日の間で色々なことをさせられてました。勉強にはなりましたが、業務が忙しいのと人の出入りが多...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
多分この辺だと一番離職率が高いんじゃないかってぐらい人が辞めます。トップの人たちは理想を語っていますが理想とはほど遠い劣...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
医療法人社団 朋仁会 整形外科北新病院医療法人社団 朋仁会 医療法人社団 朋仁会 整形外科北新病院医療法人社団 朋仁会 ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
10年ほど前なので、今は改善されているかもしれませんが、当時は残業がとても多く、日勤でも終バスに間に合わない事もありまし...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
手取り19万5000円でプラス夜勤という給料だが、4-5回夜勤入っても色々引かれて手元にくるのは23〜24万程度で少ない...(残り 159文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
派遣で働いていました。とにかく無駄な業務が多く、どの勤務帯も基本4時間ほど残業している人が多い。重複した業務と分かってい...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
お局ナースが何人かいて、基本的に文句か悪口を行っている。気に入らないナースにはきつく当たって、お気に入りのナースには凄く...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育体制はそれなりに整っていると思います。 中堅、ベテランになっても節目節目で研修がありますが、毎回同じような内容でグ...(残り 74文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
当時はとても忙しい病棟の勤務で、日勤の業務終了は概ね消灯過ぎ。残業が2時間だと早く終わったと感じるほど。1日の入退院も1...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年11月
忙しいわりにボーナスは少ないと思います。ママナースは4割程度で要領が良ければ残業は少ないと思います。有給は希望をすれば取...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
とても良い環境でした、仲間に恵まれ、上の人も同僚も分け隔てなく働ける環境、派遣での勤務でしたがとても満足していました。忙...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
科長さんたちはとても優しくてあたたかい人たちだと思います。患者さんにも優しい看護を提供しようと取り組んでいる病院だと思い...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
部署にもよるが、基本的に残業なく帰れる部署だった。急性期だったが15時頃からやることがなくなり、ひたすら清潔処置や散歩を...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
経験年数ごとの研修の他、研修の領域も多岐に渡っており充実していると思います。新人時代は基礎を固め、中堅以降も様々な分野の...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟で働いていましたが、人間関係も良く、急変がない時は、定時であがれていたと思います。 医師も優しくて、和気あいあいと...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
有給消化率は低い方です。基本的に年に一回のリフレッシュ休暇で9連休とれますが、時期については希望できますが、通るかどうか...(残り 207文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
備品などはケチることなく必要な分を使わせてもらっていました。滅菌再利用のものからディスポのものに変えていくという取り組み...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟にもママナースがいて常勤時短で働いています。お子さんの体調不良などで突然休みが必要になった時も、お互い様という雰囲気...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ディスポ手袋がゴム手袋ではなくポリ手袋なのでぶっかぶか。作業しているうちに脱げてくる。それでオムツ交換。口腔ケアも。非常...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
とにかく、人間関係が悪いです。 残念ですが。 仕事面でも、皆で声をかけて助け合う事がありません。 院内のシステムも...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
衛生面は問題なく働けました。中にはサクションチューブを洗浄して使い回す病院もあるようですが、そのようなことは一切ありませ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私が体験させていただいた病棟だと、すごく優しく親身に教えてくださる看護師さんやたくさん考えさせられ、たくさん色んなことを...(残り 129文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
夜勤手当てが1万5000円です。夜勤回数が多くあると総支給額も高く収入が安定します。大野ルールが多く覚えるのが大変です。...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
経営母体が変わってからというもの、待遇がどんどん悪くなったと思います。福利厚生は何もありません。扶養手当や保育手当も無い...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
現在病院に併設されている託児所が、新病院移転を機に無くなるそうです。扶養手当や保育手当などの福利厚生もありません。しかし...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人手不足が深刻で、看護師が早出や遅出勤務をしなければならない日があります。休日手当や賞与支給が入職前に聞いた話と違う事が...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係は部署にもよりますが師長や主任が2~3で変わるのでその度に雰囲気は変わっていたような気がします。忙しいは忙しいけ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
部署にもよりますが私のいた部署は人間関係があまりよくないです。言い方のきつい人や口だけ出して動かない人など。業務の量が多...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
救急での患者さんも多くとにかく残業が多かったです。残業代は出ますが45時間を超えるとカットされてる人も時々見かけました。...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
お給料はまぁまぁです。安くはないと思います。毎年昇給があってお給料に反映されていました。ただ、残業が多いのに残業申請しに...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟によって雰囲気はかなり違います。噂が大好きな人が多いので目立つような事は避けるのが無難です。個人の能力差が大きいので...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
部署にもよりますが、保育園児から社会人まで幅広い世代で子育てしている看護師が多い病院でした。小さな子は急な呼び出しで早退...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
全くと言っていいほど勉強にならない病院です。 研修という名のポスター展示。 読んで署名したら参加とみなされる、みたい...(残り 187文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休日は師長によってかなり差があります。希望が重なればスタッフ同士の話し合いになりますが、ほとんどがママさん達の予定を優先...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業は月によっては多いが、その分休みはしっかり取ることができる。 ゆとり休暇として3日間休みがとれる。 年に一回一週...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業は当たり前。もちろん申請できずサービス残業。昼休憩もまともに取れず、30分休憩したら先輩に嫌味を言われます。受け持ち...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
何も得することがありません。受診も実費ですし、インフルエンザも多少の金額を給料から引き落とされます。福利厚生はいっさいあ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
当時はとても給料が良かったです。 今はわかりませんが。夜勤も当時3交代で月12回と多かったのもあり良かったのかもしれま...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護師としての業務より介護的な業務が多く、その為腰を痛めて退職したり、やりがいがなく辞めていく人が多い印象です。何処にで...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
サポート札幌に加入しているので、映画などは安く見ることができました。勤続年数や退職時に少しではありますがお金がもらえます...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新卒の採用者が多いため年齢層は若い印象です。キャッキャとした雰囲気も見られるため患者さんから接遇の事などでお叱りを受ける...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係は良いと思います。 正社員、派遣、パートで成り立っています。 治療も気を張るような事はしていません。 定時...(残り 130文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
民間病院とは違いきちんと毎年昇給があります。また寮があるため、もし活用する場合は家賃の節約になるだけでなく、通勤がとても...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
オペ室はオススメしません。 もちろん認定看護師もいます。しかし、肩書きと実力がかなり伴っていません。まともに外回りがで...(残り 115文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟で働いていました。院内研修が多く、レポートもあります。レポートは再提出することもありました。研修で勉強にはなりました...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
9時5時で帰れたし、週休2日、休日休みで楽でしたが、手取りは21万くらいしかありませんでした。休みがあっても生活費は乏し...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
当時は毎月、レクレーション的な事があり、離床が大変でした。看護師というより、介護員的な業務ばかりでした。認知症も多く、セ...(残り 43文字)