国立大学法人 北海道大学 北海道大学病院
国立大学法人 北海道大学 北海道大学病院の基本情報
所在地 | 〒060-8648 北海道札幌市北区北十四条西5丁目 |
---|---|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄南北線 北12条 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 呼吸器科 消化器科 |
北海道大学病院の看護師口コミ 1483件中 1201~1250件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業は部署によってわかりますが、私の部署はわりと定時で帰れました。終わらないときはみんなで声を掛け合って終わるようにして...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
教育体制はとても充実しています。フォロー研修もしっかりありますし、プリセプターはもちろん、病棟全体でのフォロー体制も整っ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場復帰して時短で働いている方や日勤のみの方がいましたが、定時で帰れるようにみんなで協力したり声かけながらやっていたので...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生は充実していました。住宅手当も高い方だと思います。寒冷地手当もでますし、交通費も全額ではないですがでます。退職金...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とにかく忙しく同僚とのコミュニケーションに困る。先生もよく入れ替わるのでついていくのが大変、でも働いている人は多いので仲...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
友人の話を聞くと、周りの病院に比べ、休暇が多いと思う。残業はあるが、それほど長時間ではないことが多い。年末年始は大晦日は...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
時短勤務にも2種類あり、比較的時間通りに帰れている。育児短時間勤務者を定時に帰らせようという姿勢が病棟全体であるため寛容...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
良い手当でした。人間関係も良好で、特に目立って不満はありませんでした。福利厚生も充実しており、休みもしっかりとれます。残...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟勤務でした。科にもよると思いますが、上の者は好き嫌いによって、細かい部分での新人指導に差が出ているように思いました。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟にはよるとは思いますが、私の働いている部署は比較的雰囲気は良かったです。 怖い厳しいと言われていた人もいじめをする...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大学なので制度はしっかりしていて守られています。 年休は全て使うことは無理で次年度には破棄されますが、夏休みは10日間...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
15年くらい前に勤務していました。勤めていた科はスタッフも沢山居たので、いい人も居ればかなり気の強い先輩が居たりと様々で...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修が多く、教育体制もしっかりしている。基本的に既卒でもプリセプターがついて相談に乗ってくれる。ケアリーダーも2年目から...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は病棟によって異なると思いますが陰口などは普通にあると思います。本人がいる目の前で悪口を普通に言っていることもあ...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一身上の都合で退職しました。職場環境や仕事のやりがいなどはとても良かったし、問題は全くなかったです。今は休職中の身ですが...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
常に忙しいためか、スタッフみんなピリピリしている状態でした。よくある派閥みたいなのもあり、陰で悪口を言っているのもありま...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
だいぶ昔のことではありますが、雰囲気は悪くなかったです。病棟にもよるかもしれませんが・・・。大学病院ということでしっかり...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
勉強会や研究、学会発表など時間外で行わなければならないこともたくさんありましたが、自分のスキルアップのためにしょうがない...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
規模の大きい病院で、研修や勉強会も多いですが充実していました。人間関係もさほど悪くないと思います。給料は一般的な大学病院...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係はそんなに悪くないと思います。雰囲気はやはりかなり大きな病院なので賑やかな感じではないです。今まで以上のスキルア...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料には満足しています 人間関係もよく、先輩看護師さんもとても丁寧に教えてくださり、教育体制はさすが大学病院だと感じま...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟で夜勤をしているとそれなりに給料はいい方だと思います。残業削減のため、夜勤師長が回ってきて残ってる人数をチェックされ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大学病院なので、もちろん教育はしっかり行なっている印象でした。研修等もかなりの回数があるそうで、休みの日にかかるときも出...(残り 36文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
大学病院はどこも一緒かと思いますが、多くもなく少なくもなく、といった感じです。 ボーナスは一年目の夏は少ないですが、そ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
内科勤務でしたが、急性期から終末期の看取りの看護まで幅広くさまざまなケースをみることができました。通常の勤務に加え、勉強...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
大学病院は基本土日、祝日分の数がその月の休みとなりますが、きちんと決められた日数の分の休みをもらえていました。 夏休み...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給与もよく教育も熱心にしていたと思います。 ここで働いていた良かったと思います。大学病院だけあって忙しさもありいろいろ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
別に極めて普通の病院です。働く意欲や刺激を求めず平凡に勤めるならお勧めです。給与もごくごく悪くも無く普通だと思います。た...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
大学病院なだけあって、設備や備品は最新のものが揃えられていると思います。 コストをとるようにうるさくは言われますが、他...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病態の複雑な患者さんも多いため、ケアは多くその分の学習会等もたくさんあります。先生方も指導してくださり、やり甲斐はありま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
学生の頃に実習でお世話になりました。 私がお世話になった病棟はいい意味で上下関係がはっきりとしていました。またどの看護...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
大学病院のため、なにかと必要な物品は全て揃っていたと思います。病院自体大きいため更衣室まで行くのが大変で病院に少し早めに...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年09月
自己都合での退職でした。勤務後に患者さんとの面談、研修参加、委員会など様々で残業はかなりありましたが、とても勉強させても...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
大学病院で高度な医療を実践しているため様々な地域から患者さんが入院されています。設備も整っていて、新人研修に適した病院だ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
医療機器は最新のものが多いですが、建物自体の作りはとても古いです。トイレ、お風呂、洗面所などは使い勝手が良くありません。...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
しっかりとした教育体制が整っているので、新卒で働くならオススメします。中途採用の方は、そんなに経験年数やかなりできる感じ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
基本給は良く毎年確実にアップします。ボーナスは4ヶ月ほどでした。夜勤代が準夜深夜共に一回3000円程で交通費は実費支給さ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
中々悪くない、良い感じ、気候もいいし、土地もいい。 家賃もやすい。人はまあまあ、まぁこの仕事ではそんな程度の人間関係。...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
休日は週休2日+祝日分が確保されていました。夏休みは10日、冬休みは3日程度貰えるため海外旅行に行く人も多かったです。有...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
インターンシップに参加しました。敷地が本当に広く、更衣室から病棟までもかなり遠いです。病棟では2年目の看護師さんにつかせ...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
毎年昇給があるので、長く働いていれば、基本給は高くなります。ただし、各種手当はあまり良く無く、通勤手当は病院から2キロ以...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署の師長次第だと思いますが、休みは希望が通ります。ただしほぼ公休で組まれる為、有給消化はほとんどされず、次年度の持ち越...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
集合教育研修や専門領域別研修等、研修や学習会がかなり沢山ある為、スキルアップやキャリア形成には大変良い環境だと思います。...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
最先端で高度な医療の提供がされている為、大変な一方で大変やりがいのある職場だと思います。また各専門分野の認定看護師が活躍...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ママさんナースが沢山働いており、時短での勤務が可能となっています。また、勤務時はなるべく残業にならないよう担当や負担を減...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
時間外業務が多く、配属部署によってはかなり多忙。そのため、精神的肉体的負担が大きく、家庭と仕事の両立が難しくなり退職。ま...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
経験部署ではどこも仕事があまり出来ないスタッフがいると、常に話題にのぼり、休憩中も業務中もその話になる。特定の個人が話題...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
患者参加型看護に魅力を感じ、入職しました。複数部署を経験しましたが、どこも患者さんの安楽を考えて看護ができるよう新人時代...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
たいへんだが、その中にやりがいを感じられた。周囲の環境もよく、仲間と切磋琢磨しあえた。残業はやや多めだが、他大学病院等で...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
有給も皆がきちんととれていました。 残業もほとんどありませんでした。 管理がしっかりされているので安心して働くことが...(残り 56文字)