医療法人 渓仁会 札幌西円山病院
医療法人 渓仁会 札幌西円山病院の基本情報
所在地 | 〒064-8557 北海道札幌市中央区円山西町4-7-25 |
---|---|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東西線 円山公園 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 循環器科 リハビリテーション科 歯科 |
札幌西円山病院の看護師口コミ 554件中 201~250件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物が古く、当時は一般病棟でも24時間の点滴施行の際、輸液ポンプがなく看護師の手動で点滴調整管理してました。夜勤の際の仮...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
院内にコンビニ、食堂、銀行ATMがあるので便利でした。 健康診断は系列のクリニックで受けますが、腹部CTや頭部MRIな...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
求人票には年間休日120日と書いてありますが、 実際には夜勤で半休使われること、 公休繰り越しというここ独特の謎の制...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
上層部に相談しても、解決せず、お局がいるため人間関係も悪く、悪口や噂話で精神的にやられます。残業代の申請も出来ない環境で...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私の行った病棟は指導者さん、主任さん、師長さん、働いている看護師共に優しく接してくださり、人間関係も良かったように見えま...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業もほぼなく、看護師同士のコミュニケーションも良好で働きやすい職場です。医療処置が少なめなので、急性期から転職するかた...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
子供の熱などによる急な休みは比較的とりやすいです。休み希望も病棟によるが比較的取りやすい。お互い様といった雰囲気もあり、...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
使っている物品が古い。働いているスタッフの人数に対して駐車場が少ない。電子カルテと紙カルテが混在していてミスの元。残業は...(残り 196文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
お給料は年収にするといいですが、月々の手取り額は残業をしなければびっくりするほど安いです。25いかないことのほうがほとん...(残り 143文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
手当が充実しているとはいえ給料は低い方だと思います。師長の付け方によりますが、夜勤や遅勤務が少なかったりすると平気で20...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤が半日休みとなるので休み自体は少なく、月4-5日程度の時もあります。そのため公休が余ってしまうことが多かったりします...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によると思いますが、和気藹々としておりコミュニケーションが取りやすい病棟でした。他の病棟の話を聞くと、年配のケアワー...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
三交代制なので、夜勤入りが半日休みカウントとなり、休みの数としては夜勤を多くやればやるほど、丸一日の休みが少ないと感じる...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟がコロコロ変わったり、御局様おおい印象です 師長は御局様の言うことばかり聞いてこちらの意見は受け流すことがおおかっ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本給は他の病院に比べて少し安いほうかもしれないが 手当てがとてもよいと思います。 とくに住宅手当、扶養手当はほかよ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
実習の頃のお話ですが、実習生に対して投げやりな態度、患者様に対しても雑な扱いが見られました。他の実習生を同じような感想を...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
悪くないです。病院自体が大きいのでなかなか他の部署のことまではわかりませんが、私のいた病棟は雰囲気は良かったです。他の部...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
老年看護実習でお世話になりました。私の実習病棟は若い方が多く、和やかな雰囲気の病棟でした。 患者にも丁寧に接している方...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学生の時に実習でお世話になりました。病棟によっては雰囲気がギスギスしているところもあるようです。私がお世話になった病...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の雰囲気は最悪でした。ナースと介護職の仲が悪く 、常にナースか威張っていました。患者が転倒などしても、カンファレンス...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係は病棟によって違うと思いますが、私の勤めた病棟では、看護師同士は厳しい先輩などはいたけれども、さほど悪い関係はな...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日につきましては、夜勤の明け休みまでカウントされていたのかわかりませんが実際にもらう休日が少なかったように記憶していま...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大きな病院ですので、自分の病棟まで行く間にたくさんの人とすれ違いますが、必ず皆さん挨拶を返してくださります。こんなに、丁...(残り 178文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
増築を繰り返している病院の為、横に長い作りになっています。基本的に各病棟に必要な設備は揃っていますが、会議室などは遠いで...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
時折、時間外での研修がありました。 現在はコロナの影響でどうなのかわかりませんが、、、、当時はそのような状況でした。 ...(残り 322文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年11月
古い情報ですみません。老年看護実習でお世話になりました。指導者の方はやさしい方ばかりでした。建物が古くナーススーテーショ...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
高齢者の方が多く、寝たきりの方、認知症の方、脳血管疾患術後の方がほとんどでなかなかコミュニケーションが取れない状況ではあ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
教育はしっかりしてます。ただ、配属先によってはせっかく得た知識などが生かしにくいかもしれません。全体的に変化の少ない方(...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
妊娠、出産して育休から復帰する人がたくさんいました。院内の保育園があるので、ママさんナースは当たり前にたくさんいました。...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
遅勤、夜勤月に4~5回程入り、手取りで23、4万円いただいています。ボーナスは入職時は月3回貰っていましたが、現在は年...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護師はみんな優しく、人間関係の良さが伝わりました。慢性期でほぼ80歳以上の高齢患者ばかりなので、急性期のようなピリピリ...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟にもよりますが、比較的若いナースが多く人間関係は良いです。産休や育休もとりやすく、復帰後も希望が通れば同じ病棟で働く...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
紹介会社を通して就職しました。若いスタッフが多く働きやすい聞いて入職しましたが、その通りでとても人間関係も良かったです。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
年間休日120日間ですが、1回の夜勤が半休扱いになってしまうので夜勤に入れば入るほど公休が少なくなります。残業については...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママさんナースや持病のある方なども働きやすく休みやすい環境は整っていると思いますが、逆に欠勤者が多く独身で自由の効くスタ...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
施設としては古めに感じました。比較的忙しい病棟と聞いていましたが、皆さん親切で丁寧な指導をいただいた印象がありました。と...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休み希望は他のスタッフと被らないように出せば、比較的通りました。年に6日間程度リフレッシュ休暇を取得することができ、コロ...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生時代に病院のインターンシップに参加し、患者さんに笑顔で応えるスタッフの印象が強く、入職に至りました。入職後思った以上...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
センサーをつけている認知症患者が多く、コールをとるのに大変でした。回復期リハビリ病棟でしたので、日常生活援助に対しては、...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママさんナースの割合が高い病棟でした。子供の発熱などに対しても、協力的な方が多く、愚痴などいっている人はみたことありませ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
託児所もあるため、たくさんのママさんナースが働いています。子どもの発熱時には託児所から病棟へ連絡がきます。周りの理解があ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
建物自体は古いですが、中はリフォームされているため綺麗だと思います。建物内にコンビニや食堂があるため利用しています。設備...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
10年近く勤務しましたが、慢性期病院ということもあり、多くの看取りを経験しました。その経験から色々なことを学べたので、や...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
定期的に勉強会や研修が開かれています。勤務時間内に開催されることも多く、参加しやすかったと思います。事例研究を取り組むこ...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係が良さそうで自分のペースで仕事が出来そうだと感じ入職を決めました。実際に働いてみて、先輩達はとても優しく研修期間...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
結婚をおきに退職を考えていましたが、病棟の忙しさやスタッフの少なさを理由に、退職時期を伸ばせないか交渉されました。有給...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生は良い方だと思います!! 渓仁会グループの受診は無料で薬代も院内処方の場合はかかりません!それはとても助かりま...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
中途採用の方は、物品の違いや紙カルテに驚かれている様子もありましたが、高齢者系の病院としては、使いやすい物品が多かったと...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によって異なりますが、常に人員不足のため、業務に追われ、とても忙しかった記憶があります。パワハラやいじめもあり、働き...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護というよりは介護みたいな感じがしました。とにかく毎日オムツ交換、陰部洗浄、トイレ介助、食事介助、口腔ケア、身の回りの...(残り 64文字)