北海道の病院口コミ一覧(48824件)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
医者に1人変な感じの人がいて、明らかに私を 標的にして嫌っていた感じで仕事がやりにくかったこと、ものすごく嫌な先輩が2...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
中途入社でしたが、個人的な研修はほぼありませんでした。全体的な集合研修は数える程度にあったのみです。今はわかりませんが。...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年05月
希望休みはほぼ通ります。そして、希望を出せる日数も決まってないので、融通がききます。4週8休みプラス祝祭日なので、休みは...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職場の雰囲気は部署によります。若手が多い部署は雰囲気がいいような気がします。お局層が多い部署は厳しい分雰囲気は悪いです。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
慢性期の病院なので基本的には介護がメインでした。 給料は多くはありませんが、職場の人間関係は良くママさんが多いです。基...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
学生時代、実習でお世話になった指導者さんがとても的確な指摘をしてくださる上に優しい方で働きやすそうだと思い入職しました。...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
産前休暇、産後休暇、育児休業は希望すれば取れる場合が多いです。 復帰前には看護部主催の研修があります。 復帰時の部署...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休みは被りすぎなければ、結構自由に取れていたと思う。部署関わらず比較的取りやすい雰囲気だったように思う。 夏季休暇とか...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
部署にもよりますが、教育体制は良いです。定時で帰ろうという意識は低く、先輩が残っているため帰りづらい雰囲気はあります。3...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
院内保育所は設備が整っており、安心して子どもを預けられます。病棟は人手が足りているので、急な子どもの熱などでも休むことが...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
主任クラスの上司がお局でイビリが凄かった。カンファレンスの時も理不尽な追求をされる。自分が育てた新卒には優しく、既卒には...(残り 52文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年05月
教育はしっかりしていて、勉強になりました が、人間関係は、良し悪しの差が激しく、忙しいので長いものに巻かれていかないと...(残り 228文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給料は安いと思います 精神科経験で基本給が決まるので、殆どが初任給になります 正看護師がすくないので、リーダーばかり...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
資格を取ってからほとんど経験がありませんでしたが、中途でもしっかり教育するという説明のもと入社しました。 特に教育らし...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病院はそれほど新しくもなく古くもない感じです。看護師の年齢層は幅広かったです。休みは週休2日ではなかったので休みは多くな...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係は今までで1番悪かったです。ほとんどの看護師が独身で頑張って仕事を終わらせて早く帰ろうという意識がまったくありま...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ボーナスは年5.0以上あり、非常に高水準だと思われます。月給は並かやや低めくらいです。 しかし、派閥や人間関係はあまり...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
仕事は良かったです 給料もまあまあです 職場のコミュニケーションも良好です 勤務地は北海道です 自然がいっぱいで...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
日勤でも日付をまたいでの帰宅、夜勤明けは次の夜勤者と会うこともありました。 とても忙しく、人間関係も… 学校があるた...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
勉強会も委員会も多いです。そのわりに、何もいかされておらず、ただこなしているといった感じです。研究に至ってはお金がかかる...(残り 276文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
学生時代に実習した際の雰囲気が自分に合っていると感じ入職を決めました。実習に働いてみて、病棟によるとは思いますが、私が所...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
残業はほぼ毎日あったと思います。みんなそれが当たり前のように残業していました。休暇については年に数回、数日間の休暇もいた...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟勤務でしたが、今考えてみると本当に患者さん中心の看護ということを学ばせて頂いたと思います。今の病院は時間内に仕事を終...(残り 266文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私のいた部署は今考えると本当に恵まれた環境だったと思います。 中規模の地域の病院なのですが、病棟での教育もしっかりして...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
2014年11月に新病院がグランドオープンとなり、明るく、綺麗な病院になりました。 綺麗になったね~と患者さん方からも...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
3交替なので連休はとてもとりづらいです。 私の働いていたときに、先輩が予定していた海外旅行をキャンセルさせられました。...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
医者が馬鹿しかいない。結局看護師どもがキレて嘆願書だして首にしたらしい。そんなことしないで随時言えばいいのに、看護部も変...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とにかく、 やってることが古く、何十年前のことをやってます。ケモオリもなく、普通の点滴のように詰めて、施行。包帯ガーゼ...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟にもよりますが、休みは規定範囲内であればほぼほぼ希望通りにとることができます。残業も部署によっては定時で帰ることもで...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私がいたころはですが、職場の雰囲気は良かったと思います。お局さんとはいましたが、上手く付き合うしかないですね。どこにでも...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
混合病棟ですがチームによっては残業があり、仕事に差があると思います。定時に帰れるチームと帰れないチームに別れています。休...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
職場の雰囲気は良好でした。ただ、病棟師長によっては休みを希望するのになかなかい 言い出しづらい雰囲気がありました。また子...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ハッキリとした年収は覚えていませんが、北海道・札幌、そして当時の私は准看護師だったのですが、手取りで20万以上もらってい...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休日は120日以上と多く、有給も科長が気を利かせて、時々つけてくれていました。 スタッフが少なくても、休み希望などでき...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年04月
内科、緩和、呼吸器の患者がいて、業務は多忙でした。厳しい先輩もいましたが、雰囲気は普通でした。夜勤は、殆ど動きっぱなしの...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
2年くらい前まで働いていました。スタッフはいい人ばかりで、人間関係はとても良かったです。ですが、夜勤に入らないと4週6休...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業もなく定時で帰れます。また、子供の体調不良等の休みもとてもとりやすく、ママナースが多く突発で休む人も結構いましたがみ...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新卒で入りました。初めの研修が終わって、病棟での勤務が始まっていますが、私のいる病棟は先輩が優しく教えてくださる環境です...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
その当時は、看護師が少なく看護師ならリーダーが毎回つきました。責任が常につきまとって大変でした。急性期病棟だと、措置入院...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
24時間保育で子供を安心してあずけられます。残業もほぼないので、家族との時間を大切に過ごせます。保育料も安いのでとても助...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人間関係もよく、とても楽しい雰囲気の病院です。休暇も多いのですが、休日も看護師仲間と飲みに行ったり、買い物行ったりしてい...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護専門卒と看護大卒ではそれだけで給料が1万円違います。 基本給は、新卒時18万程度ですが年1回昇給があり徐々に上がっ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
地域の中核病院であり急性期の患者様も受け入れている為忙しいですが、やりがいのある病院だと思います。真面目に頑張っている人...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年04月
大学病院の病棟は特殊です。採血は看護師の仕事でしたが、点滴や難しい採血は研修医が行っていたため、針刺しがうまくならない。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
とても患者さんに厳しい先輩が居ます。 病状に関しての説明や世間話の時でも患者さんが口答えができない程に厳しく接します。...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
住宅手当てや祝日手当て寒冷地手当、燃料手当てなど手当てがしっかりしていて良いと思います。残業代も時間外申請を書けばきっち...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私がいる病棟はしっかり休みの希望はとおります。有給もとりたい時は希望すれば消化させてもらえます。ありがたいです。4週8休...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
建物自体は古いですがところどころ、修理されておりしっかりしています。総合病院なので大きく伊達市内では目立つ建物だと思いま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
お給料は良い方でした。休みもしっかりともらえ、残業はほとんどありませんでした。のんびりと働いているのでナース・介護師も穏...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
給与は平均的かと思います。仕事量も忙しかったり少し時間ができたりとそれなりで一般的かと思います。雰囲気は結構よく、あった...(残り 43文字)