北海道の病院口コミ一覧(47122件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
派遣ナースとして勤務してました。老人のルートキープにかなり時間が掛かる場合が多いし、排泄ケアも全介助の患者を一人でしなけ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
整形外科の手術件数がそれなりにあり、仕事のやりがいはありました。今はわかりませんが、3交代の4週6休だったため、休みは少...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業代も30分単位でしっかりつくし、各種手当も多い。小さなクリニックだけど、給与は手厚い。ボーナスも4.75出るし、大き...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
どの科も、あまり人間関係はよくない。陰湿ないじめがあって退職に追い込まれた人が何人もいる。医師は、あまり患者の話をじっく...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
連日1ー2時間の残業はザラだが、残業代は全く出ず。早く終わっても先輩たちを残しては帰れない雰囲気だった。休日も勉強会や研...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ママさんナースが休み希望は優先。そのため、月1日しか勤務希望はだせませんでした。残業1-3時間はザラ。勤務4.50分前に...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
部署にもよると思いますが、私の所は良くもなく悪くもなく普通だと思います。ですが、一部の師長、主任の印象はあまり良くないイ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休み希望はだいたい通っていました。面接では、残業はないと聞いていましたが、病棟の増床の時期には残業がありました。時期的に...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ハートフル休暇といって 年に10日間ほどのまとまった休みが頂けるので 良いリフレッシュ休暇になってます! 5日間と...(残り 145文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
パートで勤務していました。 子供の熱発など 急な休みにも 柔軟に対応してもらえ 休みをもらうことができました。 正社...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私がいた病棟はプリセプター制度はなく、多分他の病棟も同じだと思います。制度はないようですが、先輩が付いて教えて下さるので...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気は良く、分からないことなども聞きやすい環境で、教育制度も充実していました。病院も新しくキレイで、電子カルテを...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護部長さんはとても親身に話を聞いてくれます。 給料も夜勤、月5回やれば、そこそこもらえるかと思います。 人間関係は...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
臨床指導者として実習に行っていました。元々、内科系の病院だったのでパーキンソンなど自己免疫疾患には強いと思います。循環器...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
表面上は皆さん気遣いしてくれますが、基本的には長く勤めてる職員同士で新しい職員に対するうわさ話でもちきりです。10年前後...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休日は月8回と決まっていますが、きちんと休めます。残業も全くと言っていいほどなく、パートや短時間勤務の人も多いです。日曜...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
年休の消化率は他の病院と比べて、いいと思います 希望すれば連休もとれます 夏休みも7〜9月で5日間もらえました も...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年03月
天使病院は各職場に専門職のシスターが配置されています。シスターは職場の潤滑油的な存在で人間関係は良かったです。ナースも天...(残り 50文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
キャリアポイント制度といって、一般スタッフは100ポイント、看護主任は150ポイント、科長職は200ポイントを年間収得し...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
子持ちへの理解はあります。子どもが熱を出したりして急な休みになっても、みんなでフォローしましょうと言ってくれます。小児科...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
のんびりしていて、残業もほとんどなく仕事することができました。 必要に応じて、上司と相談しながらですが、有給休暇を申請...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は部署によりけりだと思います。ただ厳しい人もいれば、飴と鞭の上手い人もいます。私のいた部署は多少の好き嫌いはあり...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
面接はとても感じがよく、指導体制も整っていると説明があり安心して入職しました。実際に入職してみると、同時に何人も辞めるよ...(残り 252文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新卒の入職者は少ないですが、研修は割とありましたし、それなりに力を入れていたと思います。整形外科全般から看護にまつわるこ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護部が教育に力を入れていたので、スキルアップしたい人は良いと思います。認定看護師、看護管理者の資格者もいて、ステップア...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
冬はとにかく忙しく、朝から昼まで走りっぱなしですが、チームワークでのりこえます。しかし、夏は比較的暇でゆっくり働けます。...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
駅から遠く、バスか自家用車通勤です。夜勤も多く月6回位あるためか、給料は高めです。夜勤中は仮眠と言う時間がなく疲れます。...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
療養のイメージが覆りました。急性期の病院並みに高カリの管理が多く、点滴ばかりしています。 残業はないとのことでしたが、...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新卒で入職しました。教育体制、フォロー体制が整っているのできっちりと基礎を学ぶことができました。今は改築も行い大きくなっ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係最悪。スタッフは若い子ばかり。希望休みもとれません。ただ、デンカルなので、急性期でもスムーズかと思います。 給...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
基本給は低いです。 他に看護師手当など手当がついて 毎月の手取りは 20万超えないくらいです。 ボーナスは 基本給が...(残り 97文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
腎移植を行っている病院だったので 興味があり応募 入職しました。 移植はそれほど件数は多くありませんが 数例見ることは...(残り 143文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
年休はとりやすい。 師長クラスの人もしっかり休みをとるので、スタッフの希望も通りやすい。 3年目以降のナースの離職率...(残り 115文字)
医療法人財団 明理会 道南ロイヤル病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
地域密着型な病院で、人間関係は仲良く馴染めると良いですが、馴染めないと悲しいときもありますが、わりと厳しさの中に温かくし...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
認知症専門病院です。人間関係は良かったです。オムツ交換がハードでした。夜勤は特にハードでした。空気や水が美味しい街で ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
パート勤務してました、子供を敷地内の保育所に預け働いてました託児所一万円でした、保育所の先生方は親切で優しかったです ...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
移転したばかりで病院は綺麗だが、とにかく忙しい。病棟にもよると思うが、即入は多いし2.3時間の残業は当たり前。委員会、勉...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
パート勤務でしたが、人間関係も悪いし、隔離病棟で働いており、精神科患者さん相手でいつ殴られても仕方がなく、毎回入浴介助で...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職員間の関係は個人的な合う合わないはありますが、比較的協力して仕事を終わらせていました。 職員の定着率も高い方だとおも...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
整形単科の病院なので受傷後の状態から手術後リハビリをして元の状態に近い状態にできるだけ近づける援助をする楽しみがあります...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係はとても良く、ほとんど定時にあがれ、給料も高い方です。しかし、突然の看護師の大リストラ宣言。それも経営のためとい...(残り 78文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
福利厚生はとてもしっかり保障されています。 母体が農協JAということもあり、安定した団体でもあり、 賞与も年4回あり...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新卒が毎年入るので関係は悪くなく、派閥もなければ女性の職場によくあるベタベタ関係もない。上司の多少のヒイキ感はあったが、...(残り 201文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
現在2人目の育児休暇中です。 1人目もここで働いてる時に出産して、復帰しました。復帰後私はフルタイムで働きましたが、看...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
急性期病院なので、急性期看護について学びたい人にはいいかと思います。病棟忙しい病棟とそうでない病棟の差があり、私が勤務し...(残り 172文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
消耗品はきちんと数はありました。サーチは病棟備品にが2つしかなく、いちいち声をかけて測定していたのでメンドウでした。御風...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
週休2日制(4週8休)シフト、3交代または2交代制でした。休み希望の締め切りが2ヶ月前のため、私的な予定を組むのが大変で...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私がいた病棟では、この病院内では比較的人間関係が良い方だと言われていましたがそんなことはないと思います。特に新人さんに対...(残り 179文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
どれくらいの人がこの口コミを見てるのかはわからないけどここの病院酷いですよー。 ある一部のナース最悪ですね。女独特...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ボーナスは年間で5カ月分もらえていました。経営が黒字だったので、院長の意向で正社員にはボーナスを上乗せしてもらったことも...(残り 41文字)