北海道の病院口コミ一覧(47130件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新しい経営母体になってから病院経営が大きくかわり、毎月新しい入職者が10人ほどくる。教える人のほうが少なく、人ばかりが多...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
仕事のやりがいはあまりありませんでした。希望の科では無かったので余計そう感じたのかもしれませんが。日勤は人が少なく残業も...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
子どもが1歳で入職しました。敷地内にある保育所は広さも十分で、キレイです。また、先生方もとても優しく丁寧です。1日の子ど...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
作業療法士が中心となり、患者様ほぼ全員参加の体操の時間があります。内容は筋力を使うものもあり、割とハードです。職員も参加...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ほぼ確実に取れますが3ヶ月前に有給申請しなければならず、予定が組みにくいです。そして、師長に言うだけではなく人事部長に申...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
仕事が出来る、出来ないよりも上の人の言う事を聞く人がかわいがられる職場と思います。何人かの方が言っているように、改善案を...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
託児所完備で、ママナースが多く働いている。救急搬送の受け入れあり、忙しく、残業多い。忙しいからか雰囲気悪い。上司の態度が...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係は、悪くなかったです。各チーム一人ぐらいはキツイ人もいますが、どこの病院もきっといるだろうなという程度で、業務に...(残り 287文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
隣接の看護学校があり、看護師になっても先輩方がいるので人間関係はよかったです。怖い先輩もいましたが、イジメとかはなく愛に...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業はほぼ毎日のようにありました。ただ、自分達の仕事が終わっても、恐い先輩がリーダーだと、雰囲気的にその先輩のリーダー業...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
20代~30代の同世代が多いからか、人間関係、雰囲気についてはとても良いと感じています。 仕事は当然総合病院なので忙し...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
住宅手当は24,000円つくのと、夜勤手当が1回15,000円です。 残業手当もしっかりつけられるので、手取りで30万...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
東徳洲会は、ほかの病院と比較して、見学をしっかりしてもらえました。時間にして1時間くらいかと思います。 希望の配属も聞...(残り 153文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
パートで外来に配属になりました。スタッフはベテランの方ばかりで、子育てしながらの方が多かったです。嫌味がなく、ステキな方...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人手不足のせいもあり、休憩も取れず残業も当たり前です。今までいろんな事があったのか、こんな事までと思うようなチェック、チ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
おおきいびょういんなので、医師も看護師もおおくとてもじゅうじうしていました。しょくいんかんの関係もよく楽しく仕事すること...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
急性期病院なので入退院も多く毎日バタバタとして忙しいです。病棟はほとんど若い看護師で5年目以上が少ないです。ママナースも...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大学病院から転職しましたが、コストに関してはうるさいと思います。以前の職場では1回で破棄していた物も消毒して再利用したり...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママさんナースが多く仕事の合間に冗談を言い合ったり職場の雰囲気はかなりいいと思います。肛門科だけでなく内科や化学療法の患...(残り 55文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場の雰囲気や人間関係は良いほうだと思います。 ただ、先輩がけっこう怖くて新人さんは長続きしていなかったかも・・・。休...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
患者の方々を人間扱いしないような辛辣な発言をする看護師が多く、他科の病院では考えられないような人権侵害のような行動も多く...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
保育園がありますが夜勤対応はしていませんでした。小さい子供がいる方は親に預けている場合が多かったと思います。日勤のみ希望...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
まぁよかったけど、仕事が大変です。 仲良くできるひとがいたら楽しいかな。 一日中パソコンにデータ入力がもうやりたくな...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年07月
当時は人間関係など、悪くなかったように思います。 精神、神経科があり人の入れ替わりは多かったですがベテランさんは長く勤...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
付属の看護学校からの人が多いです。その為、平均年齢も若いです。 人間関係は、最悪でした。 癖のあるスタッフが多く、悪...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
パワハラ・セクハラがひどいです。 お酒を飲むと女性職員に抱きついたりキスしたりしてくる管理職がいます!職員と飲み屋のお...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院の敷地外のすぐ近くに看護師の宿舎があります。ワンルームで、7帖くらいの大きさです。ユニットバスで壁もすごく薄くて隣や...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
他の精神科と比べてお給料日が高いと思います。 夜勤手当は一回12000円で月4回程度 月のお給料は手取りで27~8万...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
派遣ナースで働いていました。勤務希望は毎月きいてもらえます。緊急手術が入ると正社員は休日出勤や残業をして対応していました...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
日勤も夜勤も残業はほぼありません。雰囲気も良く、何か残務が残っていないか確認しあい、勤務者全員で定時にあがれるようにして...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
付属の保育所が病院のすぐ近くにあります。子供の発熱などの体調変化があれば病棟等、お母さんの勤務場所まで連絡してくれます。...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院内はとても綺麗で、ローソンやタリーズなどで仕事帰りに甘いものも買って帰れます。 病棟にもよりますが残業はかなり多い...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
年間休日は少ないです。 しかし、夏季休暇や有給休暇は確実に取ってくれます。しかし、希望が通らない事が多く、夏季休暇は分...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は悪いです。意地悪な人が複数いて、理不尽に注意されたり無視されたりします。注意するときの言い方もひどいです。...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職時に白衣が3枚しか支給されず、ワンピース2枚とパンツ1枚と決められています。今どきワンピースを支給する病院があること...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料はいいんですが、時間外労働。いわゆるサービス残業が常態化してます。 院内は、清潔できれいな印象があります。 但し...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
勤務交代を数年前から希望していましたが、希望を受け取ってはもらえませんでした。病院内での勤務交代は非常に少ないように感じ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
託児所があり、夜勤の時も保育してくれます。しかし、病棟勤務となるとそれなりに忙しいので家族の協力は必須のようです。外来は...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建物は結構経っているので、排水口等から時々異臭がしたりはしますが、基本的には年数より綺麗に使われていると思います。冷暖房...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は一般的な病院よりも多かったと思います。 残業もありますが手当貰えていました。 建物自体は古くも新しくもない感じ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
既卒の人の教育体制が整っていると記載されてますが、実際は何にも教育されません。むしろ、古株の人たちにケチをつけられるし、...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
常勤が少なく、応援やパートが多いため、委員会など面倒な仕事は常勤がやっています。人の出入りが激しいため、業務負担が片寄っ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
学生含め、若い子、ベテラン、年配、中堅、ママナース、男性スタッフ、バランス良く配置されていました。 毎年、学生含め、3...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースは、日勤のみの勤務形態で、残業なし。託児所はないですが、その代わり、保育代補助が当時高く、支給されていたと思い...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
専門卒だと正看の基本給が18万スタートなので、他の病院からすると安いと思います。三交代なので夜勤も高くなかった。時間外は...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
今年度から4週8休になりましたが、正直休みは少ないです。リフレッシュ休暇が年に5日間必ず取れるので、そこでまとまった連休...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤時の交通費がほとんど出ません。準夜勤後は地下鉄が終わっているので、タクシーでないと帰れず、タクシーのほとんどの額が自...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みはひかくてき希望が通りました。病棟にもよりますし、入退院の状況にもよります。ただ病棟全体で全員でうまく調整していこう...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
資金繰りがあまりよくないらしく、つぶれるかもしれないと噂が広まっています。 やはり総合病院かクリニックで働くほうが合理...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によってかなり差はあったと思いますが、厳しいところは本当に人間関係が厳しかったと記憶しております。ただ、ここで働いて...(残り 55文字)