北海道の病院口コミ一覧(47122件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は比較的よく思えましたが部署によって大きく差があると思うし、熱意がありすぎる看護師、プライドが高すぎる看護師も多...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
院長やドクター、管理職は非常に良い方ばかりでした! 患者さんは汚臭もなくきれいに管理されてました。 チームワークの良...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ITと言っているわりに電カルは古く台数もない。設備も管理も働くスタッフも考え方が古く、新しい知識を学ぶ姿勢がない。 夏...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私がついてくれたプリセプターの方は本当に優しく尊敬できる方でした。 忙しい時でも優しく、根拠をもってアドバイスしてくれ...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
頻繁に清掃スタッフが入り、環境は良いのですが、休憩室の空調や採光は良いとは言い難い。年1回の健診は、院内で1番簡易な事業...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
水曜会と言う医師と本部主催の勉強会がありますが、企画にあまり力を入れておらず、外部講師も業者PRが多い。外部研修は主に看...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
たいへんだが、その中にやりがいを感じられた。周囲の環境もよく、仲間と切磋琢磨しあえた。残業はやや多めだが、他大学病院等で...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護師ですので、医師以外は女性しかほとんどいないので、基本的には女性の仕事場だと思います。しかし、医師と看護師の意見の違...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
年配者は60歳以上で20年以上も勤務しているスタッフさんもいるため、長年の経験で勤務できている部分や曖昧な部分も多く感じ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
まだ入社したばかりの頃は研修で色んな事を教えて貰えます。社内のスタッフの事情なども良くも悪くも教えて貰えたりします。わか...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護師としての経験も少ないですがそれでもいろいろと仕事を任せて頂いているので、やりがいもありますし自分へのステップアップ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
普段の給与の他にも、資格手当て等も非常に充実しています。また年二回のボーナスは、働いてきた分の努力がしっかり反映されたの...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
だいたい決まった曜日に出勤し、決まった曜日に休んでいます。休みは休みと決まっていて、よっぽどでない限り休みの日に出勤する...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
仕事の都合で夜遅めでないとあまり治療に来れないという患者さんも受け入れる先生で、残業はありました(残業代はもらえたとは思...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
全くの新人の新卒で入ったのに初任給は18万ぐらいで少し前に中途で入った先輩達とそんなにかわらなかったことです。後はボーナ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
昇給ありとなっていたけど自分も先輩も昇給していなかったし、残業代が7時半を過ぎないとでなかった。朝は8時から夜7時までだ...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
業務の流れや職場環境などスタッフとの話し合いで決めていくことも多いので、希望や意見が反映されやすいと思います。技術や知識...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
研修や勉強会はとても多かったです。毎週のように病棟で勉強会がありました。夜勤入りの前に勉強会がありそのあと深夜入りなんて...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護師の仕事全般、外来患者の対応、医療補助。病棟患者の看護などが業務です。いい点は残業がほとんどない事です。スタッフの年...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
パートから正社員になることも出来ますし、責任ある仕事を与えられるのでいろいろな意味でやりがいはあります。普段働いている時...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護師=診療補助という枠にとらわれず、「患者様の為に何ができるか」「どうしたら患者さんが増えるかな?」など企画を考えるこ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
普段は残業も少なく、お給料としては適正だと思います。人数が少ないのでたまのシフトの調整勤務はありますが、それほど苦になっ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
医療、治療に携わる仕事なので、困っている人達を助けられる、痛みを和らげてあげられるというのはあります。そのお手伝いができ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
特別な教育や研修制度はないですが、勤務していると必要に迫られてだんだんと医療のことが分かってきます。薬の知識や技術的な事...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みの調整はしやすいと思います。シフトも状況に応じて変更してもらえるし、前もってカレンダーに記入しておくとスタッフのみん...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
教育制度や研修制度はないです。医療の勉強になりますが自己の職場に特化したものなのか、広く一般的なものなのかの判断ができな...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
脳外科と専門病院ですが、教育体制がしっかりしています。病棟にもやると思いますが、年齢問わず、職場の雰囲気もいいです。病院...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
忙しい時もありますが割と助手さんかたがナースコールを取ってくれたりと色々やって頂いてるので看護師業務に専念できると思いま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟にいましたが、仕事の能率が悪い方がいたら、無視や数人で悪口を言っていたりと、見ていて辛そうな印象を受けました。勿論優...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みは勤務希望を事前に出して取りますが、大体希望通りに叶うとは思います。しかし、それでも余計なところに休みを入れてとか体...(残り 170文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給与は最初の交渉次第です。人事考課は給与に反映されない仕組み。管理者の主観となります。しかし、その管理者もナースの資格以...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ルーチン業務を把握すれば、あとは人間関係が大変なだけで、特別に何か精神科看護の深いアプローチや看護診断が学べそうな雰囲気...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係で言えば、コメディカルも含めたくさんいますが、凄く楽しく働けたと思いますし全体的に良いです。医師と看護師の連携も...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
有給も皆がきちんととれていました。 残業もほとんどありませんでした。 管理がしっかりされているので安心して働くことが...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
基本給が高いと思います。 賞与も安定していますし、決められた賞与の他に決算賞与がでることもあります。 住宅手当や燃料...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係はどの部署も比較的良いと思います。フォローの方は勿論ですが、それ以外に周りにいる方にもその都度聞きやすい雰囲気で...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業はどの部署も少な目だと思います。今は看護師の人数も多いくらいなので少ないのかも知れません。療養病棟はほぼなくて、一般...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休日数123日と多いので入職を決めました。入職前から事前に入職後の休み希望を聞いてくれたり、連休を取って旅行に行っている...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
教育制度はしっかりしていますが、残業も多く人手不足であり、残業も多く体力的に不安です。給料自体はそれなりかもしれませんが...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
変なことを広める職員が多い。 また、噂話や失敗などを話し、面白おかしく話す人が多い。 あまり自分のことを話しすぎると...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係や雰囲気はとてもよく、お子さんのいらっしゃる方も働いています。実習生も多くとっており、ゆっくりじっくり学ぶにはと...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟によって忙しさはまちまちです。 呼吸器や循環器病棟は忙しく、毎日ピリピリしています。口のうるさいお局さんもいますが...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟によると思いますが、自分が働いていたのは療養型の病棟だったので急変などは少なく、忙しい日は忙しいですが、業務がルーテ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
日赤系列なので、給料や待遇面は充実しています。 市内の他の病院と比べると、他の総合病院には劣る部分もありますが、ほとん...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新人教育が整っており研修も充実しています。 プリセプターだけでなく他のスタッフのフォロー体制も一貫しており看護技術やア...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
福利厚生も充実しており、給料も市内にあるほかの大きな病院より多いと聞きます。賞与はその年によって多少変動はありますが、基...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護師、准看護師、派遣看護師、保育士、介護士がいて人間関係は悪いです。古くからいる人が親分的な感じで牛耳ってました。 ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
昇給がいっさいなく常に人手が不足しており大変です。休みも少ない。人間関係は悪くないと思います。年をとってはいるのはいいと...(残り 40文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業はほとんど毎日で平均で2時間くらいはあります。時間外は働いた分はもらえず少なめに申請されます。希望休みは比較的取りや...(残り 58文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とにかく時間外が多い。臨時入院もほとんど毎日来る。混合病棟たが1つの病棟に複数の科があってそれぞれの医者とやりとりしてい...(残り 65文字)