北海道の病院口コミ一覧(47087件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とても忙しい病院だったと思います。入退院が激しく、体力は必要だと思います。残業も多かったです。知識、経験としては役立つ部...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
札幌市内にて救急受け入れ台数が道内でもトップクラスと急性期に興味があったので、こちらに入職させていただきました。 入職...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
紹介サイトの方から教育体制がしっかりしていると聞き、勉強したいと思い入職。入職後は大したフォローもなく既卒だからとどんど...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期病院で、救急搬送は道内1位なので毎日忙しく、残業はある。前残業はよっぽどのことじゃないと貰えないが、私の部署では残...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本給は普通。 年齢給なので新人さんでも年齢が上なら給料も上がる。 ボーナスは年2回出るが、一回分は夜勤してたら月の...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は部署によってかなり違うが、病棟は比較的年齢層が若い。 自分がいる部署はものすごく人間関係がよく、人間関係が良...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人教育はしっかりしており丁寧に指導を受けられます。3年目まではメンタルサポートもあり、年に数回カウンセラーとの面談があ...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
サービス残業が月40時間程度ありました。 しかし残業代は一円も出ませんでした。他の部署では、残業がないところもあるよう...(残り 131文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ママナースの人がとても多くて急に休む人が多かったです。しかし一人が休むとこちらがサービス残業を行うことになるので、あまり...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新卒で入職しましたが、教育担当の方やプリセプターの方を始めとして皆さんほんとに手厚く指導してくれました。わからないことを...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
慢性期なので、一人一人の方にじっくりと関わることができます。介護的な業務も多く大変ではありますが、基本的な技術はたくさん...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
慢性的な人手不足があるにも関わらず、病院側は13対1の基準を満たしていると人手不足を認めない。介護士も不足しており、看護...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
系列病院の医療費が無料です。入院費手術料も無料なので、大金が浮きかなり助かりました。他にはリロクラブに加入しているので、...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
部署によって雰囲気は全然違います。1年目さんが入職すると出来るところよりも失敗に目を向けがちな印象があります。新しいこと...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期病院なだけあって、多忙。休憩が10分程度しかとれないこともありました。委員会や会議などで休日出勤は当たり前で休まる...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
北海道のがん拠点病院で、現在施設新築工事中。多くの腫瘍疾患の理解ができる。わかる楽しさを実感できる。特に新卒は、研修・教...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
OPは閉鎖的。50歳代の経験年数長いスタッフ半数近い。数人のリーダー的存在の色濃い職場。以前在職していた師長のパワハラな...(残り 160文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
国立からの独法化により独立行政法人に変わったので、給料若干さがりましたが、他の福利厚生は、公務員程度と思います。 細か...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学病院並といったところだと思います。部署により超過勤務の手当の申請のしやすさに違いはあると思いますが基本的には通りまし...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期の病院で、新しい技術もたくさん導入しているので、たくさんのことが学べます。混合病棟が多いので、1つの科だけでなく、...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
就業規則上は、年末年始休暇や看護休暇、病気休暇などありますが、実際にはありません。すべて有休で処理されます。有休がない人...(残り 219文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
妊婦、産休明けのママさんはたくさんいます。病棟では体制は考慮してくれはしますがそれでも忙しく妊婦でも19時ごろまで残業し...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
旧建物の時でしたが、とにかく残業ばかりでした。 お医者様中心な業務だった記憶があります。 入退院、検査も多く大変な状...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人で入職しました。 4月は技術面での研修がたくさんあり、学生時代の復習ができてよかったです。ラダーが設けられており、...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業が多いのに申請が通らない場合が多々あり。改善の努力はしてくれているとは思う。忙しさは部署によって違う。 多忙な為、...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期のため忙しさはありますが、しっかり学ぶことができます。やりがいのある職場です。急変もあるため勤務中は緊張しました。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
お給料は年齢給なので年齢が高い方は良いお給料が貰えます。ただ、残業は毎日です。17時勤務終了時間ですが、そこから部屋持ち...(残り 193文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ボーナスが安く、あまりモチベーションの上がらない職場でした。がもう少し給与が高ければ続けたかったです。職場のスタッフの関...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
派遣看護師が常に入れ替わり、立ち替わり入っていて、定着してなかったです。その為か、指導は付いていても指導者も忙しいので、...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
すごく忙しかったことしか覚えてません。 毎日毎日、残業で、家には寝に帰るだけでした 。3交代のため休みが休みじゃないよ...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係はあまり良くなかったです。忙しくて皆がぎすぎすしていたので余計に感じたと思います。無駄話や余計なおしゃべりはなく...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によって雰囲気も残業時間も大きく違うと思います。ナースステーションが古く、閉鎖的なことも影響しているのか、雰囲気が良...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
市立の病院なので、公務員扱いなため、福利厚生は市内でもとても良い方だと思います。 映画の券や、動物園の券を安く買えたり...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院から300mほど離れたところに院内保育所があります。(院外にあるけど名前は院内保育所) 世帯にもよりますが、保育料...(残り 196文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
年齢給のため、同じ新卒でも年齢が高い人の方が給料が高い。 毎年昇給は少しずつだがある。 公務員のため、定年まで働けば...(残り 136文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
研修が多いですが時間外の対象外になることが多いです。残業が残ってても出席しないといけなかったり。研修、研究を半強制でやら...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年04月
地方公務員なので、給与などは役場職員より良かった。ボーナスなども補填があり減ることは無かった。夜勤手当は5000-700...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
教育システムは殆どなかった。新人入職でも殆どフォローもなく過ぎていく感じ。ただ、療養病院なので行う看護技術も殆どなく、教...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院自体は古いので建物は薄暗いというか、塗装が禿げている部分はあります。物品は揃ってはいますが、なかなか最先端とは言えな...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
身内の都合で退職しました。なかなか立地が悪く、車がないと交通の便が悪い、というのも退職理由にふくまれるかもしれません。札...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟とかいごとによって雰囲気は違うのかなという印象があります。ある病棟の医療者さんは、とても丁寧に教えてくださり非常にべ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院自体新しくなったのもあり広くて綺麗です。 ただ大きすぎて実習で何度行ってもなかなか検査室の場所などは覚えられません...(残り 39文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料は夜勤をしないともの凄く安いです、退職金も確定拠出型年金のため、5年以上働きましたが雀の涙でした。長く働けるなら良い...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
夜勤や残業が多いので月の給料は比較的多いです。ただしボーナスは少なく、業務量を考えると割りに合いません。残業代は申請した...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私のいた部署では、ボス的な存在の人がいて、その人に好かれればきちんと指導され、嫌われれば放置され教育してくれないような環...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ほぼ定時で帰れます!仕事も慣れてきたら楽です。 休み希望もほぼ100パーセントといっていいほど希望通りになるし希望もた...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年04月
札幌の精神科のなかでは給料は良い方だと思いますよ。人間関係も悪くなかった。昔は全体的にアットホームな感じがしたが、今は色...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大きい病院ですが、増改築を繰り返しており、院内は複雑。新しい棟はとても綺麗ですが、旧棟は古く薄暗いです。汚い印象を受けま...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給与は普通です。手取りで日勤のみだと少ないですが北海道ではそれなりの額だと思います。夜勤遅番が入ると5.6万は違います。...(残り 168文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業は多くないと思います。18時台までにはほとんど帰れます。年に1回、1週間程度の休みはもらえます。有給消化率は低いです...(残り 64文字)