北海道の病院口コミ一覧(47150件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
終わらない日勤、夜勤明けの研修や会議等、激務と言えば激務です。それでも、福利厚生はしっかりしていました。出産後も、子ども...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
お金はかなりもらえます。残業もそこまでないように当時は感じました。でも私が働いていたのはかなり前なのでそれも今はわからな...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
久しぶりの病棟勤務だったため技能不足により 今必要の人材ではないと思われて前倒しで契約を切られてしまったのかなと思うの...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
中途採用でもプリセプターがついてくれます。 経験年数5年だったけど、同じくらいの経験年数のプリセプターでやりずらそうで...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とにかく、 給料が安い。 長く勤めている年配のナースは、 それなりにもらっていたようだが 新卒や新人ナースは、 ...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
体力仕事が多い。 施設、設備ともに古く 清掃職員もわりと 目立つところも十分に掃除してくれないため、 職員が...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟は数年前に建て替えられ、少し傷んでいる部分もありますがまだまだきれいです。外来も1月にオープンし、新品でとても印象が...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
比較的、 休みは取りやすいと思います。 希望を書くと、 ママさんナースを優先的に みんな通っていた気がします。 ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
週休2日制で基本的にはしっかり休みがとれます。 ただ、バタバタ忙しい。 特に風呂の日は搬送とかも手伝ったり介助も入るの...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みはとりやすく、大体希望が通る。ママさんナースが多く、子供の体調不良での急な休みにも理解を得られていた。残業は指示の量...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
どこの職場も人間関係には色々な問題があると思いますが、仕事量の多さもあってか、特に管理職の自己防衛は目に余るものがありま...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年02月
整形外科単科の病院です。整形外科は手術室での機械だし看護しか経験がなく、病棟で勤務することに不安を感じていましたが、勉強...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟を担当していました。 上司や同僚との関係もよく、人間関係は特に問題ありませんでした。 給与は一般的だったと思いま...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年休は取りやすいです。休日も希望を聞いてくれます。時間外勤務は病棟によってまちまちですが、急性期は時間外多めです。年に一...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
サクションチューブは使い捨てですが、手袋はプラ手使えと言われます。処置の時にテープがうまくついてくれなくて大変です。設備...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休日働い多分の振休があるため月の休みは多いです。また夏季休暇や有休も使えるため休みの数は充実しています。残業は時々ありま...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
面接電話の際 いままでの自分の経験度やブランクもあることも 嘘偽りのなく伝え採用したにも関わらず 2ヶ月過ぎた辺り...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
長くいる人は働かない、動かない。どこにでもいるが、性格がゆがみきった人が多く、とても働きにくい。上の人が性格が悪いから仕...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係はいい方だと思うが、噂が回るのが早すぎる。 自衛官の妻が多く、人の入れ替わりも多い。長ーくいる人もいる。お局的...(残り 181文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
わたしが配属されていた病棟にはママナースは数名でした。小さいお子さんを持ったママナースいません。妊娠と同時に退職する人が...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年02月
合計7年間勤めていました。 病棟、ICUと勤務させてもらい、看護の基礎はこちらの病院で築いてもらいました。 今思うと...(残り 312文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私の病棟は、残業がとても多く日勤で20時、21時に帰宅はざらにありました。定時に帰れる人はほぼいませんでした。看護師のや...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夏休み、冬休み、GWはしっかり取れる。残業は部署により差が大きいと思う。残業が多い部署と定時帰りがほとんどの部署がある。...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
この病院は福利厚生が全くありませんでした。 事務所のと看護が仲が悪く仕事もしやすいとはいえませんでした、 場所は羊蹄...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場の雰囲気は病棟によってかなり違いがあります。自分の意見に賛同しないスタッフを目の敵にしたり、他のスタッフと陰口を言う...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料の手当はほぼ無いに等しいくらいの手当です。 手当ては仕方ないとして、マイカー通勤で片道10キロ未満の職員は国の定め...(残り 152文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護というより介護主題で、食事・入浴・オムツ交換 と体力勝負な感じでした。車椅子への移乗も何度もしなければいけなくて、...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
これまで数カ所の病院で働いてきたが、人間関係は今までで1番良い。部署により違いはあると思うが、私がいる部署は、自身の急病...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
産休は産前産後8週、育休もしっかりとらせてもらうことが出来ました。1歳までは授乳時間がとれたり、3歳までは時短(給料は一...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入社してすぐは2週間ほどマナー、病院の理念、決まり、看護についてなどの研修がありました。それから病棟で勤務するようになり...(残り 136文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
即入も多い時はあったが、どちらかというと療養に近い一般内科という感じだった。満床になることは殆どなかったし、人間関係も悪...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護師も、看護業務ではなく、介護業務をすることが多いです。やりがいがない訳ではなかったのですが、もう少し違うところでも働...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年02月
中途採用でした。優しい先輩半分、まともに業務を教える気がなく嫌味・粗探しばかりの人半分でした。そしてその教える気のない人...(残り 159文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
毎日忙しくとにかくその日その場でこなすことが精一杯でした。自分の要領の悪さもありますが。日々忙殺されて自分がしたい看護、...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入職したばかりでも500万円以上あったので、他に移ってから ここがどんなに高かったのか実感しています。夜勤だけの月は更...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とにかく病棟のトップがうるさいく患者さんに怒鳴りまくる。いつでもぺちゃくちゃ私語やおしゃべりに加え、ずっと何もせずに座っ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業に関しては病棟によって相当な差があり。身体合併症病棟と急性期病棟は残業が多々あり。子育て中のママさんナースや定時に帰...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
療養病棟などは定時あがりと聞くので、ママさん看護師には適しているのかと思います。けれども、身体合併症病棟や急性期病棟は入...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
お手当の類は他の病院さんの方が充実しているかなと思うくらい、残念ながら福利厚生は整っていません。 退職金利率も下がり、...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
かなりの病床数にも関わらず、なんと病院にCTの設備がなく、転んだりベッドから落ちたりした高齢者の患者さんを近くの某クリニ...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
若い世代が多くて、雰囲気はいいと思います。 ギスギスしたり、そういうことはなかったです。 忙しいのでみんなで助け合っ...(残り 121文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夏休み(6~10月中に連続して5日間)や有給(初年度20日付与)も比較的自由に取れるので、プライベートと仕事を両立しやす...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人看護師が継続的に入る病院ではないです。なので新人・中途採用看護師を育てる環境が整っていません。私が働いていたときは、...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によるのかもしれませんが、私が実習した病棟は、指導者は若い人が多く、話しかけやすく相談しやすい雰囲気でした。怖いと思...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
必ず出席しなければいけない研修が年に数回あり、夕方の17時半からとなります。それでも、子育て世代に配慮してか、後からパソ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
お給料はとても良かったです。夏はボーナス少ないですが、冬のボーナスは給料の2ヶ月分くらいだったかな?とプラスで大入り手当...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人数の割にはシフトきつくて辞めました 周りの環境も変わらず意見を言ってる人が悪く思われるのはどーかと思い辞めました、 ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護研究をして院内発表をする機会が多かったです。教育担当の副看護部長がいました。ボーナスは良かったです。その分月給が多く...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
コンサドーレのスポンサーになっているため、チケットが手に入りやすいと思います。あとは病棟とかで飲み会をする際、各個人で1...(残り 40文字)
医療法人財団 明理会 道南ロイヤル病院 求人直応募可!
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ほぼ希望した日に希望休や有給は取れました。残業はほぼないです。たまに遅く入院がきたりしたら残業しますが、全て残業手当もら...(残り 43文字)