北海道の病院口コミ一覧(47087件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
お給料はとても満足できるくらい頂いております。 昇給もきちんと実力と勤続年数に合わせて精査して頂けますし、何より人間関...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
口コミ閲覧のために、投稿させていただきます。 札幌東徳洲会病院さんには、以前臨地実習に行かせていただいたことがあります...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日でも勉強会出席、病棟会議出席は当たり前でした。先輩主任が率先して出席するので休めませんでした。休んだからといって圧力...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
以前お世話になりました。子育て中の身からすると残業もありませんし、時給も良く(パート勤務)他所に比べると良かったです。待...(残り 112文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく前残業が多すぎる。始業は8:50からですが1時間前から働かないとならないくらいの仕事の多さ。 入職時に、休憩は...(残り 211文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
日々こまめにカンファレンスがひらかれ、看護師それぞれが意見を述べやすい環境でした。みんなで、どうするのが良いか相談しなが...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
医療の質が低くまるで施設のような、病院と言えるのか疑問を感じる病院です。入浴介助の日が週に1度しかありませんでした。医師...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
上層部が現場を全く理解していない。 スタッフの人数だけを見て患者層に目を向けず、時間外労働があると理由を問い詰められる...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給与は周辺地域の病院より貰えていると思うが残業が多いのが現実。前残業は当たり前で平均して1時間前に出勤してくるスタッフが...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
科にもよるかもしれませんが残業はほぼないです。職場の雰囲気も良く役割分担がされていて働きやすかったです。休みも有給を消化...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
臨床指導者は熱心に対応してくれて、苦手意識があった精神科実習も楽しくできました。長期に入院されている方が多く、学生慣れし...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟にもよりますが、男性ナースや男性職員も割といるので、男性は入りやすく、良いかもしれません。 主婦ナースから若い人ま...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によって異なりますが、私がいた病棟は残業がとても多かったです。毎日21時以降に帰ることが続きました。リーダー業務の日...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく勉強会が多いです。あまり自部署と関係のない分野の勉強会も出なければならならず、それに伴い残業も多かったです。業務...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
古い病院ですので(増設部分以外)、あまり明るい雰囲気はなかったように思います。増設を繰り返していたので新築の棟はとても開...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟にもよるとは思います。理由としては、教育体制が整っていないのが1つ挙げられます。調べた時はプリセプター制度はなく、職...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく人手不足。業務をこなすのに精一杯で患者さんやその家族の方に対しても十分なケアが行き届いていないのが現状。そのうえ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
福利厚生に関しては、これが良い!と言うものはない気がします。何があるのかもわからず、使用したこともありません。手当なども...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
毎日検査が多く忙しい。また病棟ではセンサーを使っている人が多い。ほとんど毎日残業があるが時間外はあまりもらえない。病院は...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
過去に実習で行かせてもらいました。病棟によると思いますが、私が行った病棟は殺伐とした雰囲気でした。とくに、ナースステーシ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
若手とお局で完全に対立しています。業務の割合配分も完全に偏っており、若手の業務量が尋常ではありません。悪口を言うのも当た...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟にもよりますがわたしがいた病棟は若い人も多く雰囲気は悪くなかったです。しかし詰所でスタッフの悪口を言う上司がいてその...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によると思いますが、休み希望は比較的とおりやすいと思います。他のスタッフと相談して被らないように希望すれば通りました...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
今年度末での退職者が多いです。業務負担の割に、コロナの影響といいボーナスが大幅カットされたことも大きな原因かと思います。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
脳神経外科は人間関係がいいと思います。 他部署同士はよくありせん。 急性期病院なので、転階が多いです。他部署との関わ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
法律が変わってから大分少なくなったとは思いますが、リーダー層はそれでも帰らないことがしばしばあります。 月30時間ほど...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟はあまり綺麗ではないですし、掃除もあまり行き届いてはないです。物品に関しては、最新のものを買っていたら、スポットチェ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
当時は、比較的希望通りとれましたが、複数人が重なった場合は下の人が気を遣って消していました。長期休暇は事前に課長へ伝える...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年01月
当時は、新人看護師で、先輩看護師が怖くてたまりませんでした。新人研修や、院外研修などを受講し出来る看護技術が増えていくう...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によって雰囲気は違いますが、若い看護師はあまり指導に熱心ではないです。しかし熱意のある熟練の看護師もいて勉強になりま...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
表面的は上手くいっているように見えますが、一部の人の考えに沿わない人は排除される恐ろしい部分があります。はっきりしている...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係がきつかったです。ベテランの中にはその場にいないスタッフの陰口でストレスを発散している様な方が何人かいて、新人い...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私がいた頃は、コスト管理が始まった頃でしたが不織布ガーゼなどの使用に特に制限はありませんでした。 場所にもよると思いま...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
付属の大学があるため、大学生や近隣の看護学生の実習が頻繁にあります。それに伴い、中堅になってくると教育担当になることも多...(残り 77文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
完全週休二日制を採用しているため休日日数はとてもおおいほうだと感じる。また一年間のうちに長期の休みも取れるのでリフレッシ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業はかなり多いです、残業代は病棟にもよりますが全ては貰えないです。当時はとても辛い時期もありましたが、専門分野を学べる...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
研修はとにかく少ないです。入職後1週間で接遇や院内、留萌市のオリエンテーションがあり、採血とルート確保を新人同士で行う簡...(残り 227文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
雰囲気は良かったです。いじめる上司もいなくて、アットホームな感じで、指導もきちんとしてもらえました。給料が低いのと、患者...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業はほとんどありません。有給休暇は取れる病棟と取れない病棟に分かれます。 取れる病棟は6割位とれます。 ですが...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
整形ははじめてだって話しても 中途はできて当たり前のスタイル 最初は時間外はでない 退職する際、3人で面談を数回し...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
まぁ給料は普通です 最初はまったく時間外はでないですが 夜勤にはいったら、まぁ普通に生活できる お給料 希望休み...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
有給は前もって申請すればスムーズに取れました。 建造の浅い新しい病院と比べると設備面の古さはありました。 人間関係は...(残り 202文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
指導者さんもとても優しく、忙しい中でも丁寧に指導してくださりました。他の看護師さんも優しかったです。ただ、立地的に場所が...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
口コミ閲覧のため書かせて頂きます。看護師が患者さん一人一人に丁寧に接している所をみることができました。適切な声かけや、寝...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
元々クリニックでやっていく予定だったためか、クラークがいません。結局去年?一昨年?から患者数が増えて2病棟で稼働してるの...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
若い方が多く、活気があります。20代や30代くらいの方が一番多い印象でした。実習では、脳外科の病棟は忙しそうで、看護師も...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
口コミの拝見のため書かせていただきます。専門系列のため、ほとんど専門からとっています。外部の大学などからは数人です。院内...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
随分前なので、今は違うかもしれませんが、人間関係はまあまあで、特に酷い人は居ませんでした。 仕事内容は特に難しいことは...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
一部新しい棟がありますが、古い棟ではベッドは手動ですし薬剤の管理は紙ですし、アナログだと感じる部分はかなりあります。 ...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
勤務が17時半までで長いのと、時短の方は16時までとなってますが結局残業して17時くらいに帰られているので保育園の送迎が...(残り 112文字)