北海道の病院口コミ一覧(47087件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
雰囲気は良いと思います。しかし業務は思ったより忙しいと思います。若いナースが多く、入れ替わりも多いですが、辞める人はその...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外来と病棟で働きました。人材育成をしようという空気があまりなく、研修といえば加算のためのものが中心でした。コロナの影響で...(残り 288文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ベテランが辞めた途端、職員の雰囲気が変わりました。 他にも考え方がしょっちゅう変わったりして周りも大変な思いをしていま...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
土日祝日分のお休みの数なので、公休は多い方です。有休も計画的に希望を出せば、ほぼ希望通りです。子供や自分の事情で急な休み...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で入職したので、かなり昔ですが、仕事は大変でしたかが、それに対する職場教育は抜群に良かったです。主人の仕事の関係で地...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院というこもあり、研修は充実し、教育体制もしっかりしています。人間関係も比較的良いです。しかし部署にもよると思いま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
混合病院で正職員三交代として勤務していました。混合でしたが各チーム協力し手伝い合い、職場の雰囲気はよく楽しく働いていまし...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人としてどうなのか、と思うスタッフも多かった。 精神看護をする中で、尊敬できるスタッフは数名ほどしかいなかった。 現...(残り 52文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟の残業はかなり多めです。 病棟と外来オペ室で差が大きい。 看護部の助勤制度が整っていない。 病棟の混み具合も差...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とても優しい方々ばかりで仕事で困ったときはみんなでフォローしてくれます。何度も丁寧に教えてくれることが多いです。ただ馴れ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
時間外残業は多いです。始業前残業も多いです。やりがいはありますが、委員会などが休みの日にあれば出勤しなければならないです...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職時期はフェイクです。 試用期間中は残業代は出ません。なんなら、試用期間中2ヶ月程度は日勤ばっかりで夜勤なし。 毎...(残り 172文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は良く、ボーナスも良いです。急性期や一般病棟は残業はありますが、慢性期はほぼ定時です。ベテランが多いですが、知識や技...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署によっては、上下関係に辛い思いをしているスタッフがいます。先輩は指導のつもりでも、後輩からすると、それが恐怖に感じて...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
育休、時短勤務、生活スタイルに合わせたパート勤務、それぞれ取りやすい環境ではあると思います。子供の急な発熱などで早退する...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人の入れ替わりが多かったのと、一部の人が大変重宝されていたのが気になりました。新人が入職してもちゃんと仕事を教えられる人...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業はそこまで多くはなかったと思います。しかし残業代が30分単位で切り捨てされてたので損することは多かったです。 試用...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
優しく指導してくれる先輩もいますが、中にはキツく当たる先輩もいます。病棟、外来、オペ室全て経験できるので、自分のスキルア...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
慢性期の落ち着いた病院と言っていましたが、透析の送迎があったり重症な患者さんがいたりで、忙しい日もありました。新卒はとっ...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
医者がひどすぎる。特に回診の時は憂鬱になります。朝早くからの回診ですので夜勤明けで頭が回らない上にスピーディに行わなけれ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
個人クリニックで、元々は先代の先生の診療所を引き継いで経営しています。現在は、訪問診療をメインに行っていて、先生は温厚な...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
すすきのから近い病院です。買い物や遊びに行くには不自由しません。仕事内容は回復期都、急性期病棟に別れており、急性期は入院...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは多いと思います。2交代で夜勤明けのあとは2日休みというのが基本パターンでした。時々明け+1日休みで出勤ということも...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
まだ新しい病院で、一緒に築き上げてもらいたいです。と面接でも言われ、これからの病院で協力できているんだと思いましたが日に...(残り 229文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
わたしがお世話になった病棟ではスタッフみなさんやさしく声をかけてくださりました。 ただ、使用する物品などが古く、売店も...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
患者さまが長い経過の方が多いので慣れが出てしまっているからなのか、わかりませんが、スタッフの患者さまへの接し方が気になり...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは少ないかと思います。変則3交代制で日勤は8:45-17:15、遅番は12:45-21:15、夜勤は20:45-9:...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
土日祝日休みで9時5時で、有給も半年後には10日付与されます。残業もなくフルタイムで働きながら子供の晩ご飯には家に帰れる...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職した当初は、とても働きやすくて優しい人ばかり、人員も足りていました。その後は、急に入院する必要のないひとも夕方ぎりぎ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ここ数年で看護師、看護助手あわせて30名以上退職している。もちろん定年退職を除いてである。全病棟の看護スタッフは50名程...(残り 226文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は雇用条件のわりにかなり高いほうだと思います。病棟によって業務負担量がかなり違いますが給料自体はどの病棟でも変わらな...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2021年02月
教育主任という人がいて教育体制ばっちりでした。 当時としては珍しくとても助かりました。 (今はプリセプター制度のある...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟勤務ですが、人間関係は良好で休み希望や有給もとりやすいです。しかし、残業が多い、休日やボーナスが少ないです。残業や夜...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休み希望は2箇所までで他の人と重ならなければ大体取れました。残業はありますが、送迎バスで帰る人もいるので皆んなで協力して...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
院内の教育委員会の活動や病棟での勉強会、製薬会社の方がやる勉強会などこの規模の病院としては勉強会は多い方だと思います。時...(残り 205文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤月5-6回で夏場は23-5万、冬場は寒冷地手当てもありプラス3万くらい貰えていました。リーダーの日は1時間程度の残業...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
検診センターは未経験で、応募し採用させてもらいました。健康な方を相手とすることが、主なので、血管はお元気で取りやすい方が...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院保有の保育園が近くにあり、1歳未満から預かってもらえた為入職しました。当時の保育士さんは良い方ばかりでしたし、勉強会...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
地域のママさんナースが多く、産休・育休明けの人が多いです。附属の看護学校があり毎年新卒が多く入ってくるため人手不足ではな...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
設備は新しいものが多く、綺麗でした。働いていた当時は、コストに厳しく、生理食塩水1本の数が合わないだけでスタッフで大捜索...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は他の病院と比べると悪くはない方だと思います。勤務年数3年、5年、10年で基本給を見直してくれます。あとは3月に少し...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
色々な職場を見てきましたが、人間関係や雰囲気はわりと良い方だと感じます。住宅手当があり、賃貸の場合にかかっている家賃の半...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
お子さんが急に熱を出しても、休めていました。時間を短く働く方もいました。 ママさんナースには配慮されていて、激務ではあ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
自分が希望する休みは基本的にもらえました。病棟にもよりますが、夏休み・冬休みは希望する日程で1週間近くもらうことができま...(残り 256文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とある病棟では、患者に対して馬鹿にするような態度で接するお局的な人がいました。大きな病院なので忙しいですが、若い看護師も...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
総合病院から転職しました。 ①前職場で常日勤、②現職場で夜勤あり、で比較。 *年収:①450万 ②400万 *時間...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
辞める人が多く「働きやすい環境作り」を進めているらしく、「新しく入った方への態度に気をつけましょう」って言われたが、言っ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料ははっきり言って安いです。ただ、病院は規模が大きく、様々な診療科があり若いうちに経験を積むには最適な環境でした。忙し...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかくスタッフに優しい病院です。 定時に必ず帰ることができ、休憩も確実に取れます。 個人病院産休、育休、時短、介護...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は悪くはないと思いますが、人手不足であり休みが取りずらいです。休み希望も多くは取れませんので、たくさん欲しい場合...(残り 53文字)