北海道の病院口コミ一覧(48335件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
普段の年休は希望が通りやすいですが、その時の部署は残業がほとんどつきませんでした。退職希望を伝えた時にに年休の残りが15...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
立地はいいのに、人がとにかく入りません。それなのに辞めていく人が多いし引き止めません。紙カルテだし、設備も古いし、常にど...(残り 144文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スタッフも優しい人が多いです。パート勤務ではほぼ100%希望が通ります。職員の家庭や子どもの都合に合わせてかなり細かく勤...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ここはパワハラ、お局、当たり前、上等の世界。 お局は 次々と生まれる。 ドクター、ナース、全員入れ替えなければ ど...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
受診代、薬代は無料です。そこはありがたいです。 職員食は予約制で、食べられますが、1食500円近いので高めだと思います...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事量が多く急性期並みです。詰所は狭く記録は手書きのため書く場所が無い状態です。毎朝早くから来て準備して昼休みもまともに...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
何も期待してはいけません。施設はボロボロです。暖房や冷房は毎年壊れます。壁は穴だらけです。備品は安いものばかりで数も足り...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は日曜日の他に平日1日休みがあります。残業は全くと言っていいほどありません。定時で終わります。正職員の日勤は8時半か...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時の主任さんもとても優しく、丁寧に教えてくださりとても働きやすかったです。患者さんも新人の私に優しくしてくださり、先生...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
退職理由は家庭の事情ですが、やはり業務や会議、研修、提出物が多く忙しいので退職を何度も考えていました。部署によってはどれ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場の環境としてはとても働きやすかったです。現在は退職しており、別の病院に勤めていますが 人間関係は良かったように思いま...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
2020年頃働いていました。有給消化がほぼできません。勝手に使われるのは当たり前、半分以上を使わずに終わります。市の病院...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設はとても綺麗で売店も広いです。しかし、場所は山の隣にあり車がなければ厳しいと思います。備品も綺麗で不足はあまり感じら...(残り 42文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新病院となりダヴィンチなどが代表されるように様々な医療機器が導入されています。それに伴って新たな実績を挙げつつあり、十勝...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時新卒で入職しました。内科病棟の配属だったのですが、先輩方もみんなが処置などに追われて忙しくちょっとしたことは聞きづら...(残り 517文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年01月
日勤パートで働いてました。看護助手さんはパートでも寸志としてボーナス時に出ていましたが、看護師は出ませんでした。とても残...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく人が足りない状態で日勤業務をしなければいけないので業務多忙でした。また検査搬送が多いので詰所に人が居ないなんてこ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ホームページに人材募集を「人財」ともじっているのを見て寒気がしました 看護師を「財」となんて思ってないでしょう 今は...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
癌治療に特化した病院で、消化器系の多くの症例が学べます。満床のことが多く、外来患者も多いため、毎日かなり忙しいですが、そ...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースさんもいるので働きやすいと思います。産休をとっている人も何人もいて、子供がいても働きにくさはまったくないと思い...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職後のギャップは特にありません。いたって普通の病院という感じでした。入職理由は札幌市の中心にあり、札幌のどの地下鉄から...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
結局、色んな研修に参加したとしても上の人達の考えが今の時代にあってないから変化させる事は難しいし。考え方をきちんと持って...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
かなり緩い、緩すぎる病院です。若手が多いこともあり、仲良しこよしで仕事をしている感覚。プライベートと仕事はメリハリつけて...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく基準が分からなかったです。 経験年数等を考慮してと言っていましたが、客観的な評価表も無く、人事評価も個人の好き...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
食堂で一食300円ぐらいで食べられます。 美味しいわけでもないけどふつー。メニューは変わり映えせず同じのがめぐってま...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
介護度の高い患者さんが多く、夜勤は体交とオムツ交換に追われて終わるって感じでした。勉強会などはありましたが、欠席しても上...(残り 195文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によるのだと思いますが、急性期病院らしからぬお上品さを持っている看護師が多いように思います 市中病院で野戦病院のよ...(残り 163文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ごく一部の医者の看護師に対する差別がひどい 気に入らないと、口を利かない、書類を投げて置く、時間外コールをしたこと自体...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人手不足で、色々と大変そうです。 もっと新入職者を大切にすれば、 状況は好転するかと思いますが。 そして、管理者へ...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新しく移転してから数年経ちますが、設備自体はとてもきれいです。 内装もホテルのような作りになっており、綺麗な病院で働き...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
3交代勤務で男性看護師も数人います。 夜にナースステーションで苗字を出し他の看護師の 悪口を言っている人がいました。...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大きい病院でとても忙しいですが職場の雰囲気、人間関係はとても良いと思いました。 病棟によるかもしれませんが、、教育熱心...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
今はわかりませんが、当時は人手不足で1階~5階まで1人で処置にまわってました。薬もナースが分包して1階~5階まで1人で配...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
先輩ナースは面倒見が良く、困りごとにも助けてくれます。先生も穏やかで優しいですし、先生の奥さんもとても感じの良い方で相談...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師や事務は皆いい方でした。 ただ、上司を含めた何人かにはかなり振り回されました。 自分のやりたいように仕事をする...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事は毎日同じことの繰り返しでやりがいはまったくありません。経験年数が長くてもあまり考慮されず夜勤をしても新卒の基本給く...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒(大卒)で初任給手取り24万円以上ありました。保健師の資格手当は確かなかったです。 住宅手当が家賃の半額あり、自宅...(残り 97文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
備品は充実しています。 消化器の急性期病院なので、点滴がとても多いのですが、分注するスペースが狭くて、時間がかかってし...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
有給は入社月から与えられ、希望しなくても師長が勤務表に付けて消化してくれます。それが嬉しいと思うか、嫌と思うかは、人それ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人研修は充実しています。 2年目以降も、マニュアルに沿って教育があります。 2年目にはプリセプターをするので、分か...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夜勤ありだと夜勤専従の月があるため、とても稼げると思います!ボーナスは3ヶ月分くらいしか出ないため少ないですが、月給が多...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
比較的働きやすかった方だと思いました。 いい先生もいまして、研鑽できる機会も多かったと思いました。病院の場所が交通機関...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
表向きは仲良さそうにしているが、裏では何を言われているかわからない。自分の仕事だけすればいいというスタンスのスタッフもい...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年12月
就職先を探していた時に、研修という名目で1週間ほど無給で一般病棟と緩和ケア病棟で勤務させて頂きました。どこの病院も忙しい...(残り 104文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 常呂厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日はかなり希望通りにとれます。 連休も1ヶ月に4連続休暇も普通にとりやすいと思います。 残業はほぼないですが、夕方...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 常呂厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生はかなりじゅうじつしているほうだと思います。 母体の厚生連がしっかりしているので、福利厚生は手厚いと思います。...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
中途で入社しました。毎日覚えることがありすぎて大変でした。定期的な研修があり、研修後に記録や残りの仕事をやらなければなら...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
忙しい病棟は残業が多かったですが、私がいたところは大体定時で帰れました。やりがいというものを考えると寝たきりの療養病院で...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の雰囲気はとてもよかったです。ただし勤務変更がしにくいので人間関係がギクシャクしないように心がけていました。休日は多...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
雰囲気は病棟により、普通な所もあれば挨拶無視の所もありました。どの病棟も学生にさく余裕はないけれど一応最低限は対応すると...(残り 24文字)