北海道の病院口コミ一覧(46952件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
各委員会が1〜2ヶ月に1回あります。看護研究は毎年発表がありますが、院内研修はなく外部の研修にでて、知識を得るしかありま...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本的に人は優しいですが、長く働いてる方ではどこの階もお局と言われる人はいます。人に対しての当たりが強いと思う所は多々あ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
重症慢性期病棟で働いていました。人間像関係はとても良く協力し業務をすることができていました。ママさんナースも多く病院内の...(残り 182文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休みは120と多く有給もとりやすかったです。夜勤での休憩時間もきちんと取れ身体を休めることが出来ました。日勤では終盤に忙...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
上司の部下に対する態度が適当で、気分にムラがあります。残業はほぼ付けさせてくれません。全体的にやっていることが適当で、看...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育体制がしっかりしてると聞いて入職したが、ほぼ放置されて新人だったのに入院業務もろくに教えてくれなかった。忙しいからか...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
指導者ほ優しく丁寧で指導も分かりやすかったです。スタッフ同士が声を掛け合い業務しており雰囲気は良かったように思います。病...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
上の先輩からのパワハラがあります。それでも移動はさせない。入ってきた新人の若い子たちも辞めていくの繰り返しをずっとしてい...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
1年間はプリセプターが付いてくれます。研修なども多く新人教育はとてもしっかりしていました。認定看護師など、スキルアップに...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
年休や年末年始年始のお休みとかはなく年間休日数的には少ないと思いますが、有給は基本的には希望した通りに使えます。(病棟に...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
有給は自由に使えており、時間休も使わせてもらえてました。突然スタッフが休んでも、出勤している人数でどうにかしようとするの...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
夜勤が二交代だったり、有給消化率が良いことからプライベートの時間を取りやすいです。残業もなるべくしないよう協力する雰囲気...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私が居た病棟は、人によっては合う合わないかわありましたがみんな優しくて人間関係がよく働きやすかったと思います。 他の病...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
お給料は他の病院と比較してと低めかと思います。夜勤をしないと手取りは20万余裕で切ります。忙しいのに給料が低く見合ってな...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育体制はしっかりしていると思います。 新人には半年から1年くらいびっちりプリセプターや指導者がつき指導してもらえます...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年02月
当時は、日勤後の深夜入りというハードな勤務体制でしたが、精神科ということもあり、時間外はほとんどありませんでした。30代...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
科によって雰囲気は全然違う。実習生に対しては放置ぎみと言われています。2つの科に行きましたが、1つは本当に放置。もうひと...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生はそんなに充実していなかったと思いました。ただ、院長先生の人柄が良く、職員に優しかったです。体調悪いと気遣って声...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人の人数も少なく看護師の年齢層も高いため人間関係が複雑です。長く働いているスタッフが多く上司の考えも昔ながらという方ば...(残り 43文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業が多く定時には帰れません。残業代はでますが体力がもたない感じで退職しました。陰口も多く雰囲気の悪い病院でした。特に新...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒で看護師経験なく、助産師でも出産経験もない中で、新生児ケアや授乳介助が非常に大変であった。かなり暇な時と非常に忙しい...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休み希望は他の人と重なり過ぎない限りほとんど通ります。 年休も休み希望のところに記載すれば、その通りにならなくても別日...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私の勤めていた病棟はスタッフのみなさんが本当に優しくて、わからないことも嫌な顔せず教えてくれました。勤務希望も受けてくれ...(残り 332文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年02月
保育園があり、働きながら育児をする事に理解がある職場でした。 子供の体調が悪いときでも、お互い様という風土があり、上司...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
建物は古く清掃も行き届いていない印象です。循環器科のモニターや医療機器は最新のものにしているようです。ベッドも古く電動ベ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
一部の病棟では良くない噂を耳にしますが、もちろん病棟によって雰囲気は違います。年齢層が若い病棟では人間関係がとても良いで...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
小児科、産婦人科実習でお世話になりました。指導者さんは優しく病棟も声を掛け合って仕事している雰囲気でした。学生が声をかけ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育、研修はほとんどありません。 循環器を分からずにそのまま働いてる人が多いと思います、もちろんちゃんと理解してる人も...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急に何の説明もなく3交代から2交代へ。 業務がめちゃくちゃなまま移行したため、混乱しながらの対応でした。 コロナなど...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
面接後にすぐに制服を合わせる事になり、移動した後とても不安になりました。給料が予想以上に低くて驚いたのを覚えています。前...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
夜勤手当やボーナスは比較的良いが、基本給が少なか、昇給がほとんどなし。そのため夜勤やらない日勤のみだとかなり少ない方だと...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
インターンシップに参加させてもらいました。看護師の仕事をわかりやすく紹介させていただいてすごくよかったです。部署ごとの特...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
働いている人を大事に出来ない。パワハラ容認。それを見てきて呆れ果てました。口だけはいいが、もはや信頼というものは一切あり...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職場の雰囲気は部署によって全く異なります。オペ室は退職者が少なく少数精鋭で、業務面では厳しいながらも距離感が近く仲が良い...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
6年働きました。知識、技術ともに向上します。毎日それぞれの病棟で入院3〜5件程度、緊急入院もどんどん来ます。手術や残業も...(残り 122文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生は、しっかりしています。秋になると、道内のいくつかの温泉に無料もしくは格安で宿泊出来ました。また、ジンギスカンや...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
忙しく師長さんが指導してくださいました。声をかけるとため息をつかれたり、舌打ちをされたこともありました。忙しい病棟なので...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年02月
数少ないスーパー救急を行っている精神科の病院です。なあなあで業務を行っているところがあり、あまり学ぶことはできなったよう...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時期はフェイクです。建物は古く、縦に長い病院構造で患者を搬送していても、エレベーター待ちが多くなる。隙間風も多くて冬は暖...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職場の雰囲気は概ね良好。 優しいスタッフが多く働きやすい 給与面も概ね良好 これからもながくつとめていこうとおもっ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
バイタル以外は詰所で職員や患者さんの悪口を話している印象が強いです。誰かの悪口で仲間意識を形成している気質もあります。も...(残り 194文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
有給休暇などとりやすいですし、福利厚生も充実しています。ボーナスも悪くないです。 ただ、どこも人員不足で忙しいです。 ...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
働いている看護師の年齢層が高かった。若い人もいたが、中堅層が足りない感じ。ママさんナースは突発休みが多くて周りがフォロー...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2023年02月
呼吸器看護を学びませんかとありますが、人間関係わるくて働くことすら苦痛。 教育の方法もテスト、質問攻め。 時代にあっ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給与はとても安かったです。ボーナスも基本給が安いのでひどかった。 ただ急な休みに対応してくれますし、子ども優先で仕事が...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とても雰囲気がよく、病棟内も綺麗である為、実習しやすかった印象があります。また、担当の方もとても優しく、丁寧にご指導させ...(残り 28文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業は、場所によると思います。 現在はわかりませんが、私がいた頃は、残業を減らそうという取り組みがされていたので、比較...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
1人のナースが言葉使いわからないのか患者や回りのナースや助手にも傷つく事言っていて患者から何件も苦情が出ている。本人は、...(残り 123文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
入職して初めの3ヶ月の試用期間は社会保険はつかないとのことです。家族の扶養に入れない人は保険料は全額自己負担です。個人病...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とても給料が安かったです。でもその分残業などはなく、ほぼ定時で上がれてました。仕事の忙しさは病棟によって違いますが、精神...(残り 44文字)