北海道の病院口コミ一覧(47685件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2023年09月
慢性的な病院です。やることたくさんありますが、高齢者の患者様たちが多いため、癒しもあり、働きやすさはまああるとは思います...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
指導者さんも丁寧に指導してくださり、自ら考えることを大事にしていました。わからない部分は調べるなどしないと、きついと思い...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
全体的に年齢層の高い方が働いており、勤続年数も長い方が多いので、古い考えの方が多く、知識もない人達が多かったです。病棟に...(残り 133文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
強いて言うならば、病院自体が古いので、そこだけでしょうか。でも現在改築をしているようなので、これから綺麗になると思うので...(残り 55文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
実習でお世話になりました。看護師はサバサバしている方が多い印象でしたが、指導者の方はしっかり指導してくれました。私が実習...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学童を預けられる保育園が備え付けてあります。利用していなかったので詳しいことは分かりませんが、タクシーでの送迎もあったよ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
物品は比較的新しいものを用意しているようです。また物品の使用にそこまでうるさく言われることがなかったので、潤沢に使用する...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
仕事のやりがいはありました。自分が希望した科に努めることができれば、スキルアップも含め、やりがいのある仕事をすることが出...(残り 107文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
地元で一番の大きな精神科メインの病院ということで入職しました。入職後のギャップは余り大きくなかったです。一般科病棟にも普...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
実習でお世話になりました。病棟は忙しそうで、リーダー業務に当たっている方が一杯一杯な様子もありましたが、皆で協力している...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休み希望は基本的に通してもらえます。残業は多いですが、99%サービス残業です。残業代がつくときは、上司からつけていいと言...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
母体病院からの転院や、地域の病院からの転院が主です。脳外からのリハビリがほとんどです。そのため、高齢者、認知症の方が多く...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新卒で入った方は、育休後も1年ほどで復帰する方がほとんどです。病棟、外来ともにママさんナースは多く、スタッフ全体で定時に...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係は良好で、働きやすい職場ですが残業が多いです。 受け持ち業務が多く定時に帰れることが少ないです。 しかし、先...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
お給料は良かった方だと思います。同じ法人の中でも経営が最も良く、賞与は5ヶ月分あり、福利厚生もとても良かったです。又、慰...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
主に御高齢の方が多く、療養型の病院です。毎年、必ず昇給し、研修体制も整っているので、自然と技能、知識が向上しました。ただ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
勤務希望は何日まで希望可など特に決まりなく、2、3日であれば通っていました。年次休暇も使えます。急な子どもの体調不良など...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
建物は古く、夏は暑く、冬は寒い。ホームページではホテルのロビーなような印象を与えるかと思いますが、画像をに照明で誤魔化し...(残り 278文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年09月
働いていた時期からかなり年月が経過しているため現在がどうかはわかりませんが、当時は透析室と病棟の兼務でした。 小さいク...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
中途採用でしたが教育体制がしっかりしていたので特に困る事はありませんでした。 プリセプター制でしたが、自分のプリセプタ...(残り 89文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
該当時期は特定されないようにずらして投稿します。昔学生の頃、実習先でお世話になりました。当時は忙しく看護師さん達もバタつ...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
中には尊敬できる指導者さんもいましたが、患者様の悪口やスタッフ、学生の悪口がナースステーションに飛び交っていました。挨拶...(残り 75文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
指導者の方がとても熱心に指導してくださり、患者様への看護についても吸収できる点が多く、看護師のロールモデルのような方でし...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護学生としてお世話になりました。看護師さんは優しい方が多く、学生指導では笑顔で丁寧に対応していただきました。感染症対策...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護師は若い人は少なく年配の方が多かったです。みんな定時に帰れるよう協力して業務をしていましたが、一部患者さんへのケアの...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
大学病院だけあり、設備や備品は整っています。病棟の特性にあった備品を定期的に導入するなど、質の高い医療を提供できる環境で...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新人さんはキャリアラダーに添って研修が行われています。中途採用の方は研修は特にない印象でした。病棟での勉強会はありません...(残り 76文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生の時に産婦人科に配属されました。 看護師は冷たい人が多く、一時間以上ただ立たされている時もあり、1番辛い実習でした...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
血液内科病棟と整形外科病棟で数年ずつ勤務しました。病棟により人間関係や雰囲気、ルールの細かいところなどたくさん違いはあり...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
いわゆるお局看護師がたくさんいます。 どこの病院にもいるかとは思いますが、ここのお局看護師の数はすごいです。 いかに...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
他部署との連携は全くとれていません。それぞれの部署で上司がいい加減なんだと思います。在職歴が長い人が幅をきかせるなんてい...(残り 251文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
上司のパワハラが酷いです。スタッフの悪口や評価を他スタッフがいても気にせず言っています。上司が自らです。 上司が特定の...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
スタッフの雰囲気は良いですが、医者は癖のあるものが多いです。回診や処置時、リーダー業務の時にはご機嫌を取りながらなので精...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新病院移転に伴い、今まで車通勤していたママさんは結構辞めました。新病院にも駐車場があると最初は聞いていたものの途中から駐...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係がとっても良い病院でした。先生も優しく、スタッフも全員優しかったです。病院も清潔で広々しており、大きな窓から中庭...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新人にはプリセプター制度で先輩がみっちり教えてくれます。数ヶ月でひとり立ち、でも先輩方の目が光ってる間は色々突っ込まれ・...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
他の方も書いていらっしゃるように、他の病院にはない、特有の雰囲気があります。メンタルに自信があり、ある程度のコミュニケー...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時期はフェイクです。いまは、昔よりお局と呼ばれる方が減り、若い子が増えたので少しは雰囲気良くなったのではないかと思います...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
施設は新しいのでとても綺麗でした。仕事しやすそうな環境だと思います。 指導者の方も優しい方が多かったですが、忙しそうな...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休み希望は2日まで基本的に、希望通り通ります。個人の自由で有給は取らせてもらえません。風邪を引いた、突然子供が熱を出した...(残り 31文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
毎年一定額がひばり会会費として、給料から天引きされていますが、何も自分たちに貢献されていません。当時は年に数回、全職員対...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
子供の事情や体調で休むことが多かったのですがどこも預ける先がなく仕方なく休みをもらうことになった際にパワハラのような言い...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係はとてもいいですが、 患者層は色々な意味で大変なこともあります。 三交代ですが人手不足のため夜勤回数もおおく...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
コロナで休みが取れなかったため、取れる年休の他に1週間以上の特別休暇があります。とてもありがたいです。シフトを作る師長の...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
ここは信じられない事が沢山あります。 役職者や年配の上司はお喋りしに来ているのかと錯覚するほど、ひたすら喋っていてうる...(残り 148文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時期はフェイク入ってます。母体が大きいためもあるのか設備は整っており、備品は昔のように使い回しや再利用がメインではなくデ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時期はフェイクです。 応援看護師として急性期病棟で働いていました。この病院の常識を当たり前におしつけてきます。基本的に...(残り 216文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
私の勤める病棟は人間関係はそこまで気になる程ひどくはないです。癖のある人は数人いますが、周りがそれを分かっているので気に...(残り 224文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
福利厚生ですか…1番は誰も使わないジムがある事でしょうか。正直疲れてるのになんでジムなんだか…あとは病院食を300円で食...(残り 248文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護学生時代に実習で2週間お世話になりましたが、指導者の方は学生に優しく丁寧に指導してくださったと感じます。他のスタッフ...(残り 56文字)