北海道の病院口コミ一覧(47239件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
スキルアップにはとても良いと思います。技術面なども積極的に学ばせて貰えます。先輩方や上司も学ぼうとする姿勢のある人には優...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
時短勤務もあり、ママさんナースは定時で帰れるようにみんなで協力して業務分担をするので働きやすいと思います。また、病院の近...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によって人間関係が変わってくるみたいです。急性期病棟はサバサバした人が多く、陰口を言う人は少ない印象でした。いるけど...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
残業代を含めると25万円前後でした。 タイムカードがあるのに残業時間は申告制で、先輩が少ないのを見て、遠慮して少なめに...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
リフレッシュ休暇という9日間の休暇があってよかった。ただ、それ以外の休みが月2回までしか希望できなかったのがちょっと嫌だ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
お金がないと言って、どんなに暑くてもクーラーは使わせてくれず、高齢の患者さんもかわいそうです。。冬は冬で暖房をケチるので...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
口コミ閲覧に必要なポイント獲得のため投稿させていただきます。また時期についても身バレ防止のため隠させていただきます。ママ...(残り 44文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
上司のパワハラがすごいです。 看護部の上の人には良い顔しますが、部下にはパワハラ発言が多いです。本人は自覚はないみたい...(残り 130文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
リハビリテーション科で実習をさせていただきました。ステーションから人が出払っていることが多く、忙しさが感じ取れましたが、...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
仕事の内容は大変でしたが、やり甲斐を感じられるものでした。病棟が3方向に広がっていて、夜勤の時はオムツや体交が果てしなか...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
5東勤務です。今年の新人さんはまだ大丈夫ですが、去年の新人はほぼいません。何人かの人事入れかえはありましたが、まだ当たり...(残り 177文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
スポーツ整形に興味があったからです。実際働いてみてよくあるオペは限られており経験を詰めるというよりはルーチンの業務をこな...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
希望は通りますが、リフレッシュ休暇などの長期休暇はありません。急性期病院と比較したら残業は少ない方かもしれませんが紙カル...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
即入がなければ残業なく帰れることが多いですが、勤務交代直前の即入もあり、入浴日だと詰所にスタッフがほぼいないこともありま...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
部署によると思いますが、応援体制もしっかりしているので突発的な休みにも比較的柔軟に対応してくれます。 しかし、どこの部...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
設備は古く水漏れもあちこち。2Fは閉鎖のまま 新しい方も入職されて来てくれていますが 定時で帰られるので 他のメンバーは...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
毎年自分が過去に受けた研修を上司と一緒にチェックし、今後どの研修を受けていくか等を決めていました。院内全員参加の研修も多...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
福利厚生はほぼないに等しかった記憶があります。 福利厚生はあまりないですが、気になったことはありません。 厚生会は入...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
希望休は通ります。残業もつけられます。有休は特に希望しませんでしたが、すべて消化できるようにつけてくれました。 緊急入...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
応援で勤務していました。常時応援ナースが数名おり、常勤の方はみなさん「来てくれてありがとう」と、とても気持ちの良い対応を...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ママナースは、こどもの感染症で出勤できなくても誰もなんにも言いません。保育所もあり、とても綺麗で、先生方も本当に良い方ば...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
長く勤めてる看護師が、新人看護師にキツくあたります。それに耐えていけばいずれは認められて働きやすくはなるかと思いますが、...(残り 331文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
時期はフェイクです。実習でお世話になりました。実習担当の方は少しハキハキしていて厳しさもありましたが、意地悪な感じは一切...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
基本給は安く昇給もほとんどなかった記憶があります。先生達は優しかったですが、看護師上司が厳しく気分屋のところもあります。...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
土日祝日が休みだが他の休暇はなく暦通り。 常勤は月に半日公休1回あり。 クリニックによくあるお盆休みはなく、年末年始...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
基本的に午前は3人の医師、午後は2〜3人の医師が診察に出るので忙しい。 診察介助に3人の看護師、残りは外回りになるが電...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟にはお局さんとその部下がいるため、何をするにも確認を取らないといけないのがとても仕事をする上でめんどくさっかたです。...(残り 56文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
出産のため退職しました。退職時に有給を使うことは全くできませんでした。今は使えるようになっているといいなと思います。その...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年08月
毎朝各部署の責任者は始業時間の5分前に集まり連絡会議を行います。その分の残業代はもちろん出ないのでサービスです。昼休みも...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
仕事そのものよりも人間関係に気を使いました。パワハラ医師や看護師がいて、その人たちの機嫌を損なわないようにビクビク仕事し...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年08月
残業はほとんどなく帰ることができていました。有給も消化しやすいです。研修制度などはなく学会発表なども全くなかったので向上...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
大学病院並みの規模で3次救急を扱っており多忙です。 新人教育は手厚いですが人員が不足しておりフォローしきれない部分もあ...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
院長がギネ以外は診ますとのモットーで患者さんは多岐にわたるため、いろんな疾患を勉強することができました。仕事理解のため外...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
慢性的に人が少ないです。朝の時点で今日は人が多いと喜んでいても他病棟から助勤の電話が入りあれよあれよという間に同僚が散っ...(残り 126文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
希望すれば病院食をいただけました。 比較的有給をとりやすく、時間外勤務もしっかりとれていたと思います。 閉鎖的空間に...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新人から働いている方が多く、長く働きやすい病院なのかなと思いました。 整形外科以外のことは知識のない人が多く、循環器出...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
急性期病院ということもあり大変さはありましたが、病棟チームがフォローし合ってこなせていたので、勉強になり、個々人の心理的...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
有給は自由には使えません。半分以上は捨てるか、病気で休んだ時に使用するくらいでした。年末年始は、勤務希望を聞いてもらえま...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休日希望も取りやすく有給休暇もほぼ100%消化できていました。仕事とプライベートのワークライフバランスがとても充実できた...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人間関係は良くなかった。噂話が絶えない。最悪な職場環境。すぐ人のせいにする。時間外が無い・少ないなんて嘘。余計な仕事が多...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
福利厚生については満足しています。病院は綺麗で設備も整っています。人間関係ではいいというひともいれば、わるいというひとも...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
むかしながらの体制で新しい事はしない。人間関係は最悪.患者さんにも冷たい話し方で対応してなんとも思っていない。医師と仲良...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院内の施設も備品も、何もかもが古かった。 バイタル測定するのに血圧計やパルスオキシメーターが不足しており、自腹で購入...(残り 118文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休み希望は100%通ります。子供の不調での急な休みにも上司は快く休ませてくれ職場の雰囲気的にも、皆心配して声を掛けてくれ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
とにかく人手不足が続いており、毎日バタバタしてます。医者の都合で、朝の7時から手術があるため夜勤帯での入室や帰室の対応を...(残り 185文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年08月
各科には必ず、お局様や高圧的な方がおりましたが全体的に比較的人間関係は良く、お互い協力的に働くことができていました。体調...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
年間休日は120日以上あり、かなり休めていたほうだと思います。残業は今は分かりませんが、当時は夕方に即入があれば、皆んな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟勤務でしたが、わたしが当時勤務した病棟は雰囲気が良い方だったと思います。厳しく指導もされましたが、真剣に育てようと思...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新しく建物が変わってから働きやすくなりました。 人手不足のため日勤は常に残業が多くしんどいです。 夜勤は手当がいい方...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年08月
パートで勤務していました。外来だったので午前中はかなり忙しかったです。午後は少し落ち着いて仕事ができる環境がありました。...(残り 72文字)