北海道の病院口コミ一覧(47635件)

北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
3年働いて退職しました。ほぼ空きベッドなしで埋まってることが多いのでほとんどの日が忙しいです。 地元の看護学校の看護師...(残り 82文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はフェイクで新病院に移ってから入職して退職しました。私が気になったのは学生への対応。挨拶を返さない、指導で冷たくあた...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年07月
ママさんナースは少ないです。 いたとしても子供の急病で早退したりすることも少なく、家族にお願いしたりと言う感じで、凄く...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
病院内は一部新しく綺麗ですがそのほかの病棟は少し古い感じがします。備品は小さな病院よりは揃っていますが、慢性期というのも...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
私の病棟は、人が多かったので、有給はとてもつけやすかったです!師長さんに相談すれば、3連休もつけられました!残業は病棟に...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
住宅手当、交通費も出るので手当は重質してる方だと思います!夜勤手当は低いなとは思っていました、、! しかし、基本給も上...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
病棟によって変わってくると思います。お局は、割とどこにでもいます。ただ自分に目をつけなけられなければ、普通に働いていける...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
給与は、私の働いている部署は残業がほとんどなくて、手取り28万くらいはあります!ボーナスも夏と冬で手取り90万近くありま...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
残業はほぼなし。残業代はしっかり出ます。午前診療のみが多く、休み希望・有給も取りやすいです。 家庭と仕事を両立したい方...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はフェイクです。わたしがいた頃は、実習生の迎え入れも上が色々動いていたので昔に比べたら優しくなっている頃でしたが、実...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はフェイクです。部署によって忙しさなどはぜんぜん違う。休憩に入れないのは当たり前。風邪で休んだのに、有休にしてもらえ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
ママさんナースにはかなり理解があると思います。お子さんが熱を出したら速攻帰れます。院内保育所があり、曜日で夜勤もできたは...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
地元の看護学生さんが来ています。看護師の看護学生に対する態度もすごく良いと思います。私自身も学生時代に実習できましたが、...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
応援ナースで勤務しました。正社員の方の年齢層は30代以降で、20代の若い方はほとんど応援ナースとして勤務していました。ど...(残り 137文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年07月
私が配属された病棟にもママさんナースはいましたが、当時看護師不足で、平日は定時で終わることはなく保育園にお子さんを迎えに...(残り 41文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
若い方がほとんどで、まだリーダー経験ない2,3年目くらいが偉そうでびっくりしました。他の病院や他の病棟の経験がないのに、...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年07月
該当時期はフェイクです。 基本的に人が足りておらず、日勤での担当患者数は多くて紙カルテなので定時で帰れる事はほとんど無...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年07月
人によってですが、人間関係はそこそこ良好です。 給料も年収400行かないですが、日勤のみであればそこそこ?いいのかと思...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
休みは年間休日が104日なので少ない。ただ、休憩時間は1時間しっかり取れるし残業はなく定時で帰ることができる。残業しても...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年07月
福利厚生は他の病院に比べて手厚いので月収は仕事の内容の割に高い。年間休日は少ないが皆勤手当をもらうのを目標に頑張っている...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年07月
病棟によるがあまり揃っていない。モニターが足りない。しかもそのモニターも壊れかけているらしい。お金がないらしくクーラーが...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年07月
教育や研修にはほぼ力を入れておらず、スキルアップできる環境ではない。新人看護師も数人入職しており働いているのでゆっくりと...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年07月
夜勤が楽なので夜勤希望者が多い。夜勤が1人体制なのでマイペースに動けるから人気なのかもしれない。夜勤夜勤希望者が多いせい...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年07月
自分の受診、薬代は申請すれば次月給料で返還されました。また朝に受付しておけば、空いた時間で呼び出してもらえるため病院受診...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
今は、もしかしたら変わっているかもしれませんが。 希望休や有給希望など出すと、師長から人手不足で難しいと言う理由で修正...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年07月
比較的若い層をメインに、幅広い年代の方々がいましたが、雰囲気は悪くなく、どちらかというと良い方だったとおもいます。 休...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
身バレのため期間はずらしています。 休みは比較的取りやすいです。 こどもの熱発時に休んでも嫌な雰囲気はありません。 ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
福利厚生は良いが、年代が幅広く人間関係は良いとは言えない。医療、看護の質は良いと思う。病棟によって残業が多いところと、少...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はフェイクです。建物はかなり古く当時はパソコンもかなり古いものを使用していました。デスクトップしかなかったので場所取...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年07月
該当時期はずらしています。実習でお世話になりました。当時は看護師の方々も自分の仕事をしながら指導をされていてとても大変そ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はフェイクです。 物品はあまり節約していず使えていましたが、ここ数年は経営難との事で安い品に替えたり、さらにボーナ...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年07月
慢性期の病院ですが、患者さんとゆっくり話す時間もなく処置も多く忙しかったです。急性期に比べたら残業は少ないですが、委員会...(残り 145文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
看護師スタッフが順番に研修に行かされます。 興味のない研修内容でも順番なので、その言葉通り行かされるといった感じです。...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
年間休日は多く有給も使えるので5〜6連休もあります。 キャリアがない入職したての人でも、何年もいる人でもみんな譲り合っ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
診療看護師になるための費用は全額出て、通学中の家賃や基本給も出ます。しかし資格取得後に5年働かないといけない制約があり、...(残り 59文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
既に退職していますが、新卒で厚生病院に入植しました。同期は既卒含め看護師30人ほど他の職種もいたので合計40人ほどいたで...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
応援ナースで勤務させただきました。 ほとんど全員の看護職員に、救急搬送の当番が割り当てられます。呼ばれると函館まで片道...(残り 143文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
数ヶ月の応援でしたが、入職してすぐ、祝日分の有給休暇をつけてもらえたのはありがたかったです。 応援ナース用に、病院すぐ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
全体的にゆるい雰囲気で『楽に働きたい』という人が多い印象。実際業務内容や求められるものもそんなに高くなくルーチン業務であ...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年07月
順番に夏休みをとることが出来ましたし、福利厚生は充実していたと思います。勤務は入院が多い部署だと夜勤は過酷な時もありまし...(残り 52文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
退職済みですが投稿させていただきます。給与はとにかく残業が多かったのでその分稼いでたかな?と思います。その分忙しいですが...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年07月
かなり年数が経つので参考にならないと思いますが。新卒で就職しました。2年目からリーダー業務。中堅層が少なく、夜勤では2年...(残り 213文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
何年か働きましたが、給料が低いです。上がり幅もほとんどありません。忙しいと残業にもなりますが、残業を取ると嫌な顔をされる...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
病棟の雰囲気は良く、楽しく働けました。科長によって対応が違うので、そこは運になります。私がいた病棟では、スタッフ同士で声...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
希望退職制度で退職しました。 昔ながらの地方の医療機関という印象です。残業代は全額出ません。経営が悪化している中、経営...(残り 90文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年07月
やりがいはありましたが、忙しすぎて生活の中心が完全に仕事でした。周囲の人には恵まれたのでそれなりに続けられましたが、子供...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
古くからいる看護師が多く、新しい事を受け入れない体質があります。Drも、昔ながらの先生様ですね。病院のやり方に黙って従っ...(残り 133文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
就活が始まる頃にインターンに参加しました。インターンで見学した病棟は私が見た範囲ではとても雰囲気がよく若い看護師がベテラ...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はフェイクです。残業は早い人で30分程度、遅い人で20時までかかる人もいました。業務が常に多いため勤務終了時に記録を...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年07月
給与に関しては他の総合病院と大差無く平均的な印象です。1人暮らしの若いスタッフも車を所有維持管理していました。どこの部署...(残り 45文字)