広島県の病院口コミ一覧(12264件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年12月
残業もなくほぼ定時で退社できますし、有給も消化できプライベートが充実していました。病欠などの時も、他の職員も多くフォロー...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2014年12月
県内で唯一の大学病院のため患者さんは次々と変わっていき、研究もあり、やりがいは本当にありますが、忙しいです。残業は科にも...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年11月
企業の病院なので看護師とはいってもレール関係の研修に本社のほうに行かされたり看護必須研修が時間外で(手当なし)あります。...(残り 331文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年09月
教育体制は整っていると思います。新人は1年目から3年目、それ以降も病院の教育計画に則って研修を受けることができます。教育...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2014年05月
人間関係が悪い訳ではないが、中途採用には厳しい。 特に指導があるわけではなく、1週間はただ看護師に付き添って業務みるだ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年05月
休日は8~11日/月です。 有給は自分ではとれず、管理者が決めています。なのでこの日有給くださいと申しいれることは難しい...(残り 144文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年05月
急性期の病院で大変ですが、プリセプターさんがついてくれ指導してくれます。ただ忙しいので、ずっと手取り足取りというわけでは...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年05月
オペが多い日には、全く休憩もとれない時もありましたが、オペ後の観察や退院までの一連の流れなど、経験は増えました。電子カル...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年04月
広島では有名な高給料の病院です。そのため カードや何かお金を沢山使ってしまい 短期間でお金を稼ぎたい 若い看護師さんが多...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2014年04月
全国規模でスタッフ募集をかけている理由がわかるように、常にスタッフ不足があり 原因は人間関係ではないかと思いました。病棟...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2014年04月
お爺さん先生が昔から地元でやっておられる病院で 近所の方がいつもこられるような地域の小さな病院でした。 スタッフも看護師...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年04月
開設当初から働いていたのですが 少しずつ 人間関係が悪くなり(派閥のようなものができ) どちらかのグループに入っていない...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年04月
保育室も完備され、働くママに優しい病院です。残業も少なく、ほぼ定時に帰宅できます。皆が助けあって働きやすい病院だと思いま...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年01月
一般病棟、集中治療室と分かれています。それぞれ特性はありますが病棟の雰囲気は明るいです。 しかし、若い看護師が多く...(残り 76文字)