広島県の病院口コミ一覧(12274件)

給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与は広島内では良い方だと先輩方も言っています。しかし、ボーナスが少ないため3ヶ月分程度?しかもらえません。手取りにした...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
掃除の業者を雇っておらず、全てを一人のおじさんがやっているため、全体的に汚く、埃だらけです。掃除が全く行き届いてないため...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とある業者からこの病院はとても良いとおすすめされ、入職しました。しかし入職した今、何がおすすめなのかさっぱり分かりません...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
移転したばかりなので、とにかくキレイです。 掃除の方が随時いらっしゃるので看護師で掃除をする、なんてことはないです。 ...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
この7月末で退職します。 激務とミスをするんじゃないかというプレッシャーで、日々のストレスがハンパないです。 インシ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ここの人間関係は最悪です 新人いびりや看護師のパワハラがあります 看護師の移動は無いので一度配属された病棟が最悪の先...(残り 48文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
雰囲気はいいと思います。 職場の人間関係で嫌になりそうな雰囲気は正直あります。1階、2階と分かれており病棟が違うと会う...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
地元に愛されている病院でドクターや看護師さんが上手く連携がとれていましたので非常に働きやすかったです。先輩方には、仕事以...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私は中途で入社しましたが、プリセプターがつきます。ケーススタディもあります。 新卒者用の研修にも参加させられました。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
男性社員が多いので職場の雰囲気はいいと思います。 他職種との連携が強いので、コミュニケーションが苦手じゃなければ、和気...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤を月に5回程度すれば、総支給で37万円程度もらえます。家賃手当が3万円あるし。ただ、ボーナスはひと月の給料より少ない...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
オペ室勤務でした。男性看護師のパワハラ、お局様のイジメがひどいです。好かれれば問題ないですが、嫌われたらとことんやられま...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
診療科の多い病院なので、色んな疾患の患者さんがいます。そういう意味では疾患の勉強になります。私はオペ室勤務でしたが、毎日...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤をして手取りで28万くらいです。 昇給は3000円くらいでしょうか。ボーナスは年間5ヶ月ですが、手当てが厚い分、基...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私はオペ室勤務でしたが、残業については居残り当番というものがローテーションで決まっているので、どんなにオペが残っていても...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院は古いですが、大きな病院なので一通りのものは最新のものが揃ってました。手術室に関してはハイブリッド手術室があります。...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
実習先で行きましたが結構厳しい人が多かった気がします!ナースステーションが狭く、ごちゃごちゃしてる印象があります。ICU...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によりますが、時には厳しく時には優しくな病院だと思いました。実習の時も仲良しなグループとそうでないグループに分かれて...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休暇の取りやすさは師長さんによります。 サービス残業はありません。 どこの外来も一緒かもしれませんが人によって仕事量...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院ということもあり、研修は充実しています。 入職者からラダーレベルに合わせて一年中研修には参加でき、自己研鑽がで...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
有給休暇は年20日ですが、有給を取りたいと申し出ると、あなただけあげるとセコイと声が上がる。と師長から言われました。 ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日の数は多く、また仕事と家庭の両立ができて、そして働きやすい職場です。院内には保育所もあり、無料で預かってもらえます。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年07月
先生はとても優しく、人間関係もとても良いと思います。 有給休暇も取りやすいです。子育て中の方は良いと思います。 患者...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生がよくて給料がいいので転職しましたが入退院が激しいのか病棟はピリピリとした感じです。人間関係がうまくいけば長く働...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人が足りないため、3か月契約など短期の契約で看護師をつなぐようになりました。慢性的な人手不足です。しかし根本となる体制の...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とても働きやすい病院です。 人間関係もよく、給料もそこそこあります。休み取りやすく、人間関係もいい方だと思います。 ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人研修がしっかりしていて、個々ペースで勉強していけます。病棟によって勉強のペースも違うと思うのですが、一年目はどこの病...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ボーナスは年2回ありますが、それぞれ約1ヶ月分の給料+α程度です。手取りで28万前後。かなりのハードワークな割に少ないと...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
育児休暇につきましては3年希望すれば取得することができますが、育休1年すぎたら、無給になるので、大体1年~2年で復帰され...(残り 181文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
やりがいはないです。 検温だけできれば、勤められる程度。 身体介護が多いので、体力的に辛い時もあります。 何年勤め...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ラダー別で定期的に研修を開催しています。 新人教育にも熱心に力を入れている様子は伝わります。 しかしながら、毎年数名...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入社当初は当たり前ですが夜勤はなく交通費込みの手取り20万円ぐらいでした。夜勤スタートも1年ぐらいかかると言われました。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は少ないイメージでしたがNSTモニターのチェックが医師に確認してもらわないと帰れないので確認しでらったりしていると時...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
アットホームな雰囲気で助産師、看護師、医師ともに仲が良いです。仕事ができる方がとても多く仕事中はてきぱきされてました。優...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内の勉強会が月に1〜2回程度ありましたが日勤終わりで、残業はつかなかったですが勉強になりました。看護師助産師で担当の方...(残り 129文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
三交代で中休みがあるため休みは少なく感じます。ですが、1ヶ月前に希望を出せるため好きな時に休め希望も通りやすいと思います...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生はとてもいいと思います。 寮が1万円で借りられて駐車場は1年で1万円です。寮も古い方になると1万円以下で借りる...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
働いていた当時ですが、常勤では、嫌な人も少数居ましたが、いい人の方が断然多く、助けられました。また、パートの方も親切で、...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事のやり方が古いです。同じ作業や指示でも、もっと簡潔にしたら良いと思いますが、ここのやり方はこうだからと押し通します。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
先輩、後輩共に非常に勉強熱心で向上心がある方ばかりでした。研修も非常に高度な内容で自分自信のスキルアップに確実に繋がりま...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
経費節減で白衣の洗濯回数が制限されていて不便だと感じる。その他の福利厚生は悪くない。よそとの比較ができないが、公立病院に...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
過去に勤務していたことがあるが、大病院であるだけに検査を細かくやってくれます。 先生は比較的患者の話をよく聞いてくれま...(残り 184文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院ということで、研究機関でもあり、いろいろな病気の方が多く来られます。 各科との連携もあって、いろいろな専門領域...(残り 239文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会呉病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
めっちゃくちゃ残業おおい。日勤はとくに残業するのが当たり前。残業も書けない。有給消化全くできない。とある病棟は看護師同士...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職員の薬代は病院持ちだったような気がします。単身寮と家族寮が有りました。どちらも職場からは少し離れたところにあります。寮...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の雰囲気は悪くありませんでした。中には個性的な人もいましたが、皆さん和気あいあいと仕事をされていました。残業は確かに...(残り 221文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
医師の腕も良く、職員の勉強有り プロ意識が高く、レベルが高い病院です。 頼りになり安心して受診できる病院です。 医...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
あの辺りの相場とそう変わらずでした。夜勤は月に5回していました。残業は入院次第で発生しましたが、それに関しての残業代はつ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
4週8休でした。他の休み(祝日分)は無く、有給休暇も取りにくい雰囲気で、取っている人もいなかったです。残業は、食事介助が...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私のいた病棟は忙しくバタバタしている事が多かったです。厳しい方もいらっしゃいましたが、そこはどの病院でも同じだと思います...(残り 44文字)