広島県の病院口コミ一覧(12277件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
一次から三次まで全ての救急を担っており、本当に大変です。全科の知識が必要で、常に時間に追われている状態です。 ゆっくり...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
常に人手不足でピリピリしています。教わるより自分で学んで覚えろ、という態勢です。業務をこなすことが優先され教育まで手が回...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟での勤務でしたが、ママさんナースはたくさん勤務されていました。条件を満たしていれば、きちんと産前産後休暇、育児休暇取...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ほとんどは丁寧に指導してくださる看護師さんでしたが、日替わりなので、ムラがあります。一日だけ担当ナースに報告して許可をと...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
部署によると思う。それもかなり当たり外れが激しい。入ってきたばかりの新人に分からないことを聞かれただけなのにそれだけで悪...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
年間休日は107日と少ない。有給休暇も、病欠などでしか取りづらく、夏休みなどはない。長期休暇などで有給休暇は取りづらい現...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ママさんナースは病棟に3.4人はおられ、時短で働かれている方も多くいらっしゃいました。 忙しさにより時間通りに帰れない...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
2交代制を主に取っているため、勤務時間は長く感じますがその分休みは多く感じます。夜勤明けと休みがセットになっているので、...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
休みは週休2日で、祝日なども関係ないので少ない。リフレッシュ休暇と謳っているがまとまって休みを取ることはできず、最大でも...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
とにかく人間関係が最悪。 上が変わらないので、下も変わりません。 看護師間も悪口、陰口がずーっとありました。 長...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
雇用契約書がない。自分の雇用環境が給与明細からでしか推し量れない。夜勤帯に休憩もしていないのに給与が差し引かれている。ス...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
福利厚生は少ないですね。寮の数も少なく、寮にはいれず早期に退職する若い人もいるみたいです。手当てが出るのは産休育休くらい...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
入職時はとてもやりがいがある職場でしたが、10年以上になるとあらゆる委員会やら新人指導やらをすべて押し付けられ、ただの何...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係はとてもよかった。 やる気があれば20代後半で副師長目指せる。 忙しいけど雰囲気がいい。大学病院なのでいろい...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新年度から外来の配置が変わり、2つの単位に別れています。しかし、管理者によって働きやすさが違います。元々いる管理者は外来...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
透析がある病院なのですが、その透析患者さんを中心に末期癌、リハビリ、レスパイト、と入院患者さんはごっちゃで、認知症がひど...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
地方公務員に準じているので、勤務年数で着実に給与があがり、部署によっては夜勤手当以外にも感染症手当や特別手当があるので給...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
働き始めた当初はまだ良かったのですが、部署移動してきた先輩看護師と自分より後から転職してきた先輩看護師がきっかけになり病...(残り 86文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
短時間勤務職員で夜勤が月に4回あったのですが、夜勤がないパート職員の人と手取りがたった2万円しか差がありませんでした。残...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
あまり積極的ではないようです。新人教育の手厚さも感じられませんでした。看護師が院外の研修に参加して研修内容を伝達しても仕...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
スタッフとしての対応は、入職後に院内の研修にて、しっかり指導されます。 研修内容をまとめて期限内に提出するので、少し大...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
紙カルテなので、書くのに時間がかかります。 また書類も多くて大変です。 時間内にはなかなか終わりません。残業ばっかり...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
福利厚生はしっかりしてると思います!ただ、有休がなかなか使えません。みんな使わない中、申請すると目立ってしまいます。もっ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年09月
常に忙しく足をとめて雑談など一切できないくらい動いていました。看護助手も多く、雑務はやってくれますが、身体的な業務は全て...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給与は残業の申請が厳しくなっているので しっかり出るところが良い点ですが 私の勤務している病棟は 月27時間前後残...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
この病院は変わった先生が多いような印象を受けましたです。 セクハラとかはないですが、ぶつぶつ独り言?みたいな感じで歩い...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とても雰囲気がよく、看護師長さんの人柄から成せるのだなと感じました。看護師さんは日々とても忙しそうでしたが、学生が質問や...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
場所柄、仕方のないことですが、在日の方や生活保護の方が本当に多いです。なので言っちゃ悪いですが患者さんの質は最悪です。横...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護学実習で行かせていただきました。看護師さんはどの病院でも同じだと思いますが優しい方と、厳しい方がいらっしゃいました。...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
全体的に優しい人が多いです。忙しい部署でもギスギスしておらず、和気あいあいと働ける雰囲気です。 若い人も多いですがギャ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
完全週休二日制なので、休みはまぁまぁ多い方だと思います。毎年リフレッシュ休暇として9日あり、これは必ず消化しなければなら...(残り 186文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院のすぐそばに病院職員用の保育所があり便利です。夜も預かってくれるので、夜勤やりたい人には助かりました。 育休も1年...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場の雰囲気は、病棟により多少感じが違うとは思いますが、スタッフに受け入れられれば、働きやすい職場だと思います。 他院...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新卒者には色々教えてくれますが、一応この人がプリセプターといった感じで決めていますが、多忙すぎてなかなか振り返る時間があ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟にもよると思いますが、昔からいる(この病院しか経験のない)看護師におかしい人が多い。メイクが奇抜だったり、明らかに相...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
外科病棟だったからか、とにかく忙しかった。勤務後の夜中や休みの日に委員会や看護研究をして、自分の時間が取れなかった。 ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
超急性期ではありませんが急性期看護の基礎を学ぶのであれば十分です。 どこの職場でもあり得る看護師不足も直接感じることは...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
特に小さなお子様がいらっしゃる方は働きやすいと思います。急な病気でも休みやすい環境にあると思います。毎月、休暇の希望も出...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
希望休も取れ、有休消化も月1回は最低でも取れています。そうした環境なので、ママさん世代の方も休みは取りやすい環境にあると...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
療養病院で職場の雰囲気も割とよい方ではないかと思います。 建物は古めで内部も古いです。大きな病院から来た方はギャップを...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
同期でその後入職したもの話では病棟によってはお局様がいて働きにくいところもあるようです。ただ優しい方が大半とのことです。...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護師さん達の雰囲気も良く、真剣に話を聞いていただき、アドバイスしてもらいました。皆さん生き生きと業務をこなしている雰囲...(残り 26文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会呉病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
自分が勤めていたのは整形と外科病棟。そのはすが内科、耳鼻科、眼科などさまざまな科の患者が入院してしてくる。忙しすぎる。他...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
認定看護師がラウンドにまわって看護師に指導していたり業務も協力して行っているようで人間関係は悪くはないと思いました。常に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は良く、雰囲気は良好だと思います。一般病棟に比べバタバタしてない分、ピリピリ感が無いため、ヒステリックな人は少な...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
当時は病院が古くて汚い印象でしたが、立て替えて、真っ白になってます。厳しい看護師さんが多い印象ですが、教育がしっかりして...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は、自分のところはよくなかったです。新人四人が夏までに退職した病棟もあります。優しい人もいますが、性格の曲がった...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休日は土日祝日とあり、かなり多いです。 残業も少なく休みがしっかり欲しい人には向いています。 ゴールデンウィークなど...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
みなさん物腰の柔らかい方が多く、とても実習しやすい雰囲気でした。指導者さんは厳しく指導してくださいましたが、感じの良い言...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とにかく忙しい。入職したてのころは研修がちょいちょい入っていたのでゆるいのかな?と思ったが研修がなくなると地獄、、、 ...(残り 68文字)