広島県の病院口コミ一覧(12285件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的優しい看護師が多い印象。田舎ならではの幅を利かせた看護師やお局が厄介。病棟によって雰囲気はかなり異なるが、協力して...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人教育に熱心だと思い入職。確かに熱心ではあった。3年程度で辞めていく看護師が多く、中堅看護師が少ない。それに伴い中堅看...(残り 83文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく1人1人の業務量が多く、とても帰ることができない。パートさんにも患者が多くついており、助けようにも自分の業務の多...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
入院や退院、検査や治療が多く、バタバタと忙しいですが、協力して仕事をしようという雰囲気がありました。病棟によるとは思いま...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時短で働かれている方も何名かいらっしゃいましたが、フルタイムの看護師と同じように部屋持ちや新人指導をされていました。定時...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内は、それほど新しくはないですが掃除は行き届いていて清潔な印象です。 西館と東館で病棟の造りが異なっていますが、特に...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
雰囲気は病棟によって異なると思いますが、私が実習に行った病棟は緊張感があり、ピリピリした雰囲気でした。 意識の高い看護...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
明るい雰囲気で、何でも相談しあえました。タテヨコの連携もできており、他部署の人とも楽しく仕事ができます。忙しい時はピリッ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
独立行政法人になったものの、準公務員扱いのため基本的に給料はいい方だと思います。年齢加算があるため長く勤めれば勤めるほど...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業は部署によるかと思いますが、基本的になく定時で帰れます。若い人も定時で帰れる風潮はありがたかったです。月に一度は土日...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
かなり悪い。中堅〜が。新人や仕事の出来ない人の悪口をナースステーションや休憩室で大声で話し聞くに耐えない。患者さんの悪口...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
子育てママが多いので理解があり子供の病気など休みがとにかく取りやすかったです。嫌な顔されず子供の心配、親の体調の心配をさ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気はまずまず良いと思う。看護師さんも精神疾患をお持ちなのでは?と思うような方もいらっしゃいますが、それはどこも...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
常勤で休日勤務も遅出も出ていましたがとても給料は低かったです。ボーナスもまた下がるのかという感じでした。業績によりという...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
地域包括ならではの、退院支援はやりがいがありますが、急性期から転職される方などは、物足りなさを感じるかもしれません。 ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
医者のパワハラ、高齢スタッフによる新人いじめ、昇給の少なさや各種手当の少なさなどが引き金になり退職者に歯止めがかかりませ...(残り 149文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は18万からのスタートです。昇給は勤続8年目の先輩でようやく基本給が20万超えたと言っていました。最近は退職者が多...(残り 312文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
長く勤務している人が多いため、アットホームな雰囲気の職場。ただプライベートと仕事の境が曖昧。 しかし、そのため、融通が...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
三交代で、深夜に入るときは19時まで仕事をしていたこともあり、しんどかった。 土日ぐらいしか定時で帰れたことがないよう...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜勤7回くらいしても毎月の手取りは26万前後と少なく、昇給も数千円とかなり少ない。その上、休みは少なく、年々ボーナスは少...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料も激安です。ボーナス3.6って書いてありますけど、実際は3.0もでないです。各年、頑張ってこんだけ還元しましたって連...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
数年前に師長、主任クラスの異動が多々あってから膿が出されて病棟での雰囲気が良くなりました。院内で出会い結婚される方が多い...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟勤務でしたが、肺炎などの内科患者以外にも、オペからケモから看取りまであります。 サーボも3台は置いてあります。 ...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
終業時間後に研修があります。業務が終わらないので研修後に病棟に戻って記録をしていました。働いただけ、残業申請すれば全額も...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟それぞれ雰囲気が違いますが、看護師と介護士の仲は良くないように感じました。看護師的には学生指導にメリットもないため、...(残り 34文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によっても違いはあるようですが、今の時代にそぐわない指導をされます。一般企業ならパワハラ、モラハラで訴えられるのでは...(残り 161文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
業務時間内に研修があります。 昼休憩が終わってから、30分~1時間 程あります。誰が研修を受けるかは、勤務表が出たとき...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
噂で、年を取っても給料が下がらないとかで、高齢の職員がたくさんいます。事務系や看護師の責任者など。上に上がりたい人には不...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どこも人間関係はいろいろとありますが、働きやすい場所ではあると思います。いろいろと勉強させていただきました。きびしい人も...(残り 42文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
他職種との連携が密です。お互いに協力する風土があります。キャリアアップのために勉強熱心なスタッフが多く、モチベーション高...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
この病院の1番の売りは、脳神経に特化し専門性が高いという事だと思っていましたが、中で働いているスタッフはどうなのでしょう...(残り 156文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
代休出勤は毎月数回、夜勤5回以上は当たり前で、毎月数人退職者がいた影響か、勤務にも支障が出てきて、いつも少人数で無理矢理...(残り 146文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
近隣の正看の専門学校に通うため入職。 准看の資格があるため、学生ではあったが、講義や実習時間以外は日勤夜勤と常勤とさほ...(残り 185文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途へのフォローは良くないです。質問しても自分で勉強してと答えてはくれず、まるで学生のように扱われます。その後はあからさ...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
師長の高圧的な態度、機嫌によって当たり散らされるので働きにくい職場でした。更に、自分の気に入ったスタッフにはきちんと残業...(残り 225文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
毎月数日救急日があります。入院が取れる病棟が決まっていて、例えレスパイト目的の入院であっても一般で入院を受けてからでない...(残り 147文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
朝は、勤務時間のかなり前から来てスタッフが掃除をしています。それが暗黙の了解でされている事に疑問を感じます。部署によって...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ご兄弟で院長、副院長されています 内科や検査、外科的な処置もあります この規模のクリニックにはめずらしくデイケア併設...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育体制は全く整ってないです。まともに指導できる人はいませんし、指導する気もないようです。指導はしないけど出来なかったら...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によっては違うと思いますが、わたしが働いていた病棟は定時で帰れることはまずありません。日勤では20時をすぎるというこ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
様々な部署があり個人病院としては従業員の人数がとても多いです。 部署ごとに派閥があったり従業員同士の雰囲気はあまり良く...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しい業務の中、職員の方々皆さん優しく指導してくださり、実習担当の看護師の方も、分からないことなど丁寧に教えてくださり、...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習で行かせて頂きました。病棟にもよるとは思いますが、自分のいた病棟は担当看護師による親切な教育が行われており、また雰...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
4年勤務して退職金は三万円でした。 基本給は一年で、100円ずつしか上がりません。 激務で昼御飯の時間は10分、夜勤...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師の福利厚生はよくないので残念です、教育機関だけあって高度な看護技術を学ぶことができます、職場の雰囲気は医師と看護師...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途で入職しました。口コミにはネガティブなことが書かれていましたが残念ながら本当でした。 特に教育体制に大きな問題あり...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習でお世話になりましたが、看護師さんの患者さんへの対応や、職員同士の雰囲気がよく、ここの病院で働きたいなと思えるような...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
離職率が低く、年配の方が多いです。産休や育休で休む人が多いので、人数調整のため、院内の移動も多めです。病院の中は古め、コ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
はじめは、具体的なイメージが出来ず怖い思いがありましたが、実際に現場で教えていただき、すごくステキな看護をされているなあ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私が実習させていただいた部署はとても優しく教えてくださる方が多く、上の方の方も威張らず親身になってくださる印象でした! ...(残り 36文字)