広島県の病院口コミ一覧(12301件)

地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
受け持たせていただいた方はせん妄も入っており手のかかる方でした。優しい看護師さんもいらっしゃいましたが、ほんの一部ですが...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟19床は概ね埋まっていることが多いです。透析患者の送り出しと迎えがあり、それなりに朝はバタバタします。看護師の入れ替...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
回復リハビリテーション病棟なのですが、他の病棟と比べて患者さんと関わる事ができる時間も多く患者さんと向き合って看護ができ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
入職した時に配属された部署は、新卒やあまり仕事が捌ける人をいじめたり無視したりでやめさせる人が何人かいました。何年か経っ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
住宅手当貰えないためか、寮を出るタイミングで辞めてよそに行く人が多いようです。一人暮らしでこの近辺の賃貸なら手当がなくて...(残り 117文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
医師・看護師ともにパワハラがひどい。言葉がきつい、挨拶無視、人前で大声で怒鳴る、人格否定する、人を見下す。仕事ができるで...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
現在は独立法人化していますが、広島市立の病院でしたので福利厚生は他の病院に比べて充実していたと思います。 映画の割引券...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟はとても忙しそうでした。そのためか、報告をしても聞いていただけず反応もなく、途中でその場を離れる看護師の方もいらっし...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
やはり地方ということもあり夜勤をやっても給料が安かったです。一人暮らしなら生活するのがやっとのレベルでした。 やはり正...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
シフト制ですが、前の月に希望休を出せばお休みをもらえることが多いです。同じ日に休み希望が被った場合は、本人同士で話し合い...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
わたしのいた病棟は残業がほぼなかったので、基本給と夜間手当で交通費込みで手取りが20万あるかないかでした。残業の多い病棟...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
皆さん優しくとても働きやすい職場です。 私の職場では忙しくても不機嫌になったり八つ当たりをするような方はいません。手が...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本的にはほとんどの人がとても優しく、皆さん指導してくださいます。教育体制も整ってきたため、新人を優しく育てようという風...(残り 264文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福山市にある精神科病院を探していました。 働きやすい環境や、規模が大きな病院ということを理由に入職しました。 入...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給与については、毎年少しずつ上がります。 また、毎年掲げる業績目標の達成度に応じて、賞与も毎年上がります。実家暮らしだ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
常に看護師不足で採用試験は面接のみ。そのせいか、接遇マナーや柄の悪い人、意欲の低い人が少なくありませんでした。逆に、頑張...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
中規模の病院でありICUなど無いため直接術後の患者様が病棟に上がってきます。幅も広く手術のみならず看取りやレスパイト、ケ...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とっても古いです。 お金がかからないように新しいものはほとんど買わずに直しながら使ってます。 使い回しできるものは滅...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
インシデントが起きたら上の指示でどうしてこうなったか何度も何度もカンファレンスし当事者は責められる雰囲気があり精神的にき...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
昔からいる人が何人かいてその人たちがいる部署はとても雰囲気が悪いです その人に目をつけられてやめた人がたくさんいます。...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
パワハラなど色々な原因があり、看護師の離職がとても多いので、新人が入ってきても十分な指導はできない状況です。新人を嫌うお...(残り 141文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
パワハラがありしんどいです。大人の対応ができない看護師が多く、気分次第で周りにきつく当たったり無視をしたりもう限界です。...(残り 150文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人手不足により、残業が多い。パワハラをどうにかしない限り離職は止まらないと思う。看護師にかかる負担が大きすぎる。業務をこ...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
地域の病院という感じでアットホームな雰囲気です。職種が違ってもコミュニケーションも多く取られ、いい雰囲気でした。しかし医...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
2つの病棟、外来を経験しました。総合病院なので医療依存度の高い患者様が多く、常に忙しく緊張感がありました。しかし教育体制...(残り 217文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給は普通くらいだが残業代はきっちり出る。しかし、残業するとなると嫌な顔してくる上司も病棟によってはちらほら。ボーナス...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休み希望もある程度は、出しやすく良いと思います。夏期休暇は年休と合わせて、1週間程度取得可能です。以前は期間が設けられて...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
20〜30代の方が多く意欲的で前向きな雰囲気でした。男性ナースも多く女性だけの病院より風通しが良い感じがしました。教育も...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
慢性期病棟での勤務でしたので、職員や家族ともコミュニケーションは取りやすくとてもアットホームだったと思います。 慢性期...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
合う合わないがありますがスタッフの方は優しくいじめなどはありません。趣味や家庭など仕事以外に重きを置いている方には有給も...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
約5.6年前の話になりますが、サービス残機になることがおおかったです。給与は、ほかの病院より低い気もしました。お休みは、...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
個人病院から転職しましたが、新人教育が雲泥の差です。個人病院は場所にもよりますが評価等の基準を満たすためにとりあえず研修...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新卒で入職しました。付属の専門学校があり、そこの卒業生が多かったです。私は県外からで、大卒だったので、大卒に何ができるの...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
わりとクセのある人が多いです。真面目すぎる人には向いていないと思います。ユーモアのある人に向いています。忘年会は毎年ホテ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
訪問看護ステーションにいましたが 入浴介助等介護ケア中心で4〜5件あり体力がかなり必要でした。 人間関係もストレスが多...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本的に親切なナース、ドクターが多いです。世の中で問題になっているハラスメント問題も積極的に上が取り組んでくれているおか...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大きな総合病院でさまざまな学びがありましたが病棟によってはピリピリした雰囲気がありましたが、透析センターやOP室の雰囲気...(残り 21文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休みは今時週休2日でなく月6日で少ないですが生理がある人は必ず生理休暇はもらえました。有給も比較的取りやすいのでそれほど...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
院内保育園もあり確か3才ぐらいまでで曜日や時間も決まってたとは思いますが利用できるのでママさんナースも多かったと思います...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年04月
良いスタッフのみ。和気あいあいとした雰囲気。場所も長閑で静かに静養できる。 時間内に帰れる。 断酒会など患者への勉強...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
少し公共交通機関を利用しようとすると不便さを感じる立地ではあります。しかし、病棟はとても清潔であり、広すぎないためとても...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係ですが、周りの雰囲気もよく、良い意味でアットホームな職場でした。厳しい方もいらっしゃいましたが、優しい先輩が沢山...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
学生時代に実習でお世話になりました。 働いている人は付属の学校があるので、そのまま就職されている方がほとんどでした。 ...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本残業もなく、持ち帰り業務もないため役職につかない限りは働きやすいと思います。 女性比率が高く働きやすいと思いま...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
精神科に特化しており、精神科の何たるかを学びたい方にはおすすめです。 高齢者主体の療養病床と一般病棟もあり、基本的な手...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
プリセプター制度を最近導入しましたが、まだまだ未成熟で担当でない看護師が新人に対して勝手に指導したりというのもあり、やや...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママナースが多く、先生はじめ職員の方もみなさん優しくてピリついた感じが全くありません。 とっても働きやすい職場だと思い...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ケアワーカーもナースも人員不足で日勤夜勤共に毎日バタバタ。 不穏患者もおり、高カロリー輸液患者も多数。 有給は取りや...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院内でのやる気が出ず ダラダラとこのまま仕事を続けても仕方ないと思い退職しました。人間関係でストレスになるほどではなか...(残り 58文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私が実習した病棟は厳しい看護師が多く、報告をするために声をかけると舌打ちをされたりため息をつかれたりしました。他の病棟で...(残り 37文字)