広島県の病院口コミ一覧(12301件)

地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
昔実習でお世話になりました。現在の病院自体は結構年数が経っていて綺麗というわけではなかったです。備品もあまり整理整頓はさ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師の方々は優しい方や厳しい方と色々な方がおられましたが、看護師の方以外に看護助手の方が数名おられました。 看護助手...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
広島大学病院の看護師さんはみんな優しくしていただき、指導も丁寧に教えてくださりました。リーダーさんが優しく、しっかりして...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本給は安いです。しかし、入職時の交渉次第で個人差がかなりあるようです。能力は関係なし。なかなか辞めない方は基本給が良い...(残り 186文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
情報収集後、陰洗から始まるがなかなか終わらず午前中の受け持ち患者の看護ケアに2時間もかけられないこともあり、昼もバタバタ...(残り 271文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
呼吸器を装着している人がそこそこいて一人で(プラス補助さん)で夜勤をするのは少し怖いなと思っていました。でも人間関係はと...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
多忙な急性期の病院からの転職を考えていたときに、人材派遣会社の方に勧められ入職しました。 残業はほぼなく、定時で帰るこ...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生です。ポイント稼ぎのために投稿させていただきます。これまでいろいろな病院で実習しましたが、私が見た感じ綺麗で、設...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
研修はとても充実していると思う。ラダー制度を取り入れており、新人からその上まで研修や勉強会は多かった。その分レポート提出...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習でお世話になりました、ポイント獲得のため投稿させて下さい。ママナースが比較的多かったように思います。時短で働かれてい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
雰囲気は病棟によって全然違います。数年おきに人事異動があるのでずっと悪い雰囲気が続くことはなかなかないとは思いますが、態...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師さんはどの方も優しく、時間がない中でも丁寧にご指導して下さいました。学生の意見を尊重して下さり、見学や実施ができる...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給与は良かったとおもいます。 少しずつですが年々上がっていく感じです。 時々職位が上がることがあってその時はいつもよ...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習で訪れたことがある病院ですが、施設も綺麗で整っていました。指導者の方は忙しそうではありましたが、親身に相談に乗ってい...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
慢性期の実習でお世話になりました。慢性期だからなのかは分かりませんが、比較的病棟の雰囲気がゆったりとしていて、看護師さん...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
インターンシップで病院概要について説明を受けましたが、教育体制が非常に手厚いと感じました。また、認定看護師、専門看護師が...(残り 44文字)
医療法人 エム・エム会 マッターホルンリハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
回復期病棟は人間関係がとても良く、性格の良い人ばかりでした。業務はほぼトイレ誘導で、空き時間もあり、ゆとりを持って働けま...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
一部の人間関係が悪い。人の悪口で盛り上がる。後輩が色々言われてるのに上司は見て見ぬ振りをする。立地はいいが内装は古いし看...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
勤続年数が長い方が多く良く言えば離職率は低い。ただ小姑の様な指摘をする方が多く昔のケアを正しいと思い込み押し付けてくる。...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生は充実していたとおもいます。結婚や出産のお祝い金がいただけました。申請すれば、院内の受信料ももらえるのでよかった...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
こちらの病院で実習させて頂きました。雰囲気はとても良く、学生に対しても当たりが強い人はあまりいなかったと思います。指導者...(残り 60文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
雰囲気は概ね良かったと思いますが、中には厳しくて場の空気を乱すような方もおり、皆その方には苦手意識を持っているような状態...(残り 45文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
准看護師の実習でお世話になりました。指導者の方は暖かい方が多かったです。それ以上に現場の看護師さんは暖かく学生を迎え入れ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく忙しく毎日ヘトヘトでした。 3交代で、私が働いていた頃は、日勤から深夜入りもあり、日勤で19時頃まで働いて、帰...(残り 436文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習でお世話になりましたが、病棟の雰囲気は良かったとは言えないです。。。主任や実習指導者の当たりもキツめです、カンファレ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の人間関係は部署によります。介護職の方が多く古いボス的な介護職の人がいて看護師の仕事に対しても口をだしてきたりして働...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ドクターのクセが強い。 挨拶をしても無視、指示を聞いても無視、院内PHSでの連絡も途中で切る、かと思えば忘年会などでは...(残り 150文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
勤務時間終了時刻になり、夕食の配膳が始まる。夕食の配膳が終わらないと帰れない。夕食の配膳が終わってようやく帰れる。時間外...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
プリセプター制度などの教育制度はありません。自分から学ぶ感じか看護部長が教えてくれる感じです。そのため、看護師として成長...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給料は、毎年の昇給も良く他の病院と比べて良かったです。ボーナスも多いです。試用期間もなく、すぐに常勤採用されます。給料は...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入院患者が少なくなり経営状態があまり良くないようです。医師の人数が多いのも経営を圧迫していると思います。何の説明も無くボ...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
体育館やグラウンド、テニスコートなどが無料で使えます。また、労働組合がしっかりしているので、ボーナスは、収益があまりあが...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
よく言えば昔ながらのアットホームな雰囲気の病院。 悪く言えば古き悪しき風習も残っているような病院。 田舎で、近隣に救...(残り 352文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によっても違いますが、私がいた病棟は比較的良い雰囲気でした。師長や副師長へも気軽に相談できました。また病棟は赤青黄と...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
市の運営であるため、公務員のくくりに入ります、そのため福利厚生の面ではしっかりとしていました。 休みもしっかり取れまし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
院長先生がとてもおおらかで、診察に来られる患者さんからの信頼も厚くとても素晴らしいクリニックでした。 先生がおおらかな...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夫の転勤でやむなく退職しました。15職種が病棟配属されており、他職種とのコミュニケーションが取りやすく、挨拶も徹底されて...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく、人間関係は劣悪です。考え方の古い方がたくさんおられたり、パワハラを働いている看護師に対して味方するなど見てみぬ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
他の病院を知らないので比較はできませんが、夜勤手当は他の求人よりも少なく感じるとは思います。しかし、福利厚生がしっかりと...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって雰囲気は異なるようですが、私が行った病棟の看護師さんは丁寧に指導してくださる方が多い印象でした。看護助手の方...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
田舎にあり、周辺はのどかな雰囲気だなと感じました。病棟にもよると聞きましたが、伺った病棟では指導者の方が熱心に指導してく...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給料は非常勤だと良い方だと思いますが、常勤になると周辺病院に比べてあまり良くない方ではないのかと思います。残業もなく、勤...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給与はとても良いですがとても忙しいです。 外科内科混合科で、オペ患もいればケモやターミナル、内視鏡治療などいろいろな方...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
時短勤務が可能なためママナースは多かったですが、協力体制があるので働きやすいと思います。急な休みや退勤にも快く送り出して...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
部署にもよりますが、当たりのきつい人はおられます。もちろん優しい方もおられますが、中年看護師に強い方がおられ、萎縮して働...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
1年目で、残業することがあるのですが、残業代がつかないのがかなり驚きです。受け持つようになると前残業をして11時間以上病...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
サバサバとした看護師が多く中には性格の悪い看護師もおり大抵は中途採用看護師。といってもそこまで悪い雰囲気はなく、やる事を...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新卒は夏までは日曜業務なし、12月頃より夜勤会社。 夏休みは、数ヶ月分のカレンダーが張り出され、休み希望日にサインして...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習でお世話になりました。緊急入院などが多い、入れ替わりの激しい病棟だったので、雰囲気がピリついているときもありました。...(残り 23文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟が忙しく休みがなかなかもらえない。病休者も多くいるため急な勤務変更もあり、予定が組めない。残業は、忙しい時は20〜2...(残り 54文字)