群馬県の病院口コミ一覧(8051件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
以前看護職として働いていました。循環器の病院としてとても忙しく毎日を過ごしていました。やりがいと言うか毎日業務をやりきっ...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
クリニックなのでシフト制ではないですが、学校行事などは休み申請すればほぼ通ります。しかし、忙しい医院のため、学校行事等の...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
月に10日は休みがありました。二交代制なので、夜勤の次の日は必ずやすみになり、連休も多くあったので旅行などはしやすかった...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
どの病棟でも指導者さんに良くして頂き、優しく対応して頂けました。実習生があいさつをするとみなさん作業をとめてあいさつを返...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
早番遅番の手当でないしマジでやばいです。 ボーナスがいいとか言ってるけど結局はそんなことない。看護学生とかなんかもっと...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ボーナスは5.1と書かれてました。しかしそれは上の人はは5.1であり、私たち普通の看護師はそんなに貰えません。基本給が低...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
施設はとても綺麗です。病棟を新しくしているのと、掃除の業者も入っているので清潔な病院です。手術室も委託の業者が入っていて...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
託児所が6ヶ月の赤ちゃんの時から使えて、料金も低価格で良かったです。夏はプールや秋には遠足と季節の行事もあり、多職種のマ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新卒からベテランまで幅広い年齢層ですが、先輩と後輩の仲が良くとても面倒見がいいと思います。病院自体も新しいので、明るい雰...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
地方公務員扱いなので比較的多いと思います。しかし休日(夜勤明けも)強制参加の病棟会・研修・勉強会がとにかく多いです。もち...(残り 137文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とてもよかったです。プリセプターとの関係も良好でした。研修は定期的に開かれており、とても勉強になりました。スキルアップも...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
業務は人手不足により大変でした。 急なお休みがあったりするとなお大変でした。 残業も割と多く、肉体的には大変でした。...(残り 56文字)
社会福祉法人 榛桐会 重症心身障害児施設 はんな・さわらび療育園
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料はよいかと思います。 昇給もよいですしその他手当てもよいです。 ただ住宅手当てがないのでそこは不満ですが我慢でき...(残り 56文字)
社会福祉法人 榛桐会 重症心身障害児施設 はんな・さわらび療育園
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日は多いです。 120日くらいあるので余裕をもって働けます。 有給は使えないイメージです。 残業はありませんが、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私がいた病棟は人間関係がとても良かったです。一番良かったところは、急な子供の体調不良などで休まないといけない時でも、すぐ...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
子育てしながらは残業多くはたらきずらいかもしれません お給料は他の病院と比べ、安いですが そのわりに忙しいです。 ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
働きやすいと思います。行事なども参加できるように配慮してくれたり、被らないように話をしてくれたり。お互い様精神がスタッフ...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
約3年勤めてましたが年々、備品の質がさがりました。 また3年経つとみんな退職です。 備品も使いづらくとても不便ですし...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
がん専門病院で、がんゲノムにも力を入れ始めました。ゲノム医療に興味ある方はぜひ働いてみてはいかがでしょうか? ダヴィン...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
学生の頃、看護部長が講義に来ていました。オーラが他の病院の部長とは違いこの病院に決めようと思ったのがきっかけです。入職し...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はある程度勤めれば良かったかなと思いますが、他部署間の攻撃が凄いです。もう少し穏やかになれないのでしょうか。常に...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
有給はあってないようなものです。 ほとんど使ったことがありません。 法律ができても、この病院には関係ないようです。 ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
年休は殆ど貰えません。緊急入院でバタバタ、サービス残業当たり前、病棟師長も医師も看護師の事を働く駒としか思っていないです...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
毎年昇給が5000円ほどあります(大学卒の場合)。 夜勤を4回ほどして残業をして手取り約27万円ほどでした。 ただ、...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
派閥が結構あった印象があります。病棟によってですが私がいたところはあまり雰囲気がよくありませんでした。長く勤めている人が...(残り 88文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
自宅から 近く徒歩でも可能な位の距離で 病院も 綺麗で アットホームな雰囲気の 病院の為 入職理由として選びました。 ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
月の公休が消化できない時がありました。師長のお気に入りには休みを多く、嫌いな子には少なくしていたような気がします。有給申...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
もう10年前の事なので今はわかりませんが、とにかく人手不足で大変でした。専門分野を極めるといった風潮がないので、その日の...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
科により違うと思いますがわたしが働いていたところは忙しく日勤の帰りは23時が当たり前、夜勤はお昼すぎでした。勉強会も多く...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
福利厚生が整っているので、休日・休暇は多い方だと思います。希望も出しやすく、比較的希望通りに休めると思います。残業の程度...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護実習をさせていただきました。 群馬県で唯一ドクターヘリを導入していて、フライトナースの育成や高度救命救急センターも...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
あまり理解の頂ける職場ではありませんでした。若い看護師も中にはいますが、年配の看護師が多い為か思った事をストレートに言う...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
全体的に、上が偉くて正しいという考えが強い雰囲気。また、元々いる職員は大事にするが、後輩や転職者への対応は冷たい感じがす...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
北5階消化器外科はサビ残が多すぎて辞めました。群大でも1番悪い部署と言われています。どれだけ残業しても1、2時間しか残業...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院、国立病院なので忙しいのは当たり前ですが、毎日続く残業やハードな仕事内容なため、メンタルの弱い方はとてもでは無い...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師同志だけでなく先生方とも関係が良好で非常に仕事がしやすかったです。個人的な事情で退職しましたが本当なら定年まで務め...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気は私の所属部署は悪くないと思います。 どこの病院でも嫌な人もいるし、良い人もいると思いますが。 ローテー...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入職した日から、人がいない状況でした。私がいた病棟には、師長はいなく主任と副主任がいました。ナースコールがなっても、主任...(残り 148文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
清掃スタッフがおり、廊下やトイレ、各病室等綺麗にしてくれます。エレベーターは3機ありますが、面会可能時間になる午後以降は...(残り 166文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
公務員であることや休日が多いことを理由に入職しました。実際は人手不足で、公休も溜まっていく一方です。施設基準を満たすため...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
この地域で大きい病院となると、他に二つくらいしかなく、必然的にこちらへ決めました。 入職時、近いうちに新病院が建つとい...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
師長をはじめまともに仕事をしないスタッフがいるのに常に人手不足で皆イライラしてます。下っ端のスタッフは3時間残業するのに...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外来棟は綺麗でしたが、一般病棟は建物が古く天井も低く圧迫感がありました。 汚物室の近くの病室は、患者さんが匂いを感じる...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勤務時間は9時から5時まで、残業まったくなし。この部分で子供の保育園などの送り迎えに関してはすごくやりやすかったです。子...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
前橋赤十字病院は実習でお世話になり、何ヶ所かの病棟をまわらせて頂きました。どこの病棟も、ナースコールがよくなっていて、忙...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
学歴によって1万円ほどの違いはありますが基本給は地域でもトップクラスではないでしょうか。ボーナスも5ヶ月あるので年収にし...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によって人間関係がいい悪いがあったと思います。長年勤務している人が結構いたので、新しく入った人や若手の人が気を使って...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
近々退職を考えています。昇給の件で長年働いてきた人をないがしろにしている感をものすごく感じとり、このまま居続ける気を無く...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院自体の環境は悪くないです。 ドクターもナース同士も縦社会ではあるけどきちんとしていると思います。 ただ、勤務...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は仕事の割にいいかと思います。 しかし、昇給、退職金、全て謎です。また人によって手当も違います。 若いうちはいい...(残り 64文字)