群馬県の病院口コミ一覧(7913件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
清掃スタッフがおり、廊下やトイレ、各病室等綺麗にしてくれます。エレベーターは3機ありますが、面会可能時間になる午後以降は...(残り 166文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
公務員であることや休日が多いことを理由に入職しました。実際は人手不足で、公休も溜まっていく一方です。施設基準を満たすため...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
この地域で大きい病院となると、他に二つくらいしかなく、必然的にこちらへ決めました。 入職時、近いうちに新病院が建つとい...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
師長をはじめまともに仕事をしないスタッフがいるのに常に人手不足で皆イライラしてます。下っ端のスタッフは3時間残業するのに...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外来棟は綺麗でしたが、一般病棟は建物が古く天井も低く圧迫感がありました。 汚物室の近くの病室は、患者さんが匂いを感じる...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勤務時間は9時から5時まで、残業まったくなし。この部分で子供の保育園などの送り迎えに関してはすごくやりやすかったです。子...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
学歴によって1万円ほどの違いはありますが基本給は地域でもトップクラスではないでしょうか。ボーナスも5ヶ月あるので年収にし...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
前橋赤十字病院は実習でお世話になり、何ヶ所かの病棟をまわらせて頂きました。どこの病棟も、ナースコールがよくなっていて、忙...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によって人間関係がいい悪いがあったと思います。長年勤務している人が結構いたので、新しく入った人や若手の人が気を使って...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
近々退職を考えています。昇給の件で長年働いてきた人をないがしろにしている感をものすごく感じとり、このまま居続ける気を無く...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は仕事の割にいいかと思います。 しかし、昇給、退職金、全て謎です。また人によって手当も違います。 若いうちはいい...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院自体の環境は悪くないです。 ドクターもナース同士も縦社会ではあるけどきちんとしていると思います。 ただ、勤務...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
随分前ですが、働いていました。 循環器の患者さんが多く勉強になりました。 ただ、子どもがいると、帰れないことが多いの...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
どこの病棟も皆さん優しい方が多くいらしていて、指導もきっちり受けることが出来ました。付属の看護学校からの就職が占めている...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業はほぼ1時間以内です。希望休は考慮してくれ、希望通りとらせてくれます。しかし有給は希望した日に消化することが出来ませ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
働き方改革で、委員会など以前は業務時間外で、やっていましたが、今は時間内でやるようになってます。私の部署では子供がいる人...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
公立病院並みに福利厚生はしっかりとしています。 退職金も一年以上働けば出ます。ボーナスも一年目の冬には満額出ます。大き...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
同世代、同学年生に比べると、高かったとおもいます。 ただ、勤務が病棟でなかったので手当加算が多かったのかもしれません。...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
年間休日は125日あり有給も年間10日ほど使えて良いと思いました。残業は1カ月平均10時間以下と家庭と両立するには申し分...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業はほとんどなく病棟全体帰る時間を待っている感じでした。休日も師長に相談すれば希望休みは日数決まっていましたが融通きか...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
業務の内容に対して特別多いわけでも少ないわけでもありません。 夜勤手当てもきちんとつきますし、給与面でこれまで特に不満...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によって忙しさが段違いです。定時で帰れない日のことが多く、新人さんも残業代が出ないのに記録やOJTや手技の練習で遅く...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日は多くて良いですが、病棟によって差があります。 9時ー17時とハローワークでは書いてあったのに、8時半〜の病棟や8...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
地方の病院という事もあり、人間関係はアットホームで仕事はしやすいと思います。患者さまも手術目的な方が多いので回復と共にA...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく基本給が安いです。 15万〜 夜勤もメンバーによってしんどかったです。 人間関係は私の時はまずまずでした。...(残り 229文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよると思いますが、人間関係はよかったと思います。回復期病棟などでは他職種とも連携しながら患者さんの看護、処置を行...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
たまにバタバタすることもありましたが、みんなで協力して仕事をしている感じでした。アセスメントなどもみなさん笑顔で優しく聞...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にも寄りますが、私が働いていたところはとても働きやすかったです。パートナーシップを採用していて、経験が浅くても先輩と...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
上司が残業させないように考慮して下さっていたので、子育て世代にはとても助かりました。夜勤や土日の勤務も希望を聞いて下さり...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日も多く、有給休暇も取りやすいです。残業の多さは部署によりますが、残業手当ては支給されます。インフルエンザも、きちんと...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
内科の病棟だったのですがみなさん優しく指導してくださいました。みんなで助け合っているような雰囲気もあり、とても実習しやす...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
以前は外科病棟で働いてました。とにかく忙しくて、、、。育短で働いてる人も気にはかけてましたがなかなか時間通りに帰れてませ...(残り 394文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
皆さんとても仲がいいです。 ただ、グループごとに分かれていて 集まると陰口のオンパレードです。 気に入られなかった...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
学生入職でしたが、教育体制も整っていて、外来・病棟・オペ室と色々な経験ができたと思います。同期がまだいますが、研修なとで...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
中途採用、看護師歴6年目 基本給24万、大卒手当1万5千円、住宅手当25000円MAX27000円、交通費、夜勤手当(...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
回復期や慢性期では学生目線にたった指導をして頂けます。6-7階では良い実習ができると思います。しかし、3f急性期病棟では...(残り 192文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
場所により夜勤回数や夜勤開始時間が異なるので額面が数万単位で変わってくると思います。12時間夜勤,長日勤,ペアリング制等...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
一ヶ所しかていませんか゛病棟の雰囲気が良く、他職種との連携もコミュニケーションがとれているように思います。入退院が激しく...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大体1年間の育休後に時短として9-14時まで、もしくは9-17時までを週3で復帰することが多いようです。残業代が出ないの...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
怖いお局さんが2人いてお局さん同士で派閥がありました。休憩中にどちらかのお局のマウンティングをずっと聞かされていました。...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
一般病棟よりも精神病院は時間になれば帰れました。入退院が少なく、長期入院の方ばかりでしたので処置も少なく採血や点滴もほと...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
先生は気さくで、時々冗談を言う明るい先生でした。スタッフも優しく丁寧に教えて頂きました。皆さん勤務年数が長く、正社員2人...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修・勉強会等多く有りスキルアップ希望・向上心のある方にオススメ。業務自体受持ち患者の検査・オペ・処置など多岐に渡り、か...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気、人間関係ともに良好で働く職場としてはとてもいい環境である。福利厚生もととのっており、自分のやりたい仕事もで...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年10月
施設自体は年季が入っていて古いですが、しっかりと掃除されていた為汚さは感じませんでした。ただ個室の動線?中身が悪く、こん...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ベネフィットがありましたがみんなほとんど使っていませんでした。また職員のほとんどが車通勤なので駐車場が必須ですが病院まで...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係も良くないし 残業多すぎて無理です。毎日残業で忙しすぎてパニックで緊急入院も多く私には向いてないと思いました。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
比較的今の病棟に悪いイメージはないです。意地悪な先輩達もいなく、イジメとかもありません。人手不足でピリピリしていると愚痴...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママさんナースが多いので休むときとかはみんなお互い様という雰囲気はありました。 でも、前に子供を病院につれていきたいの...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期?療養?どっちも兼ねてる病院でした。新人教育はしっかりしていて、プリセプターの方がいなくても、必ず1人付いていて職...(残り 47文字)