群馬県の病院口コミ一覧(8051件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署によりけり、とても快適なところもあれば大変なところも、という所。 どんな職場にも変わった人というのはいると思うので...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
パートさんの中にもクセのある方がいて受け持ちの希望を通してしまうので妊娠中や定時で帰らなければいけない日は大変でした。ち...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
当初は科によって人間関係はバラツキがありました。 整形外科病棟は人間関係はよかったですが、消化器病棟、内科病棟は人間関...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新しく移転したのでとても綺麗です!看護師さんたちも熱心に指導してくださりました。自分が働くとしたら、とても勉強になる病院...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく縦社会。 師長の言う事は絶対。 居心地悪い。 書く書類は多いし、面倒な事だらけ。 辞める人も多い。 退...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
割と職場環境は良かったと思います。新卒が多く若手が多いイメージですがもちろんどこにでもいる癖のある人やお局さんはいます。...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与に関しては県内1ではないでしょうか。ボーナスは年7.5くらい出ます。なので夜勤をしていれば年収はかなりいくと思います...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
月に5回夜勤をして、手取りは20万円代前半でした。 勤めている科によって、残業はバラツキがありますが、月に平均して20...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休日は少ないです。 夏季休暇は有給と合わせて、7日取れました。 有給消化も全ては出来ない状況です。 残業は科によっ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業が多いのが当たり前の風習。 上が帰れないと当たり前のように仕事を手伝い、2.3時間は残業していました。 結局どん...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はとてもいいですが給料は低く、研修や看護研究などが多く、休日も病院に行くことが多くありました。病院が新しくなって...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生は整っています。社員旅行は新入社員は強制であり、押しが強く断れない雰囲気でした。賞与は3.0に満たないほど。基本...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場の雰囲気は病棟それぞれで異なりますが、全体的に良かったです。しかし毎日忙しく殺伐としてしまう時もありました、また残業...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護学生です。ポイントのために投稿します。 雰囲気は病棟ごとにかなり異なりますが、急性期の方が多いためどの病棟も忙しそ...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によると思いますが、指導者さんは的確で、わかりやすい指導をしてくださった印象です。他のスタッフの方もお忙しい中挨拶も...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係悪く、質もそこまで良くないです。離職率高め。給与も手当つけても、低い方かと思います。設備も古く、やり方も古い。上...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって忙しさが違います。急患や重症患者を受け入れる病棟では、休憩が取れないほど忙しい日もあります。夜勤手当は県内で...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
育児休暇明けで職場復帰しましたが、病棟希望をしても病棟では働けません。 時短勤務者を病棟師長はよく思わず、フルで働けな...(残り 117文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
2018年に移設したため、とても綺麗です。また、ドラマの撮影に使われるほど大きく、以前の病院とはかなりイメージが変わって...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
非常に教育熱心でいろいろなことを懇切丁寧に教えてくれます。病院内も非常にきれいで、設備や備品も足りなくて困るということも...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
仕事出来る中堅ナースが多く気さくで優しい人が多かったです。基本的にアットホームで助け合いできるところだと思います。新卒教...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人は先輩の仕事を増やさないように必死にできることを探してやるので毎日精神的に疲れます。帰りが遅いことなんか当たり前です...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とても感じの良いスタッフが多く、声がかけやすいと思いました。他職種とも協力して業務を行ない、和気あいあいとしていました。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
よく病院を利用させてもらっていますが、受付の医療事務の方や看護師は忙しいのかあっさりした方が多いです。人間関係は余りよく...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
建物自体古く、最初中に入ったときは少しびっくりしました。物品はそこまで古くなかったイメージです。看護師さんたちはおっとり...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
今の病棟はとても働きやすく、みんなで和気あいあいとしてます!ですが、急性期の病棟は仕事が忙しいからなのか、なかなか難しい...(残り 199文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業は病棟によって多い所と少ないところがあります。残業代は師長に申請すればもらえるがきっちりもらえるわけではないです。。...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
丁寧な指導ではなく見て覚えてという感じで、要領良く覚えなければ上司に冷たい態度を取られました。新人を育てようという雰囲気...(残り 221文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
国立病院系列の中でも慢性期にあたるのでとてもゆったりとしていて、看護師さんも優しくおだやかな人が多かった印象です。真冬に...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
精神科専門の病院ですが中には認知症や内科的な治療を行なっている病棟もあるので、その辺りと急性期の病棟は大変みたいです。わ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
責任感のあるスタッフが多く、他職種との連携もよい。患者さんにとって必要なケアなのかもきちんと議論している。 質の高い医...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
この病院の中でも特に入退院が多く、回りが早い病棟にいました。忙しいので他人を気にする余裕ないので人間関係はそこまで悪く無...(残り 116文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
国立なので福利厚生はとてもいいです。一人暮らしをすると家賃が半額出してもらえます。一人暮らしもしないし、家主でもない人は...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
仕事はとても大変で、三次救急を担っているため忙しいですが、教育制度も整っておりバリバリ仕事したい人にはおすすめです。やり...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
勤務シフトはそれぞれの病棟師長さんが作成するため、有給消化率は病棟による。残業時間は入院患者数や重症度、急患や急変がある...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
パワハラ多すぎ。 館林の看護学校からの人間が多く、「あんた、何期生?」みたいな会話が多いですね。 私が全て正しい!あ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
リハビリテーション科の病棟ではそこまで怖い看護師さんはいなかったようにもかんじます。 ただ学生担当でない看護師さんに、...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
すぐに入職できた。忙しい外来で連携を取りながらこなしていた。こどもの体調不良の時等、ナースが病棟から降りてきてくれるので...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本給は、他院と比べても普通な方だと思います。残業代もしっかり頂けるので、特に不満はなかったです。残業時間が多いため、同...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
年配ナースや大卒上がりのナースは民間病院から来たナースへの風当たりがかなり強かったです。 研修医が多く飲み会など医師と...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
一部でクセの強いからやキツい言い方をする人がいますが、パートは働きやすい印象でした。学生の頃から働いている職員が殆どなの...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私が勤務していた頃は派閥があって新人は気をつかって業務をこなすような感じでした。私の場合は上司に恵まれず、最後は辛い日々...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく業務量が多い。残業は当たり前。仕事の効率が悪く終わらないスタッフの残業時間を少なくするために、早く終わったスタッ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
学校卒業してから働いていていますが、職場の雰囲気は問題ないです。心配事があれば上の人が相談にのってくれて、仕事が重なり残...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院は新しく綺麗で、病棟も穏やかで良い雰囲気でした。オペ室の見学もさせてもらいましたが、看護師と医師が良い雰囲気でオペを...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
実習でお世話になり、友人が勤務していましたが、とにかく休みが取れない、夜勤は2人でまわし1人が救急対応にいって病棟を1人...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
電子カルテでは無く、手書きなので、記録に時間がかかり大変でした。またお局様?もいるため、目を付けられると非常にやりにくい...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
指導していただいた看護師は丁寧かつ手厚く私たちのことをみていただきました。病院は数年前に建てられたもので、綺麗でかつ明る...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
内科系病棟に勤務していましたが2.3時間の残業は普通にありました。定時で上がれることは年に2回ほどで、1時間の残業が当た...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
県内でも有数の救急車受け入れ割合の急性期病院で、さらに脳神経外科と循環器外科が病院の主体であることもあり、忙しいです。こ...(残り 49文字)