岐阜県の病院口コミ一覧(5191件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
奨学金を借りていたので就職しました。学生時代は助かったと思っていますがもう少し考えるべきだったかとも思います。教育体制が...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
アットホームな雰囲気です。でも、医療の内容が古いことが、気になりました。それが、気にならなければ、仕事量などを考えれば、...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業はほぼなく、むしろ終業時間待ちのことが多かったです。夜勤さんが遅めにきたりとか、申し送り事項が多くあったりすると定時...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新卒でしたが、はじめは大きい病院で働くのがよいと聞き大学病院へ就職を決めました。分からないことだらけでしたし求められるも...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
設備は綺麗な病院です。新しくできた重症心身障害児の建物も綺麗です。備品に困ることはありません。そんなにけちけちせずに物品...(残り 256文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
勤務時に長男、長女を出産しました。希望で夜勤ありの常勤から日勤常勤に変更してもらい助かりました。 育児休暇が1年あるの...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
夜勤手当が13600円あり、一般病棟なら月に4〜6回の夜勤が平均です。夜勤手当が岐阜県の中でも高いので他の公立病院と基本...(残り 283文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休み希望は出せますが、休みや明けで研修や係り活動をしなければならないことが多いです。病棟会も休み以外は参加なので、明けは...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
日勤の残業は少ないですが、仕事以外の係りや研修がかなり多く、休みや明けで参加しても残業はつきません。夜勤もほとんど休憩と...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
プリセプター制度が導入されています。新人看護師1人に対して1人のプリセプターが一年間専属でついてくれるので、相談ごとはプ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
育休復帰後は原則元の病棟に配属すると規約にもあるのですが、実際は難しいです。復帰後は別の病棟に配属になることが多いです。...(残り 295文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
教育体制がしっかりしたと感じました。スキルアップを目指したいという向上心旺盛な方にはオススメです!研修などで病院にでてこ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
とにかくお給料は安いです。基本給は20万円でした。夜勤(二交代制度)を月に5回くらいやっても額面で24万円程度でした。な...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私が所属していた病棟は休み希望が4日まで出せました。師長さんや主任さんなど管理職の方にあらかじめ依頼して、旅行などで4連...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟によっても異なりますが、基本的には人間関係で大きな悩みを持ったことはありません。師長さん、主任さんはよく声をかけてく...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
急性期病棟に勤めていました。私は中途採用で病棟経験がなかったため病棟業務をイチから教えていただけました。質問すればしっか...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
部署によって部品を買ってもらえたり貰えなかったり、少し不公平があるという印象です。トップが頼りにならないです。良くできる...(残り 75文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 岐北厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
年間休日は120日以上あり、夜勤明けの翌日は必ず休みのため休日自体は多く感じた。一年目を除き夏季休暇は5日とることができ...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
よその看護学校出身者や中途採用者に厳しいです。長く勤めている方も多くプライドが高いので中堅クラスの実力もしっかり伴ったス...(残り 346文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟増床し、整え段階ですが、人間関係はとても良好でみんな優しく生き生き仕事してるのでありがたいです。相談事も質問もいつで...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
1年働き、夫の転勤で退職しました。転勤族としてなれない地域と慣れない職場で働く私に対しても皆さんとても親切でした。病院だ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休み希望は3日間(1ヶ月)だせますが、勤務希望の状態や内容によっては要相談で、通ることもあります。 年休は看護師が足り...(残り 127文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
やりがいとしては、自宅困難だと言われていた方が自宅への退院となり喜ばれること。患者さんからの励ましが嬉しく思います。大変...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とても忙しかったけれど最先端の看護、医療をしていました。11年前に転勤で今の総合病院に変わった時にあまりにも遅れていたの...(残り 111文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
結婚を機に退職。育児休暇や時短勤務はあるようです。育休後は徐々に病棟勤務も進められているよう。夜勤は月に2回程度に免除は...(残り 40文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 西美濃厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
月々の給与はさほど良くありません。残業代もつきませんし、夜勤手当も多くないです。 しかしボーナスはそれなりにもらえます...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
アットホームな雰囲気の病院。若いスタッフが多く、年長者はいつまでも新人指導を任されることも多い。入職後、毎年新人とペアで...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
急性期で忙しい病院なので、残業は当たり前で、子どもがいる人はなかなか子どもに手がつかず、厳しいと思います。 結婚しても...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
有休をなかなか使わせてもらえない。子育て中のお母さんは働きやすいかもしれないが、未婚の方には働きにくい環境だと思います。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ナースの資格取得してから、7年間働いていました。 中途採用でも、新人でも、プリセプターはつきます。 プリセプターも優...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夜勤手当が1回10000円。人手不足なので8~10回は夜勤をしなければいけない。結果的に給与は月に30万を前後になるが、...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私の部署は和気あいあいとした雰囲気で働けています。自分の仕事が終わった人が終わってない人を手伝うなど協力し合ってます。強...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
託児所があります。 パートの方は基本的には外来勤務みたいです。 日勤だけの正職はいないです。 パートだと16時まで...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係はあまりいい病院ではなかったように思います。お局さまたちが仕切っている感じで、ドクターも癖のあるドクターばかりで...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
お局さん、役職がついた看護師は扱いが難しいです。 規則、規定はうるさいし、気難しい雰囲気があります。 忙しい部署は人...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
施設、設備は少し古めですが綺麗です。備品も少し足りないと感じる時がありました。ただ困るほどではないです。 上の人からと...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生は全く期待できません ボーナスも雀の涙。 昇給もまったくないです。若い頃はたくさんもらっているようにみえます...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
どこの病院も部署によるとは思いますが、私が配属された部署は年配ベテラン看護師が多いためか、うわさ話が好きで癖のある人がた...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
毎月休みの希望は3日までですが、子供の行事等でどうしてもそれ以上必要な場合は、直接理由を師長へ申し出ることで対応してくれ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生はあってないような感じです。岐阜FCのチケットは確か抽選、長島リゾートのチケットは申請すれば安くなる、あとはホテ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係はあまりよくない。 どこも同じだと思うけどすぐ人がやめていくし その理由をすべて上の人の責任とする。 その...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生はほとんど恩恵を受けるような項目はないが、しいてあげるなら職員用の昼食が安く食べられるのだが、これが本当においし...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
施設は新しくないため汚れや劣化が目立つ部分もありますが、働くには特に問題はありません。窓が大きく病院全体が明るく、開放感...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
関連施設からの受診が多いので、のんびりした雰囲気です。 患者さんはややコミュニケーションが難しい場合があるので、状態を...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夜勤が多く スタッフが少ない。緊急時の対応が遅れそうになり、スタッフの精神的苦痛が多い。勤務体制の強化すべきです。 患...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業はどこの病棟でもあると思います。残る時間は病棟によって違うとは思いますが・・・。残業は申請書をリーダーに提出して印鑑...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
急性期はギスギスした感じでした。人手不足で忙しいですし分からないことも聞き辛いです。慢性期は人間関係よかったです。分から...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
2交代で勤務をしています。 日勤8:30~17:00、夜勤16:30~9:00です。 夜勤は多くても月4回です。 ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休みの希望はほぼ通ります。有休も100%とれます。残業はある時もあればない時もあります。言った分だけ残業はつけれます。急...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料は夜勤手当が相当高いため、他の大病院にひけを取らない金額がもらえます。ただ、ボーナスは年々下がってきていて3ヶ月をき...(残り 88文字)