福島県の病院口コミ一覧(4675件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護師、事務、助産師などスタッフ同士の人間関係は良い方だと思います。 多少のいざこざなどはありますが、大まかには関係は...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年03月
休みは少ない方だと思います。有給消化もほぼ出来ません、あまり新人は休みを自由に取ることはできなく残業は半年は付けることが...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年03月
有給も消化も出来なく、そのくせ一部の人はほぼ全消化。三交代で仕方がないのかも知れないが7日連続勤務は当たり前有給ではなく...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年03月
中堅の人たちは和気あいあいとやってる感じでしたが、新人は仕事が全然出来ないのもあるけれど結構あたりが凄くきつかったです。...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
実習時にお世話になったが、スタッフの皆さんの人間関係は良く、何かあれば相談できる雰囲気で動いていた。男性と女性の割合は半...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年03月
正直人間関係は悪いと思いました。准看護師の人も多いんですが正看護師の新人に対してあれでうちらよりもらってる等は文句をいつ...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年03月
東日本大震災の翌年から約2年間、震災復興支援として勤務しました。 今でこそ震災前の水準まで看護師数が回復しましたが...(残り 433文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
病棟の人間関係や雰囲気はよかったと思います。 残業も少なく、働きやすかったです。師長は合う合わないあると思います。 ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
手術室の人間関係は良く、皆優しいです。人が少ない分、協力して行っていました。ただ、次々と手術が入りいつ帰れるかわからない...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年03月
給与面はいわき市内では標準。 日勤常勤としても勤務可で、同じ方もたくさんいらっしゃいました。 同僚も上司も皆さん優し...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年03月
部署にもよるんだとは思いますが、基本はママナースが多いので、職場での理解はある方だと思います。 結構みなさん突然の体調...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
人手不足であり1人1人の仕事量が多いため、勤務時間内では仕事が終わらず、毎日残業している状況です。超勤もなかなかつけにく...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年03月
残業時間はかなりおおい病院です。残業代は99パーセントでないと思った方がいいです。有給消化も99パーセント以上できません...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
基本的に有給は上からの指示がないともらえず。夜勤の回数も病棟によりかなりばらつきがあるのに、夜勤手当が安いので他の病棟の...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年02月
夜勤をやらないと全然稼げませんでした。入社して3ヶ月は、夜勤もなく試用期間の為手取りで20万行かず、すごく少なかったです...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年02月
4週6休の為すごく休みが少なかったです。三交代なのもあってあまり休んだ気がしませんでした。しかも、人がいないので、半日出...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年02月
雰囲気は悪くはなかったですが、年輩のベテランのナースが多く在籍しているため、独自のやり方でやっている方も、多かったです。...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年02月
寮があり1万5000円で安く住むことが出来ました。正看護師を目指す人には奨学金制度もあって、同期の子は利用している人もい...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
残業が多く、定時で上がれることはほぼないです。残業手当も一応出るということにはなっていますが、自分の入力した残業時間が改...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年02月
今はどうかわかりませんが、当時は教育体制が整っていなかったと思います。新人で入ったのですが、3ヶ月ほどでプリセプターが産...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年01月
有給取得は年4日、自分で希望はできず看護部の指示で単発的に取得。残りは廃棄。夏季休暇は5日あるが、連続して取れず、看護部...(残り 273文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年01月
私の勤務していた病棟は大変人間関係は良好でした。みんな仲が良く、助け合いながら、とても楽しく仕事ができました。ですが、友...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年01月
お給料は同じ県内でも大変安い方です。夜勤手当は1回5000円でした。夜勤手当がないと、生活できないくらいのお給料でした。...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年01月
付属看護学院からの流れで入職することがお決まりな感じでした。 学生時代に苦手だった先輩もいましたが、実際働いてみると素...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年01月
基本的に2年目以降は希望休が取れます。私は今3年目ですが、去年も夏休みに4連休もらえました。夜勤と日勤もバランスよく組ま...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年01月
子育てママが多く在籍しているので、子供が急病な時などは休みや遅れて出勤する時も悪く思うスタッフは少なかったです。ママさん...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年01月
給与は良くありません。 手取り20万いかないときもありました。 年齢給だったと思うので、年齢や経験年数が上がるほどに...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年01月
比較的年齢層は高いです。 入職からずっと居るスタッフが多く良くも悪くも 噂が広まります。 ドライな人間関係ではあり...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年01月
院内の勉強会の開催は少ないです。 院外の研修参加は1回以外は自分の休みで参加します。 研修参加したいと伝えても夜勤を...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年01月
新人や年齢が若い看護師は休み希望が取りにくいです。 先輩看護師と休み希望がかぶってしまうと、 暗黙の了解で自分の希望...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年01月
患者と同様の食事を格安で食べられます。 病院の受診料や薬代も無料?安く受けられました。 JAの定期貯金の金利が良く、...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年01月
数年前に施設が建て替えられ病院自体は綺麗です。 廊下やベッドの間も広く取られています。 備品は、比較的新しいものを取...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年01月
学生の時の実習指導者が意外と優しい・・・というギャップはあります。 色んなスタッフが居ますが、基本的に皆看護に熱い人ば...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年01月
初任給は良かったです。2年目で上記の年収でした。でも、本院の総合南東北病院と比べると、昇級率は悪かったようです。急性期の...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年01月
お休みは4週6休で、有給も希望では取れませんでした。所属長によっては何ヶ月かに1日とか有給をつけてくれたりしましたが、病...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年01月
総合病院ではなかったし、教育も今ひとつでやりがいはありませんでした。離職率も高く、20代、30代前半が中心だったので、尊...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2015年12月
あまりにも古い情報なので、ここの病院の就職を検討されている方の参考になるかはわかりませんが。 ここの卒業生です。当...(残り 511文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
整形外科病棟は、人間関係良好で、働きやすい環境であると思います。また、年齢層もムラがなく、ベテランから若年層のバランスが...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年12月
東日本大震災の被害にて全ての患者さんの移動。その後仮設病棟から新病院の建て替えなど。 福島は地震、津波の被害以外に原発...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年12月
新卒で入りました。はっきり言って最悪の病院でした。人間関係が悪くて、師長(実質この病院の看護部長)とその下ナンバー2の主...(残り 503文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
病院内は壊しては増築、壊しては増築してきたのでわりとキレイだと思います。人間関係は、きっとどこにでもいるとは思いますが…...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年12月
基本給が安く手当もあまり付かないので、夜勤をフルで行ってもそれなりの額です。ただ残業も無く、余暇が多い事を考えれば妥当か...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
第三次救命をもっている病院で、ドクターヘリにドクターカーなど、本当に忙しい病院です。とても忙しいですが、やりがいのある病...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
最近、新しく病棟を作りすでに稼働しているため、とても新しい設備で仕事が出来ると思います。ただ、増設を繰り返しているため、...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年11月
美容外科としては給料はかなり低いです。求人票との違いも多くボーナスは半分も貰えません。年間休日も20日ほど少ないです。時...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年11月
医療業界はどこも厳しいのかもしれませんが、時間外労働が多すぎる。残業代はつかない。しかし、忙しい職場でバリバリ働きたい人...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年11月
仕事の範囲は広いですが、とても勉強になりました。 勉強会や研修も積極的に開催されていました。 他部署のスタッフとの連...(残り 58文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
施設設備は古く、動線も長いです。がんの患者さんがほとんどなので緩和ケアなどについて経験がつめます。日々の業務が忙しくあま...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年09月
給与はぶっちゃけかなり安いです。もしかしたら郡山でも1位、2位を争う安さかも? 笑 ですけど長く働けば昇給はちゃんと...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年09月
とりあえず、院内空気は緩やかですけど、寿泉堂なだけに備品や設備の不備や不具合は全くありません。 もちろん医療機器の数は...(残り 51文字)