福島県の病院口コミ一覧(4671件)

給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年09月
非常勤で、勤務時間に制限がある働き方をしていたため、常勤でフルタイム勤務の人より、給与全体額は少ないです。 ですが、勤...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年09月
良い雰囲気で、みな協力的です。 厳しい人も中にはいますが、あくまで仕事をちゃんと回すためですし、そう思えば頭にもきませ...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年08月
知人の紹介です。いい職場だと伺い、親も名前があって安心できると喜んでくれたので決めました。 大学付属のよさが色々あり、...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年08月
向上心にあふれた意欲のある雰囲気です。 やる気があって、惰性があまりないです。真剣に仕事をしており、無駄なうわさ話とか...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会福島総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
環境は整っています。院内に託児所があり、お子さんを預けられます。 料金もお給料から天引きされ、便利だといっていました。...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年08月
総合病院で勤務したかったことや、勤務時間が自分の生活に合うこと。 この点で決めました。入職後も、思った通りに働けて満足...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年08月
和やかな雰囲気で居心地がいいです。長年いるベテランナースは、怖い人もいます。話しにくい人とか、とっつきにくくて困る人とか...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年08月
給与はよく、満足していました。 夜勤は皆ありますが、手当てが良いので、入りたい人は結構いました。 私も効率よく稼げる...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年08月
病棟にもよりますが、みんなやる気があり、話もしやすい雰囲気です。 ナース同士の壁がなく、新人でもすぐに打ち解けられます...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年08月
お休みは週休2日で月8.9日。事前に休み希望を申告します。 休暇は夏季、冬季の年に2回。1週間近く休めますから、旅行に...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
総合病院で経験を積みたかったのが第一です。 また、駅からの利便性が良かったこともあります。 仕事に打ち込みたくて。駅...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
年間112日が休日で決められています。 有給休暇も消化しやすく、師長に一言言えば大体通ります。 冠婚葬祭は必ず休めま...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
のんびりして、アットホームな雰囲気です。 和やかで優しい人がほとんどです。たまに意地悪な年配ナースもいますが、話を交わ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年08月
忙しい職場ではないこともあり、穏やかでアットホームな雰囲気です。 和やかでのびのびとした感じです。なにかあったら話して...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2015年08月
非常勤はボーナスが出ないため、残業代と夜勤手当が基本給プラスで稼げる元になります。残業代は、あまりあてにならないから、夜...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
家から通いやすい、通勤のことを考慮してここにしました。 親も安心してくれるし、心置きなく仕事にまい進できるからです。 ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年08月
介護福祉士も肩を並べて一緒に勤務するので、看護師としてのプライドが余りにも高過ぎるタイプの人には合わないかも知れません。...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年08月
私の病棟では、残業は殆んどありませんでした。典型的な療養型の利点を大いに持ってる病院だと思って下さい。残業が当たり前とい...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年08月
どの病棟に配属されるかによって変わってきますが、私の病棟ではありませんでした。見る限りでは急性期病棟でもそんなに残業があ...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年08月
比較的よい病院だと思います。他の職種のかたもやさしく接してくださいますし、看護師同士も連携がとれているとおもいます。 ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年08月
働きやすさは抜群に良いです。 子供がいる者同士はお互い様という空気を作って下さってるので。 特に、シングルマザーの私...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
カンファレンスや申し送りを含めて肝心な時は真剣で、時には厳しい言葉を掛ける先輩もいます。ですが、職場の雰囲気はとても緩や...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年07月
仕事のやりがいはあります。 こちらは救急搬送も受け入れてるので、仕事の専門性を高めたい看護師さんにオススメの病院です。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年07月
先輩は、色んなキャラがいます。 でも全員優しいですよ。仕事中はもちろん真剣そのものですが、怖いということはありません。...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
給料は はっきり言って低いです。他の病院で似たような勤務をしても もっと貰えると思います。ボーナスも低いです。給料が良け...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年07月
忙しい職場ですが、休日などはある程度、考慮してもらえるし、研修も多々あるので、やる気次第では、やりがいを感じるのではない...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
スキルアップを目指したい方にとってはやりがいのある職場なのではないかと思います。急性期病院なので、看護技術は身に付きます...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
合わない人も多々いますが年齢関係なくみんな仲の良い職場でした。 わからないことがあれば聞けば教えてくれましたし、積極的...(残り 77文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会福島総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
当院の看護部での育児休暇取得率は100%です。 みんなが取得するのでとっても取りやすい。 育児短時間制度も利用できま...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会福島総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
配属された当初は分からないことばかりでとても不安でしてが、先輩ナースの指導により少しずつできることが増えいくことにやりが...(残り 80文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会福島総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
当院ではプリセプター制度を導入しています。 1年間にわたり、卒後3・4年目の先輩がプリセプティとして後輩を指導します。...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会福島総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
スタッフは和気あいあいでシフト明けに飲み会などで親睦を深めています。 医師とコメディカルスタッフが仲良く働いているのが...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会福島総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
当院には、親睦会という組織があり、納涼会や忘年会など、病院全体でのイベントを行っています。 その中には職員旅行もありま...(残り 51文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
給料は高いとおもう。 福島県の中ではトップクラスらしい。残業代もきちんと出るらしい。リハビリテーション病院や訪問看護ステ...(残り 43文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年05月
新しい病棟と古い病棟によって様々な備品に差があります。古い病棟だと吸引器が瓶だったり、ベッドも手回しだったり…。 検査...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
人員が少なく、有給は積極的にはとれないと思います。 3日とれるリフレッシュ休暇もなんとなく取りにくい雰囲気があり1日し...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年05月
看護師の数が少ないため、スタッフ一人一人に負担がかかっている気がします。夜勤回数も増え、日勤の勤務者の数も減ってしまいま...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
福利厚生は一般的な病院とかわりない感じですが、職員が利用できる貸し別荘や、関連施設(飲食店・ホテルなど)を2割引程度の料...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
月に希望休は4日まで。 管理職には、相談もしずらい。 有給も昔よりはとりやすくなりました。 子供の急病などでも有給...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年04月
短時間正職員制度があって子育て中にはすごくありがたい 10パターンの勤務形態から働き方を選べて仕事とプライベートの両立が...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
学生時代働いていましたがとにかくハードでした。朝、7:30から夕方の6:30まで一日中動きっぱなしで、駆け回っていて体調...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
人間関係よく、比較的働きやすい環境だと思う。しかし、人手不足で体制がきつい。特に夜勤は。休みの融通は良い方。妊婦さんは夜...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年03月
勤務20年の年は大きく昇給します。 永年勤続休暇3日間もつきます。 翌年から通常昇給にもどります。 そのあとは、勤...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
公休は殆ど毎月何日か持ち越しで、有給はほぼもらえません。病欠も公休に当てられ、病欠は通院の領収書提出が必要です。家族の通...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
とにかくやすい。ボーナスは夏と冬、1.0倍程度の支給。 駐車場は自分で借りなきゃいけないし、一人暮らしの住宅手当もあり...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年03月
給料安いー。また、二十代前半で独身だった私は夜勤ばかりやらされました。1ヶ月に日勤やったの3〜5日くらいだったかな?疲れ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
人が少なく一日の業務が時間に終われ、トイレにいく暇もない。介護職、看護補助者が強くナースに指示をする傾向がありなかなか改...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年03月
一見教育が行き届いてるように見えますが。おっきな研修会はあるものの、病棟に行けば関係なし。昔からの、仕事は教えない、見て...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年02月
生協病院という事で組合員さんの利用が大半でした。嫌だったのは、新患の患者さんに組合員加入を勧めたりしなくてはいけなかった...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
更衣室が、最上階。 途中まで、エレベーターで、行っても、最後のワンフロワーは、階段。 夜勤に行く時は、怖いものがあり...(残り 84文字)