福島県の病院口コミ一覧(4675件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
看護学生です。大学病院のため、施設は清潔で設備も最新機器等、備品は常に十分な量が備わっています。看護師として働き始めた先...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
スタッフ同士の仲が良く、和気藹々と仕事をしていました。学生の私にも丁寧に接してくれ、優しい看護師がたくさんいました。病院...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
学生です。科によって職場の雰囲気が本当に違います。教育指導は熱心ですが、指導が学生というより看護師として見られるため辛い...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係は悪くないと思いましたが残業が21時から22時まで残業代もでずやってました。給料も基本給と夜勤1回6000円のみ...(残り 153文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
3交代の勤務で日勤深夜もあります。精神科病棟と認知症病棟があり、認知症病棟では終末期の方も担当します。やりがいはあります...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
田舎の病院で、看護レベルは低い。看護師一人一人は知識不足でエビデンスもなく自分の感覚で驚くようなこともやっていた。そのた...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
准看だったので基本給18万でした。そこに何の手当も付きませんでした。手取り15万です。 とても安いです。 ボーナスも...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
大きな病院で、郡山市内だけでなく、周辺地域から看護師が通勤しています。通勤するママさんナースも多いため、助け合える風土が...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
地元ではそこそこの大きい病院なので急性期の患者さんは多く運ばれてきます。しかしながら二次救急なので本当に重症の患者さんは...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
地方という点から、やはり給料は低いです。関東圏とは比べ物になりません。おまけにサービス残業ばかりです。新人は残業申請をで...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
常に採用求人が出ている状況で、人員不足です。新しい人が採用されても、すぐにやめていく人が多く、全く定着せず離職率が非常に...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とにかく上下関係がきっちりしていて、風通しが悪く行きがつまりそうでした。福島という土地柄、大きな病院で有名なのはこちらと...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によって雰囲気が全く違うなーという印象です。 勿論、仲の良い病棟もあればそうじゃない病棟もあり私は慣れるまでに時間...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
精神病院であるため、病棟によって慢性期急性期で少し変わってきますが、基本的に大病院のような長い残業はありません。安定した...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職場の雰囲気もよく、充実した日々を過ごすごとができました。教育体制もしっかりしていますりしかし、仕事量に見合わない給料、...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
この病院は慢性期患者や認知症患者が多く、比較的ゆっくりとしたところなので、若い人やスキルアップしたいと思う人には向かない...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
清潔ケアなどは、備品をできるだけ使わず経費を抑えている感じがします。清潔ケア物品の使い回しはややあるので、しっかりとした...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
一応、急性期病院であるので忙しいです。ベットコントロールが多くバタバタしています。もちろん婦人科などは比較的ゆっくりして...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
総合病院で、いろいろな科もあり、勉強になった。新人指導もしっかりしていて、徐々にいろいろ経験をつむことができて、少しずつ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
施設は老人ホームと慢性期病院が半分半分の役割を担うような施設であるため、比較的重症度が低い患者さんが多いです。そして在院...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
急性期病棟ではなく慢性期病棟に近いようなゆっくりした病院であるため、体力的には余裕を持って働けます。そして残業も少なく、...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
医療介護病院のため、スタッフは看護師と介護士が半分半分で構成されています。医療の重症度もそれほど高くないため比較的落ち着...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
施設は新しく立て替えて間もないのでとても綺麗です。病室も基本的に2床なので患者さんのプライバシーは重視できてるのではない...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟によりますが、私の病棟は人間関係には恵まれています。 しかし、変則二交替であり人手が足りないせいか長日勤と夜勤ばか...(残り 170文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病院施設の経営母体には、なかなか大きいです。たとえば、私立の病院なので医療法人です。このように、施設によって経営母体が大...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
特殊部署は、残業はすくなく、残り番や、だれがのこるか、明確な指示があり、手当てももらえます。夜勤に入らない期間がながいの...(残り 94文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
定時で帰れるとこはほとんどなく、サービス残業が多かったです。また、忙しい割に給料は少なかったです。職場の雰囲気は良く、お...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
残業は時々ありました。水物仕事なので仕方ないとおもいます。許容範囲だと思いますよ。しかし、有給も公休も残業代もしっかり頂...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
規模も小さく、人間関係は比較的良好でした。 コメディカルスタッフとも、密に連絡をとらないとならない仕事も多く それゆ...(残り 155文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年03月
設立当初をしる、古い人はあまり大事にされている印象ではなかったです。病院系列の看護学校や、公立ではないため、看護師は寄席...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
田舎の風景で、マイカー利用していましたが、施設脇の駐車場でストレスなく通勤できます。 対象が高齢かつ、特殊な為、救急医...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
スタッフの年齢層が高めで、長く働いている人が多い印象です。ママさんナースも多くいます。新人ナースは少ないです。福利厚生は...(残り 65文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
院内に保育所があります。24時間対応で、夜勤の時もみてもらえます。病児保育もしているので、安心して働くことが出来ましまし...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育についてはラダーを用いて行われており、1年目から3年目、それ以降はマスター、キャリアと分かれています。それぞれに教育...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
日勤のみで一時的に勤務していました。給料は福島なのでそこそこですが、近隣の病院はもっと低いので、、、。まあ、満足できる時...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟にもよりますが人間関係もよく スキルもアップできると思います!! 病院内もとても綺麗です!!! 1番魅力的なの...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係が劣悪であったため。師長に相談しようものならば病院全体に噂が回ってしまう。そんな人の下では働けないと感じたため。...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ほとんどの方がママさんナースの方が多く、とても育児と両立できると思います。また、勉強会や委員会なども全て勤務時間内に行う...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
正直余り人間関係は良くありません これは、患者さんから言われたことなんですがここの病院の人は上から物を言うと 気をつ...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によって違いますが、人間関係はいいと思います。ただ、いじめみたいなことがある病棟もあります。患者さんとの雰囲気は比較...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
精神科ということもありスタッフの方々は落ち着いています。きちんと患者さんを見て仕事をしている人が多いです。ただ年齢層とし...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給料は安いわりに仕事量が多く、給料に見合っていません。サービス残業もかなりあると思います。おそらく産婦人科などの病棟は安...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
三交代のため自由な休みはほぼ無いです。 夏期休暇も勝手に明けの休みに使われたりしてなくなってしまいます。 希望休は病...(残り 53文字)
浜通り医療生活協同組合 小名浜生協病院付属せいきょうクリニック
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気も良く働きやすいと思います。 他のコメディカルの方や事務の方とも仲良く仕事のできる職場です。 基本給はい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
大変良かったです!!!職場の雰囲気も人間関係も給料文句なしです。結婚しなければまだまだ働きたかったです。看護市長もたより...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院が新しくなり綺麗な環境に身を置いて働けるようになれたのでその点は満足しています。 病院へアクセスするための道路が混...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年03月
毎日帰るのが遅いです! 10時とか当たり前です!月給は安いですがボーナスはほかの病院とくらべていい方だとおもいますが仕...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新しくて、備品も揃っており働いていて、気持ちが良いですね。 社員食堂のメニューも、マンネリ化はしていますが、安く美味し...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年02月
働きやすく、人間関係のいい病院でした。 医師との関係もよく、他職種の連携もとてもよかったですね。 給料面も申し分なか...(残り 48文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
基本給、資格手当、夜勤手当、諸々含め給与は基本的に県内トップクラスです。 特に夜勤手当12000円は、県内では破格だと...(残り 49文字)