福島県の病院口コミ一覧(4675件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
やりがいは大いにあります。大学病院なので、さまざまな患者さんを看ることができ、とても勉強になります。ただ、その分大変なこ...(残り 47文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新卒で産科以外を希望したのにいきなり産科に配属されました。助産師が威張っていて看護師は、あごで使われ小さくなっていました...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
進学するため退職しました。進学についてはみんな肯定的で応援してくれます。試験日に合わせて勤務についても考慮してもらえまし...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
かなり古い病院なので、一部の病棟の廊下は配管?が丸見えで驚きます。スタッフコールがない部屋もあるので、緊急時は普通にナー...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
私は子供はいませんでしたが、周りのママさんナースをみていると、子供優先に休みを取れたり、協力して早退できたりしていたと感...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
職場の雰囲気は病棟によって異なりますが、わたしがいた病棟はお局がいて誰も逆らえずその人の看護を提供することしか出来ず雰囲...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年12月
かなり古い病院のため、物品なども基本的に新しいものはあまり入ってきません。滅菌物もガス滅菌しかありません。使用している物...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年12月
施設は新しくきれいな病院です。各病棟に花の名前がついており、病棟内もとてもきれいです。看護学生の実習場所にもなっており、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟によりますが、先輩方も優しくて人間関係は良好かと思います。研修も様々あり、学べることも多いです。その分残業も多いです...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
大学病院だけあって給料は良かったです。また、有給休暇も取れて良かったです。有給休暇は比較的取りやすいです。また、休みも取...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
学生時代の勤務です。 教育体制は整っておらず、学生は指導者もいないでひたすら掃除をしていた記憶があります。 介護...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
夜勤が出来る方は主に病棟勤務になります。家庭事情により夜勤が出来ない方は、外来勤務になる方が多いです。病棟の夜勤は16時...(残り 887文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ナース服白、看護助手水色、歯科ピンクの白衣と色分けされています。病院支給されたもの以外のでも色が同じなら個人で購入した白...(残り 1138文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
研修制度あり、就学援助あります。研修制度利用にて看護協会の研修参加可能です。研修参加費用、交通費が病院から助成ありますが...(残り 196文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
主任が気分にムラのある方で、気に入らない人がいるとその人に当たったり、無視をしたり職場の雰囲気を左右するような行動が見ら...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
びっくりするぐらいお給料は安いです。基本給17万円です。まあ従業員が多いからかなとは思いますが看護師のお給料も上げてほし...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
急性期病院というだけあってとにかく忙しいです。どこの病院でも同じだと思いますが、スタッフの人数が不足しています。看護師一...(残り 120文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
婦人科産科は、助産師の師長が、年配者でかなりギスギスした雰囲気です。助産師が、かなり威張っているので看護師との格差があり...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
院内は綺麗で雰囲気もも良いです。また、給料も毎年昇給しますのでとても良いです。残業時間は部署によっては発生します。また教...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
育児休暇も取れて働きやすいです。、また、休日数も多くてとても良いです。また、看護師の教育制度も取れて整っており、良いです...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
びっくりしてしまう話ですが、お正月勤務をしましたが一日500円でした。しかもお年玉袋に入れて貰いました。最初は給与に休日...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
雰囲気は病棟によって大きく変わります。重症心身障害病棟ということもあり、急性期とは違う雰囲気も多く見られます。お局も多く...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
雰囲気は病棟にもよるが、外科系の看護師はきつい人が多く、学生指導などには厳しかった。また、職員の病棟異動や研修医が入る度...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
看護助手でした、スタッフ同士の関係は良好でした。資格を取りたい方は看護師さんや理学療法士さんなどか時間を作ってくれ丁寧に...(残り 64文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新しい病院だったので設備は綺麗だった。建物も新しく、そのあたりは快適だったように思います。あとは色々な意味で普通だったか...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
とても大変です。周りの病院のおこぼれを全部さらう病院です。しかし、それが可能なほどに技術のある病院です。先生、スタッフ含...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
40〜50代のスタッフが多く、20から30代の若いスタッフは少ないです。中堅クラスも少ないので、管理者クラスの年代や長期...(残り 369文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
学校を背負っている為、次から次へと若い新人看護師が毎年入職します。毎日忙しい為やりがいは感じますが、割に合わない給料だと...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
近くの看護学校の実習先になっているので、看護学生が実習に行きます。認定看護師がいるので、勉強会なども定期的に行われるため...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
急性期病棟ではICUの管理、入院患者受け入れ、検査のための患者移送など看護師の方々はとても忙しそうな様子でした。 病院...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給料は非常に良いです。公務員扱い扱いなので定期的に昇給します。新人にはプリセプターがついているので安心した教育を受けるこ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
時間外が多いためか給料はあるように見えるが、給料金額以上に仕事が過酷すぎる。病棟によって忙しい差があり過ぎる。新人や若手...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟によって様々ではありますが、比較的良好な関係です。しかし忙しいせいか、余裕がなくギスギスする時や雰囲気が悪い時が多く...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
とにかく忙しい。定時の時間で帰るのは奇跡に近い。満床でも退院が近い患者さんを他の病棟に転棟してまででも入院させなくてはい...(残り 66文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会福島総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
自分はママではありませんが、自分のいた病棟はママナースに優しくないなとは思いました。時間短縮の勤務をえらんでも、定時には...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会福島総合病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
基本給が低いのもあり、夜勤4回やって、手取り17万。少なすぎます!ましてや、夜勤手当がかなり少なく、これで看護師の給料な...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会福島総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
福利厚生については、良いかな?って思います。特に、産前産後の給与が100%支給されるのは、とてもありがたかったです。また...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
急性期の病院からの転職で就職しました。残業も少なく、アットホームで風通しの良い職場環境で、離職率が低いとの情報でしたが、...(残り 229文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
福利厚生は比較的充実していました。 私は中途で入職しましたがみなさんわきあいあいとしており楽しく仕事ができるところで...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給料がとても低いです。手取りで平均17万程度になります。夜勤入っていても今まで20万に達したことはありません。病棟もバタ...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
専門学校が付属であったため、おれいぼうこう的な感じで入職しました。その頃は3交代で日勤の後そのまま深夜勤務があり、残業が...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
設備は完全に新しくて働き安いです。未来棟も綺麗で窓ガラスからので景色も良いです。また、病院全体が綺麗で働いていて気持ちが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
メンタル科に実習でお世話になりました。 一部の看護師がワイワイしておりましたが年齢的には高めなイメージでベテランの方が...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
三交代なので、勤務体制ががハードです。例えば準夜の次の日が休みでも午前中寝てしまうとその日の半日休みがなくなり損した気持...(残り 56文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
零細企業で聞いたような噂が普通にある病院でした。有給は、権利であって義務ではないという考え方が病棟にありました。組織とし...(残り 210文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大学付属病院だけあって研修制度はしっかりしています。また、給料についてはも準公務員扱いなので毎年昇給します。ただ部署によ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人の研修制度はしっかりしています。給与についてはかなり優遇されているほうだと思います。また、休日数も多いのでプライベー...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大学病院なので、物品など設備はとてもしっかりしています。建物は古いところもしばしばありますが。施設に不便さなどはないと思...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業もほぼなく、急なシフト変更も快く引き受けてくれるので、ママさんナースにはいい病院だと思います。しかし、整形外科の特化...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
研修制度がしっかリしていて新人教育も成り立っています。また、みなし公務員ですが、給料倍率公務員の体質を引き継いでいます。...(残り 40文字)