福島県の病院口コミ一覧(4685件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
お給料は良かったです。夜勤手当ても高かったです。しかし、それに見合わない忙しさで気持ち的には辛いものもあります。残業も当...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
希望休は通りやすいですが、みんなの希望が重なるとお互いに話し合って決める感じでした。有給はいつのまにか消化されています。...(残り 82文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
市内の病院の中では給料はとても高かったです。やりがいもありますが毎日とても忙しかったです。病棟によって雰囲気の良さ、働き...(残り 41文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
もう退職しましたが、私がいた病棟はとても働きやすい病棟でした。同期に話を聞くと病棟によってはいざこざがあったり雰囲気の良...(残り 40文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習で伺わせていただいた際、指導者さんだけではなく、他のスタッフの方まで丁寧に指導してもらいました。離職率も低く、福利厚...(残り 45文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とにかく給料は良い。夜勤手当も良いです。 ただ、そのくらいもらって当たり前、と思ってしまうような業務内容。辛かったです...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場の雰囲気は良くも悪くもなく、その時によって働きやすさに差がありました。ベテランの人は固執した考えの方が多く、意見を押...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
福利厚生はよいと思います!育休手当は1年分しかもらえませんが、希望で育休2ー3年もとれます。2年目から無給ですが、通常勤...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
清流会というものがあり、主に忘年会・旅行など企画・実行しなければなりません。旅行は、心から行きたくて行ってるスタッフは少...(残り 304文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
3月で看護師十数名が一気に退職しました。それも良い看護を提供しようと尽力された優秀な方ばかり。それに伴い病床数が縮小しま...(残り 258文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟は忙しいためなかなか帰りづらかった。 早く帰って!と、優しい方も居たが反面、そうでない人もいた。 機嫌悪いときの...(残り 47文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によって雰囲気が異なりますが、急性期病院ということあり全体的にピリついた感じは否めないです。また救急車を断らないとい...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習させて頂いた施設の中で一番やりがいがあり、看護師同士の人間関係もとても良かったです。就職できるなら絶対この病院がいい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
メンタルが強いひとは勧めますが、弱い人は向いてないです。 女性だけの環境なので多少のいざこざはあります。看護助手さんが...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
コロナ禍のなか実習でお世話になりました。 施設も新しく綺麗で看護師さんは常に駆け足で病院内をまわって常に業務に追われて...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料が仕事量に見合っていないように感じます。日勤の残業は当たり前。部署によっては人間関係が悪く、いじめもあり毎年多くの新...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日は比較的取りやすく希望も通りやすいですが、農繁期や年末年始、ゴールデンウィークなどは休日希望が多く連休が取りにくいこ...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
いわき病院で実習をさせていただきました。小児の領域で行ったのですが、難病を患っている患者さんがいる病棟であったこともあり...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生です。実習でいくつかの病棟にお世話になりました。実習でお世話になった学生担当の看護師さんはみなさん優しく教えて下...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物自体は新しめです。 市の中心的な場所にあって、あさはすごく混みます。 自分で駐車場を探さなくては行けないのですが...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物は、新しいと言うこともあり病棟も日差しがたくさん入り比較的明るい病棟であると感じました。 機材については、一般的で...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
また、I〜3年目を対象に様々な研修、カンファレンスが組まれており、教育体制としては、充実してると感じました。さらに、様々...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
良いところ 設備が新しい 大きい病院なので、学ぶことはたくさんある。 悪いところ 残業が多いのに残業代が出ない。...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
慢性期の実習で伺ったのですが、とても上下関係が厳しく、緊張感のある病院であると感じました。 実習指導者の方は、根拠をと...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習でお世話になりました。慢性期の病院で難病を患っている方が多いです。病棟は比較的解放感のある病棟で共有フロアでは毎日お...(残り 25文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夜勤手当てが地域内では高いので夜勤を多くやって稼げるような感じです。 私は夜勤やりたくなかったので平均ほどでしたが。。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によって職場の雰囲気や忙しさに違いはありましたが、私が働いていた病棟は人間関係がとても良く働きやすかったです。先輩方...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年03月
20年以上前ではありますが、 馴染みにくい先輩もいましたが、ほとんどの スタッフは、新人を温かく迎えてくれて、 忙...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本的にブラック病院の特徴が全て揃っている病院です。サービス残業は当たり前。仕事ができればできるだけ業務負担が増しますが...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によると思いますが比較的良いと思います。 コロナ前は同期で食事に行ったり、先輩と食事に行ったりなどもありました。 ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職場の雰囲気としてはかなりピリピリしています。いつも忙しいせいか新人にはきちんと教えてもらうことができず、途中半端に指導...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
子育てしながらでもみんなが協力してくれるので、学校行事にも行けますし、結構融通がきいて働きやすい環境だと思います。部署に...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
働くママには 働きやすい環境が整った職場です。子供の熱などで早退したい時も 快く対応してくれます。小学生上がる前までです...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
昔から長く勤める看護師も多かった分、お局のような存在の方もいました。どこにでもあるかもしれませんが厳しい方もいれば優しい...(残り 196文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によってやりやすさが違います。これで同じ給料なのはちょっと違う気がしました。三交代ですが深夜前はお休みなので、日勤深...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料は安く5年以上働いても差程変わらないです 勤務形態上絶対残業があります、そのため定時で帰れることはありません。 ...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
こちらには実習でお世話になりました。看護師さんも優しく、また、すごく丁寧に教えて頂きました。とても感謝しております。 ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
いい人はすぐ辞めてしまいます。古さにビックリします。トイレも少ないです。設備も少ないのでなかなか、いろいろ無いなりにやら...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟移動がありますが比較的どの病棟も人間関係はいいかと思います。地方公務員の扱いなので年々給料もしっかり上がりますし、給...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給与については特別高いわけではありませんでしたが、労働組合もあり、昇給や賞与については病院側と労働者側で交渉される場もも...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
フルタイム夜勤ありで働いていました。病棟によりますがシフト制で休みの希望は通りやすいです。ただ、残業はそこそこあります。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習をさせていただいた時、他の病院と比べて申し送りの時などをみて人間関係がとても良好に見えて、ふざけているという意味では...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職員専用の温泉があり、温泉地特有の福利厚生があり満足しています。確定拠出年金や職場積立NISAなどもできます。職員食堂は...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料は他の病院よりは安いと思います。夜勤手当ても他の病院よりはおそらくやすいと思います。ボーナスも年4ヶ月弱支給されます...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
交通費は2000円〜支給されますが、駐車場代が2000円?程かかってしまう為、ほぼマイナスと考えて良いと思います。病院近...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とても研修などに熱心で、応援もしてくれます。病棟じたいは古いですが、掃除が行き届いていて綺麗です。また、ホスピスもあり、...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本、意地悪な看護師が多く、中堅も少ないため、新人やまだ2.3年目で知識も技術も未熟な看護師がやってます。もし、自分の家...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護実習生の時にお世話になりました。 皆さんとても優しくて、わからない事も聞きやすい環境でした。 病院内も清潔感があ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給与は周りの病院と比べて安定しているように感じます。基本給がしっかりしていて毎年昇給もあります。賞与も基本給ときちんと連...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業なく定時で帰れるので子育て世代にはいいです。 日勤は17時半まで遅番は18時半まで定時できちっと帰ることができまし...(残り 44文字)