福島県の病院口コミ一覧(4675件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
土曜半日、日曜祝日は休みですが、 月水金が祝日に被っていると、透析日のため出勤しなくてはなりません その分代休も使え...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時期はずらしての投稿になります。 看護専門学校が附属の病院でもあり、施設内に図書館があります。とにかく看護師も含めコメ...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
研修などがたくさんあり教育熱心だと思いますが、病棟により挨拶をしても返さない人がいたり、ピリピリした雰囲気がありました。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係は良いです。よくあるいざこざはどこにでもありますがみんなで協力して業務にあたっています。癖強い方はいますが少数で...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
あまり人にお勧めできない。 施設は新しいかもしれないが、看護師がバタバタしていて入院患者は落ち着かない。看護師の対応も...(残り 95文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
30分ほどの残業では残業代はつけられません。電子カルテで打刻しているが、残業代をつける時はさらに紙にも書く必要がある。な...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
公立学校共済組合に加入することとなり、さまざまなサポートを受けることができます。また、近くに法人で運営している託児所もあ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私は感じませんでしたが、急性期病棟は陰湿なこともあったと聞いています。退職後に元同僚から聞いた話では、主格の職員が移動に...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟にもよりますが休暇は取りやすいが、年末年始は厳しい時があります。私のところは比較的取りやすく、休みの融通が聞くことが...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
研修がたくさんあり教育には熱心な印象でした。病棟でも先輩方が手技やエビデンスをもとに指導してくれるので確認しながら学べる...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
給料はとっても安いです。夜勤手当は一回4000円くらいでした。残業も多く定時では帰れません。残業代もほとんど出ません。制...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
関連の学校に通っていたためエレベーター式で入職しました。実習に何回か行き、先輩方の話を聞いてこの病院のヤバさを耳にするこ...(残り 171文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
まだ働いて間もないですが新人教育体制は整っています。教育担当の方はとても優しく丁寧に教えてくださります。しかし、不満な点...(残り 330文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
夜勤専従というものがあり、若手は特に任されます 夜勤が苦手でなければかなり稼げて、月25万以上はいくと思われます。お金...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
年齢層は20-30代が多く、自分が所属していた病棟はとてもアットホームで相談しやすい環境でした ただ、若手が多いため1...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
2024年1月に全病棟、電子カルテに完全導入になりよかったです。(以前は電子と紙カル併用)夜勤は基本的に入院はないです。...(残り 296文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
外来は比較的帰れるかもしれませんが、病棟は定時に帰ることが比較的難しく残業をせざるを得ない状態です。入院も夕方、オペも夕...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
同級生もほぼこちらに入職したので初めは仲間がたくさんいる!と、とても嬉しかったのですが本当にブラックで仲間がいても頑張れ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
師長さん、主任さん周りのスタッフメンバーみなさんに相談しやすい雰囲気がある職場でした。何か問題が起こった時は、上司と話し...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病院は新しくて清潔。常に人手不足で業務も多忙、残業が多い。福利厚生はしっかりしていて育休や産休もあり、子供が発熱あった時...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
夜勤手当は18000円と高い手当がつきましたが基本給が少ないためトータルでは平均的な給料だと思っています。 また、地元...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時期は実際とはとかなります。三次救急指定病院のため多くの疾患や重症患者がいるので勉強になります。病棟によって大まかな疾患...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
クチコミポイントかせぎのためしつれいします。職場から近く入職を考え決めました。地域密着型のりょうよう病棟と急性期病と介護...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
24時間のお休みがほぼないです。連休も月に1回あればよく、連休に見えて実は夜勤入りなんてこともあります。有休は自由に使え...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
施設はとにかけ古い。カルテは今どき紙なので、書くことが多く業務が円滑に進まない。物品も、コスト面で仕方ないのかもしれない...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
様々な症例の患者さんを看護できるので、技術と知識をつけるにはいいと思います。勉強会やスキルアップのための研修への参加もあ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新卒で入りましたが、給料面ではだいぶ少なく、夜勤をしないと稼げない感じでした。 夜勤をしないと手取りで15万行かない時...(残り 384文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
院内での異動が突然あります。家庭の環境とかお構い無しです。それを期に辞める人もいます。同じ部署にいる人は10年以上外来も...(残り 99文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
元学生でした。こちらそのまま就職すると、実習でお世話になる機会があるため人間関係や職場の雰囲気がとてもつかみやすいと思い...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によって雰囲気が全く違います。中央部門は割と穏やかそう。病棟は、場所によっては新人にパワハラなところなどあり、私は新...(残り 79文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
福島県内においては、給料は良い方だと思います。夜勤をすれば20万半ばから後半はもらえます。ただ、入院やオペ後受け入れてが...(残り 46文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人の出入りが激しいため、毎日定時で帰ることは難しいです。救急車は必ず受け入れる体制であるため、勤務終わりの入院は普通にあ...(残り 38文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
大変でひとつひとつのケアをすることに専念だった。あまり患者の気持ち耳を傾けることができなかった。もう少し看護師の人数を増...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
設備は古いです。 しかし清潔に保たれるよう、お掃除はしっかりされている印象で、必要に応じて改修もされていました。 病...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休みは少ないです。 残業、前残業も多めでした。 夜勤は二交代ですが、夜勤・明け・休みではなく、夜勤・明け・日勤も...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
定時で帰れる日はほぼなく、2時間程度残業がほとんど。検査出しや手術出しケア等の業務を日勤帯に済ませ、ほぼ椅子に座る暇はな...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
常に人手不足のような感じです、、長く務めた方ではありますがとりあえず出入りは激しいです。3年いたらお局扱いになるとおもい...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休みの希望が5個まで土日は、2個までとの決まりがある。有給も年間、5個もとれず捨ててしまう感じです。有給の買い取りもない...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
若手かもっと年上の先輩方が多く、中堅がバタバタと辞めていくことが多いですね。 若手で仕事にやっと慣れてきたのに、もう何...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
急性期から慢性期の患者様まで幅広く受けてる地域密着型病院と思います。かかりつけの患者さまや初診の患者さままで幅広い年齢や...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院は古くてボロボロのところもありますが、大きい病院なので備品などはそれなりに整っている方だと思います。清掃員の方もいる...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
給料はそんなに悪くないと思いました。 残業代も出るしいいと思います。働きかたも、本人の希望で準夜勤や深夜勤ができない時...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
夜勤がそんなに多くできないと言う理由で外来勤務しています。外来であれば大体定時で帰れています。昼休憩は1時間取れることは...(残り 148文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
看護ケアは時代遅れなのもありますが、県の中では先進的な看護をしようと積極的にカンファを開いていて、勉強になるところも多い...(残り 232文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
一般病棟では残業が多くて保育園のお迎えに間に合わないところがほとんどのため時短勤務や外来で働くスタッフが多い。急な休みに...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年08月
急性期病棟で働いていました。 残業が多すぎて日勤の日には何の約束も予定もたてられません。(予定を立てたところで破ること...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
施設自体はとてもきれいです。立て替えてから数年経ちますが、5S活動に力を入れているためかと思います。 使用している物品...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人間関係はかなり病棟によります。病棟によって、かなりカラーが違います。 そこまでの陰湿なイジメはありません。 どこに...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
7月末に自分の要領の悪さと夜勤が出来ないという理由で退職しました。公立病院という事もあり、上下関係はありました。 です...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
わたり病院と系列の薬局を利用した場合の受診費用と、薬剤料金が 手続きをすると全て戻ってきます。他のクリニックを受診した場...(残り 59文字)