福岡県の病院口コミ一覧(41003件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
うちの病棟の管理職は最悪。とにかく人の粗探しばかりで、何かにつけて文句を言ってくる。かなりのストレス。そのくせに自分は動...(残り 107文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく給料が安くてガッカリです。正社員が少なく、派遣の方が多くて 残業代も請求しにくくて、なかなか人が続かないみたい。...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
日勤は8:30〜17:00まで、夜勤は17:00〜9:30までです。そのため、日勤の終わり頃に入院がきたり、検査や手術の...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
医者の指示の出し忘れ、内服や点滴の出し忘れが多いです。そのため看護師が出ているか確認しないといけないことが多く、出ていな...(残り 55文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
学生の頃から実習でお世話になり、入職を希望しました。病院全体が清潔で清潔不潔の管理も徹底しています。教育体制もしっかりし...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ここの病院に就職して、何年か経ちます。ママさんナースも結構多いです。子どもの急な病気でも休ませてもらうことも可能です。毎...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新卒で同期が多くいたため、わからないことや愚痴など励まし合うことが出来ます。 新入職員の数が結構いるので、同期同士仲良...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
働いてはいないのですが、実習でお世話になりました。病院はとても綺麗で、スタッフの方もフレンドリーで、楽しく実習させていた...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私は現在学生で、実習で福大にお世話になりました。どこの病院でもそうだと思いますが師長さんによって病棟の雰囲気は大きく異な...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
入職理由を言うと特定されるのでいいませんが職場環境はひどいです。病棟内がまず汚いですし、それを改善する為に掃除を看護師が...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟は忙しく中堅層がたくさん辞めてしまい下の子の教育が行き届いてない印象でした。 特に接遇面は年齢問わずなってない。 ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は今思えばよかったと思います。 きちんと声に出して、わからないことをうやむやにしない人なら、周りと調和がとれて...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料は他の病院と比べると良いと思います。 その分、夜勤、残業も多く、休みが消化できない時もありますが、給料が高い分我慢...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
様々な患者を受け入れ、社会福祉制度など学ぶ機会があります。独自のラダーを取り入れて、研修も多くスキルアップができます。医...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
時間外の研修が多いです。また、普段の勤務でも残業が多いです。残業代はほぼ付けられません。新人だけでなく、長くいるベテラン...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職場の雰囲気は病棟ごとに違いますが、比較的悪くはないと思います。各病棟の師長によって雰囲気は変わってくる感じで、特にいじ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年02月
当日働いていた時と変わりなければ、福利厚生は良いです。経験加算もありました。ただ、以前勤めていたところの勤務証明がいりま...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業は多いです。定時に帰れることはまずありめせん。残業代も全く出てなかったですが、やっと少し出るようになりました。年休は...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夏休みもあり、休みは比較的多い。 年休、有給もつけてもらえるので、夜勤のあとは2連休も多い。夏休みは1週間、年末年始は...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
退職金制度あり。3年しか勤務してませんが、しっかりとした金額が貰えました。 看護師寮もあり、病院の敷地内に新築のアパー...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟雰囲気はいいですよ! 年齢が近い看護師が多いのでとても話しやすいし、休みが合えばご飯に行ったりもあります!疾患も多...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
この病院で精神科のイロハを学びました。この病院で学んだことは、暖かさです。職員も患者さんも、皆さん暖かい人ばかりでした。...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
各病棟、外来により全く違いますが、私の所属していた所であれば、人間関係は良好でした。 しかしどうしても人が集まれば派閥...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夜勤が始まるまではとても給与が低いですが、夜勤が始まるとそこそこもらうことができます。夜勤手当が他の病院と比べても断然い...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休日休暇は月に3日までと決まっていますが、比較的希望は通ります。また年に一回リフレッシュ休暇で1週間の休みがとれます。そ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
比較的新しいものを取り入れている病院だと思います。毎日清掃されており病院自体はきれいです。ただ、バイタルサイン測定の器械...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ママであろうと、時短勤務であろうとラダー研修が必須です。毎年発表をしなければならず、更には酷評されます。提出、パワーポイ...(残り 244文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
常にステップアップしていきたい方には良いと思います。残業は少なく、ちゃんと仕事したぶんはしっかりつけれるのは良いと思いま...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
父が回復期リハビリ病棟に3ヶ月程入院してお世話になりました。 スタッフの皆さんは患者さんのために、という気持ちが強くA...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
長く勤めている人が多いです。そこで やっていることが正しいと思っているみたいで少しでも違うことをやると馬鹿するような言動...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
いつも妊婦さんがいる印象です。みなさん産休に入る時は有休を消化され、育休はきちんととられます。育休明けは時短勤務を選択さ...(残り 213文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
女性だらけの職場ですが、人間関係は概ね良かったのではと思います。 休みなどもほぼ希望通りにとれますし、意見があれば伝え...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
施設全体としては古い方だと思います。数年前に増改築されているので、新しい建物は綺麗です。増築により、構造は複雑で、慣れる...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟によって違いますが、希望休は2〜3日とれます。残業はその日の忙しさによりますが、日に数時間残ることもありました。急変...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は悪くないと思います。どこの職場でもおんなじかと。残業が多いのが難点。上司は話を聞いてくれます。頼りになります。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
若い看護師さんが多く病棟でもバタバタしているイメージが強かったです。優しい人厳しい人それぞれでしたが、丁寧に指導くださる...(残り 35文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
エレベーターは一般の方用、職員用と別れており、一階には自動演奏のグランドピアノがあります。全室個室のため、患者さんの所に...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職場の雰囲気は良く、人間関係は比較的良好です。リハビリ病院なので、リハ部との連携は密に行い、リハさんと受け持ち患者さんの...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟にはよりますが、人間関係は比較的よかったです。ギスギスした雰囲気はないように感じました。ただ、上司クラスが癖が強い感...(残り 195文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料面はあんだけ残業してこの金額は納得出来ないほど安いです。入職前、残業代つけれますと聞いていたのに、ほぼほぼつけれませ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新人として入職しました。倍率も40倍のなか入職でき、50人半以上は付属の看護学校から来てました。プリセプターの方はどなた...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年02月
4週8休で、夏休み冬休み、有給休暇も取れます。患者さんの急変やリーダー業務をされているかたは残業してましたが、新人だった...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新人として入職しました。大学卒業なので、基本給は19万7000円から、正看護師手当ては大学卒、専門卒で一万円違います。新...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新人研修はとても充実しています。病棟に出てもプリセプターがついて教えてくれますが、とにかく忙しいので、一人で色々行うこと...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
勉強したい人、スキルアップを目指す人、看護研究をしたい人にはこんな良い病院はないと思います。日々の仕事よりも研究や勉強に...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
急性期で忙しくとても大変でしたが、やりがいはありました。その分、責任も重く感じていました。最新の医療や知識に関しては、か...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は、病棟によって様々です。内科は若い人が多いため表上仲は良い方と聞きます。しかし、夜勤中など居ない人の悪口を言っ...(残り 215文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
教育はプリセプター、アソシエイトさんはいるのですが、病棟、病院みんなで育てるという感じです。ラダーも一応はあるのですが。...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生は正直あまり良くないです。良いのは駐車場代が無料(田舎のため)だということくらいですかね。その他はあまりってかん...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
仕事は、大変さはありますがあまりやりがいはありません。緊急入院が多く一人ひとりの患者さんに自分が思ったような看護ができま...(残り 66文字)