福岡県の病院口コミ一覧(41003件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私が在籍していたころは、直属の上司には恵まれましたがさらに上の管理職の上司にキツい人がおり、ストレスでした。 まんべん...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は悪くありませんでした。若い看護士が多くて、中堅の看護師が少ない印象でした。みな定時で帰ろうと協力していまし...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私が勤務してた頃は同僚はみんな優しくて、未経験の透析でしたが丁寧に教えていただきました。 とても働きやすい職場でした。...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよりますが、とにかく忙しく人手不足でした。ただ、残業代はしっかり出るようになったので、給与面は増えました。有休消...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
癖のある医者が多すぎ 就職医師がとても癖がある 看護師が一気に退職してしまう 医者もひとりじゃ仕事はできないのだからチ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく給料が安い。時間外が多い。看護師がどんどん退職して行く。医者が働かない。とんでもないブラック病院。現場の状況を把...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入退院が毎日大変です!看護師やケアワーカーも大変なのですが一部の看護師長はケアワーカーのことを考えてくれません。お願いし...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師の人数が少ないので常に忙しい。 ナースコールがなってもなかなか行ってあげれないというのがつらいところかもしれない...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係よかったし、給料もよかった! 自分らしく働けた!デメリットは個人的に 家から時間かかったことと、勉強になるか...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママさんナース居ましたが、子供の急な発熱など、人員に余剰あったので、自分が働いていた病棟は、休みは取りやすそうでした。病...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
科にもよると思いますが私の知っている病棟では人間関係は基本いいです。 中には厳しい方もいますが仕事熱心な方であったり、...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は最悪です。 看護師の先輩だけではなく、介護や看護助手のお局にも新人看護師はいびられます。何かとあら探しをされ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
以前勤務しておりました。その当時は病院の転換期であり慌ただしくも楽しい時もありました。しだいに本体の病院色が強くなるにつ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
一見仲良さそうですが実際のところはどうなんでしょう。 部署間では連携が取れてなくて、文句を言い合ったりしていることもあ...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
コメディカルは応対が最悪です。看護師の方がお給与が良いから、あなた達が働きなさいみたいに嫌味を言われます。これだから連携...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
わたしが入職していたころは、子育て中の看護師も多く、融通がきき、大変働きやすい職場でした。こどもの急な、病気のときも休み...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
配属されていた科はとにかく忙しく入退院や転棟が一日に何件もありました。人間関係は良く協力し合って業務をこなしていましたが...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ICU勤務でしたが、定数9床だが救急ストップかけず受け入れ13床とか。かなり仕事はハードでクタクタでした。人間関係は良い...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
実習でお世話になりました 指導者さんを始め、看護師同士連携が図れて いるという印象でした。 リハビリ病院という事も...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ICU/CCUで勤務していました。夏場は患者さんが少なく他病棟はリリーフに行く毎日がありますが、冬はほとんど満床に近く忙...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業はほとんどありません。休日の日数はそこまで多くないですがかなり自由がきくシフトになっています。有給に関してはこれから...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勉強や研修、学会発表に熱心です。 雰囲気は悪いとは思いませんが気の強い看護師が多く、合わない人はすぐに辞めるのでとても...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
土日も利用可能な院内保育所があり、職場復帰の時は大変助かりました。 比較的空きもあり、割安な料金で利用ができます。 ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休み希望も通りやすいですし(月に2日の休暇希望できる、夜勤明けの希望はできない)、リフレッシュ休暇もあります。リーダー業...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私はママナースではないのですが、ママナース達をみていると働きにくいのではないかと思います。日勤で働かれてるママさんは残業...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
内服薬は払わないといけませんが病院職員は診察代金は無料です。それはたすかりますね。 しかし風邪などで休んだら希望休と交...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤手当は高めですが、残業代は全くと言っていいほど出ません。 寮あり、住宅手当ありと言われ入職しましたが手当てはなく、...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日はほぼ暦通りで春と秋頃、学会で連休になります。 休みも取りやすいです。残業はあまりないです。 産休育休もしっかり...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みは少し多くなった。有給も取りやすいが病棟による。残業も病棟によってはかなりある。 看護師が少ない所は有給消化も困難...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
救急病院で、救急車は常に多く、当時は全身熱傷の患者様の治療(高圧酸素治療室)に特化していました。特殊な所では、減圧症疾患...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の人間関係もいいとは言えず、パワハラもあり、給料も安く、残業も多いです。 施設は古くお勧めしません。 研修は全て...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料あがるみたいです。いくらかはわかりません。給料が上がれば働きやすくいい環境だと思います。みんな優しいです。いい人は何...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
慢性的な人手不足で、とにかく人の入れ替わりが頻回でした。落ち着いて働ける雰囲気ではありませんでした。長く勤めている人が少...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は女性が多いので色々問題がありますが、私は患者さんと接するのが好きなんで、頑張っていけます。しかし。夜勤があるし...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
バリバリの急性期病棟で勤務していました。どの先輩も知識が豊富で勉強になる毎日でした。 新しく建て替えられる前に退職して...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年03月
働いていた当時の病棟スタッフは優しく色々と指導もしてもらえて、楽しく働けました。スタッフの年齢層も当時は20代と若い方ば...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は部署ごとにやや異なりますが、全体的にのんびりしてのびのびしていると思います。その雰囲気に乗って行けるか、イ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
雰囲気もよく仕事に行くのが楽しいです。仕事以外のプライベートの事でも親身に相談に乗ってくれるので本当に良いところだと思い...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
少ないです。とっても少ないです。 初任給は他とあまり変わらないかもしれませんが、その後の伸びがとても悪いです。仕事量と...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は明るくて、笑顔の多くある昔からの患者さんの多い病院です。 皆さんとても明るくて、ニコニコしていて何か用事...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
先生は王先生から若先生に変わっています。とても優しい先生で、患者さんへの説明もしっかりされていて、とても信頼できる先生で...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
実践ラダーに沿った介護士、看護師の昇給、認定看護師など各種資格手当、資格取得の支援制度なども新たに導入され能力を評価され...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
回復期病棟に働いているのですが一部の看護師はナースコールも取らずずっとパソコンばかりケアさんに任せてばかりです。給料もき...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給は少ないなりにまぁ普通かと思いますが、精勤手当以外は扶養家族がいない限り手当がありません。精勤手当は微々たるもので...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みは週休2日きちんともらえるのでよかったです。残業はある日とない日がありましたが、あっても30分程度で帰れるのでそんな...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟全体の雰囲気が良く、言い方が強い看護師は少人数いましたが、理不尽なことを言う人はおらず好印象を受けました。全室個室で...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古株さん達が居ます。 長く勤めている人達のコミュニティが出来上がっていて新しく入っていくのは難しいところがあります。 ...(残り 151文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
仕事は急性期病棟は忙しいですがやりがいはあります。残業になることもありましたが、沢山学ぶことができると思います。入職1年...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ベッドとベッドの間が10cmくらいしかない6人部屋は看護師にとっても患者にとっても苦痛です。 冷暖房の効きも悪くて夏は...(残り 101文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
数年前まで一般病棟で勤務していました。毎日2〜3時間のサービス残業、ちゃんと記録を書き始めるのは定時過ぎてから。定時過ぎ...(残り 276文字)