福岡県の病院口コミ一覧(41003件)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護学生で実習でお世話になりました。とても優しく指導してくださり初めて実習が楽しかったです。 しかし違う病棟に行くと話...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
患者さんへの接遇マナーが徹底しているので、学ぶ場としてはとても良かったです。ただ言葉や対応1つも全て厳しいので、疲弊する...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師さんの雰囲気も素晴らしくよく、とても楽しい実習となりました、きついこと、辛いことたくさんありましたが、乗り越えるこ...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
透析の患者がかなり多いです。透析の送迎は病棟でするので朝の時間はかなりバタバタしてます。毎日がルーチン業務です。中途の離...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
時間の融通や業務の融通は効きやすいため、看護学生しながら働く方も多いです。子供が小さいママさんは日勤だけの勤務をされてい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業は日によってあったりなかったりです。ホスピスでの勤務なのでその日の状況によりけりです。しかし皆んなで早く帰るため声か...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業は当たり前にありました。朝は8時から勤務なのに忙し過ぎて20時以降に帰るのも普通のことでした。残業代も微々たる量しか...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
急性期病棟は仕事量が多いので、その分残業が多いです。そのせいか、常にイライラしている人が多いです。また、変に気の強いパー...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
スキルアップしたい方にはオススメは難しいですが、働きやすい職場でした。病棟にもよりすが優しい方ばかりでスタッフの年齢層は...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
付属の学校からエスカレーター式に就職しました。 学生時代の主な実習病院として何度も通いましたが、各病棟に有名な意地の悪...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師間の人間関係がとても酷くて、個性のある変わった人たちが長く勤めている印象。だからなかなか新人が入っても続かないし、...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
急性期病院であり多くのことを学べます。認定看護師によるスキルアップの勉強会があったり、病棟内や医師からの勉強会もあります...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
やり甲斐はあると思うし、 総合病院だから、いろんな部署で 様々な技術を学ぶことが可能です。 ただ部署によっては残業...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は部署によります。 人間関係がいい部署もありますが、 中堅以上が意地悪で 忙しい仕事を下に押し付けたり、 ...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
派遣ナースとしてお世話になりました。病棟によって差はあるようですが比較的どのスタッフもフレンドリーで、業務に関しても聞く...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料は普通以上。夜勤が多い、三交代制度 ボーナスは1年目は安い。残業代は出る。 退職金は安かった。3年以上で対象者。...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
わたしが務めていた病棟は人間関係もよく、やりがいもありました。 忙しいですが、お互いにフォローし合って乗り切っていまし...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
託児所があり残業があっても連絡したらみてくれます。福利厚生で良い点は保険内の診療費は申請すれば後日給与に振り込まれる事で...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夜勤専従として働いています。2交代の夜勤で最初は時間が長く感じましたが、慣れればあまり苦ではありません。福岡市内では一回...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
勉強するのはいい環境だと思います。どんな人間関係も、どこの病院に行っても同じなので、割り切って仕事をする事がいいと思いま...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
働いていた頃は人手もたくさんあり、緊急入院も多いが遅出や早出で充分対応でき残業もありませんでした。休み希望も病棟によって...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかくボーナスが低い。そして退職金も少ない。 査定もなかなか上がらない。 人員不足でサービス残業当たり前。 病棟...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私が居た病棟には本当に看護師なのかと思う知識も無い感じの人がいて、仕事より悪口陰口ばかりを言い思い通りにいかないと告げ口...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新人から入職しましたが定期的に新人研修があります。グループワークが多いです。一から学ぶことができるので新人で入社するには...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新人教育はしっかりしていると思います。1年目看護師は研修を受けるまでその内容のケアを患者に実施することができず、専門性が...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟によりかなり雰囲気が変わる気がします。比較的忙しい病棟だった為か、毎日ピリピリしていて、後輩の子で他の病院に移ってし...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業が多い為、ママさんナースには絶対に向いていません。先生のご機嫌で変わる為、勤務中は立ちっぱなしで大変だと思います。残...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
結婚に伴って退職しました。残業が多くて高給料を貰えた感じはします。休みは希望はあまり取れませんでした。ベテラン看護師の方...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
各部署に「この人は要注意人物だな」と思われる人はいましたが、わたしのいた部署は働きやすかったです。厳しいことも言われたこ...(残り 158文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
毎日サービス残業があります。病棟により残業代がつく所とつかない所があります。転職するにはあまりオススメはしないです。新人...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
大きい病院で、名前も知れ渡っており入職試験受かった時はとても喜びました。 しかし、見学などしていなかった私が悪いのです...(残り 312文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
全体的に忙しいためどちらかというとピリピリしてた印象です。先輩によっては優しく教えてくれますが、どこの職場にもいるであろ...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
スキルアップは望めません。クリニックなのでベテラン看護師が多い為、あまり成長は期待出来ません。業務に追われる為、教えて貰...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ママさんナースがほとんどです。 みんなで早く帰れるように声を掛け合いながら、師長さんや主任さんなど上の方達も気にかけて...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
単科であるため、どうしても仕事がルーチンになってしまうことがあります。違うことが勉強したくなり退職しました。また給料は良...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ママナースは数人いました。こどもさんが幼い人たちはどうしても熱が出たりして出勤できないこともあると思いますが、病児保育に...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
オペやケモやターミナルなど、さまざまな人がいました。それぞれやりがいもあります。乳腺科なので、急性期の方に指導もしていま...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
施設は新しくもなく古くもなくという感じです。しかしオペはしてるので、それなりにあるのではないかと思います。個人病院なので...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
お局さん方が沢山いてグループが既に出来ているのでとても仕事がやり辛かったです。気に入らない事があると上司に告げ口し、上司...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
皆、先輩方は優しく教えてくださいます。大して大きな処置などはなく、ゆっくり勤務ができます!また、定時で帰れること間違いな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は病棟によると思います、若い看護師が多く、三、四年目で夜勤リーダーや委員会、後輩指導など責任が重く管理職はほぼほ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とても病棟は古いです。物品も揃ってないです。6人部屋は狭すぎて介護要する人が多く、夏は地獄です。人も少なく冬場はみんな時...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
タワー棟は綺麗です。 設備も整っていて、備品も揃っています。 初めて目にする備品もたくさんあります。 覚えるのが大...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
教育制度は良いと思います。時間外研修も有りますが、それならといった感じでしょうか。 プリとの連携は優しい人に当たれば良...(残り 73文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
公務員ですから、給料は抜群に良いです。ですが公務員ならでは、上の人がずっと残ってる。病棟の雰囲気はそれぞれガラッと変わり...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
20歳から70歳まで、幅広い年代の看護師が働いていましたが、それなりにまとまっていて和やかな雰囲気の職場でした。お給料は...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
可もなく不可もなくです。 特に良いとかなく、特別悪いでもないです。 ただ人手が足りず、何をするのにも人が足りずとても...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
大学病院ということもあり、意識の高い人が多く、ある意味厳しい人が多かった。 外来はまだしも 病棟はピリピリした雰囲気でし...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福岡西区から糸島近辺では、割と給料は良い方だと思います。ボーナスも普通に出ます。西区の方で働いていた人達や、県外からも多...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は良かったです。が、部署によってはあまり良くないところもあり、空気が重たかったです。また、人手が足りていないので...(残り 40文字)