福岡県の病院口コミ一覧(40267件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
プリセプター制度があることや教育制度がしっかりしているとのことで、入職しました。実際は、プリセプター制度はなく、その都度...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
仕事のやりがいはあります。けれど、かなり大変です。定時で帰れる事はなく毎日3時間程残業です。 残業もありのままを上申す...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みは他の病院と比較すると多いです。希望もほぼ通りますし、有休もつけてくれます。勤務年数によりますが、リフレッシュ休暇も...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業代なかった サービス残業多すぎ 毎日定時になってから記録しないと行けないほど業務が沢山あるし、バソコンは空いてない...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
派遣として入りましたが、人間関係は最低でした。 全ての人ではありませんが、一部の方は指導も上手くすることが出来ず、自分...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
物品が不足していると思います。医師がパソコンを占領していたり、ノートパソコンも足りず、そのせいで記録ができないときがあり...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業も、先輩が手当てを申請してないから、自分もできないみたいな感じが多い。 特に新人は、残業も自己都合扱いになることも...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
他部署の方とすれ違っても挨拶をしない環境で、職員数が多いためか、なかなか他部署とのコミュニケーションまで取れていた感じで...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は良かったと思います。ただ、残業をしても新人や2年目は残業つけられないまま、22時まで残る事も多々ありました。疲れが...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
院内での勉強会は充実しており、比較的休みが多く働きやすい病院です。 残業もさほどなく、託児所も完備されており、結婚、出...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給与は20万円程で驚くほど安かったです。 外観だけは綺麗でした。 医師の中には、家族へ説明する場面で職員のせいにする...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
助産師さんたちは教育熱心な方が多い。 そして、学生や新人に優しい。 総合周産期母子医療センターだけど、母乳育児に力を...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私がいたところは職場の雰囲気ギスギスしていました。いじめみたいなこともあります。休職者や退職者もでてます。教育熱心なとこ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気がとてもいいと思います。 理不尽に怒る方はいません。 他の病棟はわかりませんが、忙しくはありますが、人間...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は安い、一部の人が強い、鬱の人が多い、尊敬できたり学べる先輩もいない、師長や主任さえも信頼出来ず看護レベル低い、なん...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
管理職が終わってる感じ。知識もないのにプライド高いばかりで、ここで看護を学ぶ事は何もない。要領よく気に入らるようにする事...(残り 98文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
これといって書き込みできるようなものはなく、 給料アップと休日1日でも増やしてほしい。 友達の病院の内容を聞いている...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
正直、アットホームをうりにしてるけど、やる事は毎日入浴介助や体位変換で体力勝負。 欠勤者が多いので負担は大きい。 残...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
別々の病棟でしたが、指導者や師長、係長は忙しそうな中でも学生にきちんと指導してくださったので、とても良かったです。病棟も...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護部管理者最低。口だけ。病棟によって仕事量が全く違い、給料は一緒で不満の人が多い。居心地の良いところからの異動をしたが...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性病院で病床数も多く、仕事はハードです。 残業もあり、有休消化は厳しく、リフレッシュ休暇も取りにくい雰囲気でした。 ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は悪くはないです。 他の病院を軽減しているスタッフも多く、人間関係に疲れて転職されて来た方もおおいようです...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって希望休の取り方や取りやすさも異なります。基本的にはどこも2ヶ月前に休み希望をださなければなりませんでした。比...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新しく建て替えられて、施設はとても綺麗です。 院内に託児施設もあり、こどもを預けながら働いている人が多いです。いろんな...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は北九州の病院ではトップクラスだと思います。 20代後半で約570万円ほどでした。夜勤手当が一回に13000円つき...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院は新しく別の場所に移り大変キレイでした。 病院独特の消毒薬の匂いなど全く感じることはありませんでした。 備品の方...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟に妊婦さん、ママナースが3、4名います。一人が産休に入ると一人が時短で戻ってくるという感じです。お子さんも2、3人い...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護実習でお世話になりました。 実習では、指導者の方がしっかりと指導して下さり よく見てくれていると感じました。 ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ここは、研修がシッカリしています。 本当に、素晴らしいです。 やはり、理事長が素晴らしいからでしょうか。 経営もし...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
組織重視て個人の事情は無視。典型的なお医者様至上主義。看護部だけでなくコメディカルも中堅がぞろぞろ辞めて行く。私もその一...(残り 172文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業代と夜勤手当で他の病院より若干月給はいいですが休みがとにかく少ないです。公休も少ないうえ有給消費もできない状況でプラ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
3ヶ月に1回程、全体での勉強会が製薬会社担当の方から30分ほどあるのですが、全員参加することが義務になっています。勤務が...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
外来の患者さんが1日平均400人ぐらいくるので大変です。先生によって色々細かい決まりがあるので、処置などの準備や介助につ...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給与は、医療とは別の大元の母体が大きい会社なのて病院自体は赤字でも給与面は大変よかったかと思いました。 基本給も高めに...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
20年働き定年退職。退職金100万弱。 定年後も働いている方も多いのはそのせいかとおもいます。仕事がらくだから定年後も...(残り 123文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママナースもいるが少ない。ほとんどが結婚していない看護師のため、子供の熱などで休みにくい。そういった突発休や、早退などに...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
頻繁に入退院が多く大変だったと思います。 人間関係はまずまずよかったのではと思います。 育児中の方に、配慮をとってく...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みは申し分なくもらえていますが正直有給というものは自由に使えません。また、夏休みを取るのにも色々と条件があり面倒な部分...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人に優しくない病院。1人に指導したらあとはみんなで共有しといてと言われるが新人同士で話していると怒られる。他の人がミス...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ここは、人間関係が最高です。 素晴らしい人たちと出会えて感動でした。 報告連絡相談が徹底されていて、後輩職員の面倒見...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生面では、JCHO九州病院に変わってから経費削減のためか、少し悪くなっている様子だった。 また、古くから長く勤め...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職当初は基本給が県立当時の規定に基づいており、しっかりとした給料でした。民営化に伴い、退職金への影響が大きく退職者が多...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
業務がルーチンで行なっているので働きやすいとは思います。また、子育てに力を入れてる為ママさんナースは働きやすいと思います...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どこもそうだと思いますが、忙しいです。 整形外科なので患者が比較的元気(?)なので昼間はもちろんですが 夜も鳴りやま...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業に関しては、ほぼほぼサービス残業です。上司が申請しないと残業手当は貰えず、申請してくれる事はほぼない状態です。緊急の...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
今でもそうなのかは分かりませんが、当時はシリンジがガラス製でした。初めて見てびっくりしました!点滴もほとんどポンプは使わ...(残り 40文字)
医療法人 清友会 植田病院 求人直応募可!
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
賞与は、2018年は1.8ヶ月です。 1年目は、1.2ヶ月 2年目は、1.4ヶ月 3年目は、1.6ヶ月 4年目以...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
比較的融通はきいてくれると思います。 産休育休は、勤続年数が2〜3年以上くらいないと取得できなかったと思います。1年と...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
仕事は大変ですが、その分やりがいはすごくあります。ただ、本来なくてもよいような余分な記録や受け持ち患者に対してしなければ...(残り 219文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく残業が多かったです。ほぼ毎日でした。残業代は、ほとんどつけることはできません。病棟全体でそのような雰囲気でした。...(残り 40文字)