福岡県の病院口コミ一覧(40281件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期病院の病棟勤務で残業も多かったので、私が勤めている時は、20代または独身の方がほとんどでした。 結婚されている方...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟勤務でした。毎日のように手術がありたくさんの症例を見ることができました。 また、救急搬送も多いので勉強になりました...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
プリがつくこともなく、勉強会や研修などほとんどなかったですね。当時は上層部の入れ替わりがあり師長が不在で病棟が落ち着かず...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
駐車場は坂の上にあり、停めにくい感じでした。設備は精神科では近隣の病院の中では平均的だと思います。ストレッチャー移動する...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ナースキャップをかぶります。 少しの期間紹介で働きましたが、スタッフさんが冷たかった気がします。若い方は優しく接してく...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
備品が古いです。 注入物品は1週間毎に交換。 針も使いづらいもの。以前の病院では5.6年前に採用された刺しにくい針で...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
スタッフ同士の仲はすごく良くて働きやすいです。 一部にはやはりどこにでもいるようなお局さんはいます。上の役職さんたちも...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みはわりと多かったと思います。月に8〜11日。有休を付けてもらえたり、遠方での冠婚葬祭旅行や、病気の治療、家族傷病など...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
定時で帰れることはなく、時間におわれる毎日だったが、仕事のやりがいはあり、研修も多かったので勉強になった。 ただ、自分...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママさんナースが多く、協力体制もありました。人間関係も良く、その面ではとても働きやすかったです。ただ入院が多い時期は残業...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても働きやすかったです。パワハラにあったという方はいましたが、一人しか聞いたことなかっぢす。カッコいい看護師が多かった...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても良いと感じています。怒られることもありますが、真剣に怒ってくださるので嫌な気持ちにはならないと聞いています。また、...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
日勤が終わり託児者に子供を迎えに行き、子供を病棟に連れてきて記録を書いているママナースを何度も見ました。このような先輩マ...(残り 121文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職後研修はとても充実していました。知識的・技術的な講習だけでなく、グループワークもありました。今はどうなのかわかりませ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママナースな働きやすいとかなりアピールしていますが病棟の師長によります。全ての師長がこうだと統一してくれたらいいですがマ...(残り 143文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
所属していた病棟は、人間関係はよくプライベートで遊びに行くことも多かったです。スタッフ同士の仲は良かったですが、上司〔師...(残り 43文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院自体は古いので、病室はかなり狭いです。4人部屋など、ベッドの感覚がかなり狭く点滴、採血、処置をする時はやりにくかった...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設、設備はかなり古いです。備品も限られてきますし、とてもやりづらく仕事が思うように進みません。我慢するしかないのですが...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どの看護師さんも親身になって患者さんと向き合っており忙しそうながらも学生にも真剣に向き合っていただきました。病棟により忙...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟内での勉強会は毎月。年間計画として認定看護師によるスキルアップセミナー開催。パス委員会、5S、TQMもあります。外部...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本的に残業はないですが、その日の勤務人数や忙しさによっては記録や処置などに時間がかかり、1時間前後残業することはありま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によってかなり差がありました。和気藹々とした雰囲気の病棟もあれば、ピリッとした雰囲気の病棟もあり、一概には言えません...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人の頃は他の病院と比べて、かなり少なく感じてました でも、だんだんと年数を重ねるごと昇給があり、最終的には年収は、他...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年03月
仕事が辛くて辞める人もいましたが、私は何とか続けて来ました 結婚して産休と、育児休暇を取ってまた、仕事復帰する人もいま...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎日日勤で様々なメンバーで仕事してました 怖い先輩もいましたが、優しい先輩もいて、たくさん指導してもらいました 特殊...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年03月
卒後教育はしっかりとしていました 最初に新人全員での泊まりでの研修 これは、とても交流できて良かったです 月に一度...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく残業が多かったです。新人への指導も一回教えて後から聞くと教えたろ?と返事が返ってきます。他にも教えてもらってない...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎日全体朝礼があります。 新人は同期での交流を図れるオリエンテーションもしっかりしてるし、二ヶ月毎にローテーションで3...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新入職員対象に寮が借りられます。私も入職当時から3年ほど住んでいました。病院が借り上げているアパートだったのですが格安な...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ここは、外科技術はピカイチだといまだに思います!人手が少なく、兼務しているうちにいつのまにか外来、病棟、透析、内視鏡、手...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護部長や師長がコロコロ変わります。 そのおかげで?雰囲気が変わります。 年2回人事があります。大人事のイメージです...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
転職できましたがかなり高い給料でとてもよかった。チームアプローチを基本として、全職種が共通の理念と知識と和をもって治療を...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気全くよくない 教える雰囲気もなく陰湿 定着率低いだろあれは。 給料は、それなりで人は集まるが続かな...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかくレベルの低すぎる病院でした。汚いし、医療っぽいことより、とにかく、トロミ茶ばかり作らされ、トロミ具合で、変な看護...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく古いです。 吸引チューブは未だにガス滅菌をしていますし、イリゲーターも昔ながらのプラスチックを使用しています。...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
サービス残業が当たり前です。毎日30分以上はしています。仕事が終わっても帰れない雰囲気があってなかなか帰れません。 回...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
優しい方、そうでない方色々です。認定看護師さんもいらっしゃり、勉強熱心な方も多い印象でした。建物の構造はわかりやすい。症...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても、やりがいのある仕事してたと思います かしかし、上司が変わり、勤務内容がかなり変更になりました せっかくやりが...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
以前在籍されていた部長が戻られています。 スタッフには、資格を。何ができるのか?今後はどうしたいのか面談時に確認されま...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
配属先の部署によって環境は全く違うようです。私がいた病棟は一番忙しいと評判のところでした。毎日、残業で手当ては申請しても...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は悪くなくいですが、どこの職場にも1人はいるような、意地悪な方がいることはいました。勉強会も多く、新人の自分にと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
院長はじめスタッフは優しく親切です。 働きやすい環境でした。人間関係に苦労することは全くありません。 本当にアットホーム...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設よりも医療行為の少ない病院です。関連施設内で患者を循環させる社会的入院も多いです。付属の看護学校と食堂を共有している...(残り 168文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
筑豊地方で一番大きな病院なので、様々な患者さんが入院されており、日々勉強でたくさんのことを学ぶことができました。あまりに...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても便利なところにあります。市の中心部なので車通勤はむしろ不便かもしれません。 小さな病院ですが循環器に特化していま...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
救急病院なのでとても大変ですが、やりがいのある職場です。知識も豊富になり成長できる職場です。 業務に追われることも多々...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
全体として、本気で質の向上を目指しているようには感じられませんでした。やる気のある職員を上手く活かすことができないようで...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく辞めたいですが、今の自分の状況では 不可能なので仕方なく働いています。 仕事にやりがいは感じていません。 ...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
本当に働かない方がいいです。1年以上実際に働いていましたが、1年間で10人以上辞めている病院でした あることないことを...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院はとても綺麗で、病室も綺麗です。 和室が3室ぐらい?あったと思います。 産科なのでそれなりにバタバタとしていまし...(残り 264文字)