福岡県の病院口コミ一覧(40291件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
指導をしてくれた方は全員優しくわかりやすく丁寧に教えてくださる方ばっかりでした。病院自体は少し古いですが実習する上では不...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
少し古いですが、病棟はきれいに掃除されていてきれいであると思います。ナースステーションは少し狭いようでしたが、不憫に思う...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係はとてもよく、看護師、助産師ともに仲良かったです。子育て中の方も多いため、子どもの病気などの急な休みでも理解があ...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は病棟により違うと思いますが、比較的、良好で働き易いかったと思います。子供が病気でもお休みはし易いし、子育てには...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期の病棟は非常に忙しく、実習中はほとんど教えてもらえませんでした。(忙しいためしょうがないと思います、対応は優しいで...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人研修あり、プリセプター制度ありで教育体制は普通だと思います。ただ患者さんは地方の高齢者が主でDNRの患者さんが多く、...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
いろんな考えや立場があるのはわかりますが(口コミがすべてではないですけど)このナスコミを情報源として活用してもらいたいと...(残り 535文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
最近改装、増築されていますが、前から職員も利用していいレストランがあったり、設備は充実しています。今はカフェも出来てます...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
有給は全て消化できましたが、そもそもの休日数は少なめです。というのも当直明けも休みとカウントされるし明けの次の日は必ず出...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修が多くあり残業代もなく強制参加の研修か多く大変です。パートも正社員も関係なく研修参加が多い為、ママさんナースは大変だ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
介護病棟に勤めていました。役職が優しく仕事の悩みや相談も親身になって聞いてもらえてました。結婚を機に退職しましたが、戻れ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
産休育休を取る事が出来ていました。シングルマザーの方も働きやすい雰囲気でした。体調不良での急な休みも電話一本で休ませてく...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
呼吸器の専門病院ということで入職しました。そのため呼吸器疾患の患者さんが多く、専門性の高い勉強ができると思います。しかし...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ほぼ、毎日残業でした。定時で帰れた日なんでありません。というか、定時を過ぎてからやっと記録開始といったとことです。昼休み...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与は他の病院と比べて良くはありません。 残業代は、申請しづらい 雰囲気の部署もありますが、師長により各々です。 正...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
設備は充実しており、処置コストも厳しく言われません。施設も整っており、不自由もないです。 院内に業者さんが入っており、...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師同士は仕事上ではあるが、雰囲気は悪くないほうだと思います。しかし、常勤の医者がひどいです。看護師に患者の前で怒鳴る...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休日は休みの希望もたいてい聞いてくれていると思います。 普通つけれない残業時間15分とか分までをまとめて17時間分?だ...(残り 166文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入職理由は、患者と向き合った看護がしたいでした。 しかし急性期病院とのギャップは大きかったです。医師の数も看護師の数も...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
現在の部署は昔に比べて人間関係は良くなったと思います。課長と主任で雰囲気も変わります。現在の課長たちはみんな若い人が多い...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
本当に酷い病院でした。気に入った人しか可愛がられず、仕事にも偏りあり。なのに給料は安く新人看護師にも負けるほどでした。昇...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
中途採用者が多いですが、派閥などなくみんな楽しく働いてます。同世代が多いのが嬉しいです。またママさんもいて急な休みなどに...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ベテランと中堅の看護師が多く、若い看護師は少なめです。募集していても立地が田舎にあるせいか、看護師不足でとてもバタバタし...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護学生の時に勤務していました。まだ現在のように新館などもない時でした。ここの医療法人全体的に言えることですが看護師は2...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
妊娠中の体調不良や子供が熱を出したりした時には休みやすかったです。子供がいる師長さんも多いため、理解がありました。ただ用...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
個人病院ですが認定看護師が3人在籍しており、他にも看護師・リハともに呼吸療法認定士資格を取っている人も沢山います。専門的...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
社員旅行はありません。病院全体の懇親会が年に2回あり無料です。 KSCという互助会に全員加入させられて毎月1000円お...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
外観からしても内装も綺麗なほうだと思います。最近は所々で工事も進んでおり、目立った劣化はみられません。ディスポのものも感...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟はとても綺麗で、各病棟で壁紙の色が違いますが、どこの病棟も雰囲気は良かったです。また、スタッフのみが使えるエレベータ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟はとても綺麗で各病棟で壁紙の色が違い、雰囲気が違いました。しかもどこの病棟も雰囲気は良かったです。看護師同士の人間関...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新卒で就職しました。 4月入職でしたが、4月からひと月分のお給料がもらえました。 ボーナスは、春を含めて3回/年あり...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与は北九州の平均的な感じでした。 組合があるので、ボーナスなどが下がるような事はありませんでしたが、かといって目に見...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人研修のお陰で、今も看護師を続けられています。スキルアップや勉強するにはとても忙しい感じはありましたが、思い返せばあの...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
定時で帰れるし割りとストレスなく働けます。その分給料は安いですが。新しいことは学べません。介護スタッフや准看がかなり強い...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与や年休消化率はとてもよく福利厚生はしっかりしてると思います。 残業は病棟により異なりますが比較的多いです。病棟によっ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく忙しくて、、ばたばたしてます。余り人間関係も良いところと、悪いところもあります。給料は低いですが精神的に、やみま...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与はものすごく少ないです。給与に1万円の皆勤手当があり1日でも休むと皆勤手当が貰えません。 また住居手当も1万と少な...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
消毒鉗子の袋は再滅菌して使い回し、イソジンが入った容器は週に1回しかかえない。コストがかかるため廃棄物の分別が細かい。な...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入職後5年間配属された一般病棟は、忙しくても人間関係が良くやりがいもありました。 しかし、入職6年目に異動になったIC...(残り 181文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
地域包括での勤務でした。残業はほぼありませんがあった時でも手当はつきません。受け持ちの仕事が多くまた師長から求められる事...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院内保育所があり、保育所にお子さんを預けて働かれているママさんナースが多かったです。育休復帰後は外来やオペ室配属にしても...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップで行かせていただきました。 新人教育が熱心で病棟の先輩ナース全体で新人ナースを支えているのがよくわかり...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
業務に追われ、人手不足もあって定時を過ぎても帰れないことは多々あります。また病院には寝たきりの方も多く、ケアなどに入る際...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
若いスタッフが多いです。 入院患者数は季節変動が多く、冬場は常に満床です。 救急を中心とした病院ですが、最近は専門診...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は結局その人次第になるかと思いますが、基本的に各部署に若い人から年配のスタッフまでいるので、丁度良い距離感で過ご...(残り 249文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
アルコール病棟があり、特定のスタッフが担当していましたがどんな関わりをしているのか勉強できて良かったです。その他にも急性...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
老人ホームで働きましたが、あまり残業はなく、みんなで時間で終われるように声を掛け合って協力し合うところです。 休暇は、...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
全体的な人手不足によって、私の所属していた場所は残業がとても多かったです。また退職者も多く、更に人手不足が深刻化している...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
女性混合病棟で勤めています。幅広い疾患の患者さんがいるので、日々勉強になり、やり甲斐はあります。人によると思いますが、医...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
安いです。残業毎日してやっと手取り21万。ボーナスは年間2.6でした。夏のボーナス1.1で辞めること決めました。人間関係...(残り 54文字)