福岡県の病院口コミ一覧(40291件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
教育制度はしっかりしており研修も多々あります。最新医療を取り入れており、緩和ケア病棟もあり、さまざまな経験ができ、勉強に...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新古賀病院に比べると、全体の人間関係の雰囲気はいいと思います。ですが、病棟によって忙しさや人間関係が違います。ある病棟は...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかく薄給。自分のキャリアで、この職業で!?と給料明細を何度も見直した。その件で相談すると、日赤病院の給料体制を参考に...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新規開設されたばかりの病院なのでいろいろと大変ですが 手術症例数は多いので外科系に興味があると いいところだと思いま...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
呼吸器科の病棟に配属されていました。 人工呼吸器をつけている患者がほとんどで、経験したことが、なかった私に親切に教...(残り 137文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来で勤務していました。そこまで人間関係などに悩むことはなかったですが、管理者に気に入られるかどうかで仕事のしやすさに差...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
労働組合はありますが、あってないようなものでうまく機能していないように思います。そもそも勤務者の為にどのように動いている...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
スタッフ同士はプライベートでも仲が良く働きやすい環境でした。上司へも相談ごとなど話しやすかったように思います。仕事はとて...(残り 108文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場の雰囲気は病棟によって異なりますが、いま働いている場所は比較的良好です。ただ、忙しくてなかなか定時には帰れません。残...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟にもよるかもしれませんが、基本的には定時には上がれず少なくとも2時間ほどは残業してます。経験年数を重ね、責任ある仕事...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
連携している看護学校から就職。他の病院に勤めている友人達には常々Drに直接指示受けしているのは水光会ぐらいだよと言われて...(残り 389文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生がしっかりしています。休みはきちんと取得できるし、今年からリフレッシュ休暇も必須取得になりました。全て2交替の病...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私の勤務していた病棟は人間関係もよく働きやすかったです。お局もおらずスタッフ皆仲よかったですね。業務が忙しいので皆で協力...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休み希望は比較的取りやすかったです。夏季休暇も1週間あるので海外旅行にもいけます。しかし業務が忙しく看護師も少ないため有...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
療養型の病院なので仕事の流れはルーチン化してます。急性期の病院ではないのでやりがいはあまりないですね。 寝たきりの...(残り 293文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業はほとんどありません。どんなに忙しくても、頑張って協力して時間内に終わらせようと協力する雰囲気があります。リーダー格...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業の申請方法はリーダーを通さなければいけないので非常にめんどくさい。 なので雰囲気的にサービス残業してる人が多いです...(残り 154文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
九州で最期の砦の病院だと思います。様々な疾患がある患者様が入院され、高度な医療が行われています。看護師として成長するには...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
施設は広く、地下鉄の駅が近くにあり、何をするにも便利です。図書館も充実しています。看護師の寮もあり一人暮らしにはちょうど...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私の病棟は人間関係が悪く、雰囲気はいつもピリピリしており、 三年以内の離職者がとても多かったです。忙しい病棟なので、仕...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
どの病棟もとても綺麗で設備も整っていると思います。物品の管理も清潔で使いやすかったです。また、看護師もピリピリした感じは...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年間休日は120日と多いです。有給も比較的取りやすく、勤務年数によって別でリフレッシュ休暇ももらえます。人間関係も比較的...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
独特の病院ルールがあり無駄な業務が多い。若くてこの病院しか知らないスタッフか多く、もう少しこうすれば良いのでは?と思う事...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
専門学校時代の友達が働いております。 多くは、看護学校からの奨学金をうけていることもありそのまますいこうかいに入ってい...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
中途入職でした。 いじめられたわけではないですが人間関係がよくなかったです。 休憩室でいない人の悪口ばかりいってまし...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
静かな雰囲気で仕事しやすかった記憶。人は皆関わりやすかった。理事長先生には面接でしかお会いしませんでしたが、威厳のある方...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
産休育休は取得可能です。子育て中のベテランの助産師、看護師も居ます。産婦人科なので、妊娠中の配慮もあります。色々なタイプ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
最低です。 売り上げ重視です。 患者を売り上げでしかみてません。 ナースはくせ強めのお局さんばかりで、オンナの世界です。...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
悪いところが多すぎる。 事務スタッフが手続き関係を把握しておらず金銭トラブルが2度もあった。(他のスタッフに聞くと過去...(残り 143文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
全室個室であり、病室も安いお部屋でもとてもきれいです。絨毯がひかれ、壁も木目になるなど落ち着いた雰囲気の病院です。 ナ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
街中にあり交通の便利の良い場所にあり、すぐ隣りにはドラッグストアのコスモスもある。通勤や買い物にも便利な場所。施設は綺麗...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
忙しかったがとても遣り甲斐がありました。 当時は食事をする余裕もないほどでしたが、プライドを持って在職してました。 ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私が行った病棟は、忙しい様子でしたが、看護師同士の人間関係は良くみえました。しかし、病棟内は少し暗くみえます。患者さんへ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースは本館病棟では働きにくいかなぁと。 入退院はもちろん、手術や検査も多く独身でも本館はヒィヒィな感じで働いて...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院全体的に忙しいそうな雰囲気がありました。様々な疾患の患者様がいて実習中とても勉強になりました。また指導者の方も丁寧に...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
部署によってギスギスしてました。 女特有の職場でした。 有給はほとんど使えず、退職するときにまとめて使いましたが今ま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
今思えば、すごくいい病院でした。 研修充実。 尊敬できる先輩がいた。何より遣り甲斐を持てた。ドクターや師長さんたちもプ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
短期間でしたが働かせて頂きました。全体的にとても忙しくバタバタとしています。前残業も皆さんとても早く来ていて、管理部は働...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
指導もしっかりしていて優しい看護師さんが多かったのですが、私の配属先にはパワハラの酷い方が数名いらっしゃったので耐えきれ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
雰囲気は病棟によって異なり、優しくおしえてくれるところもあれば、忙しいせいか、はいはい!とながされることもあります。全室...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
忙しい時との差が大きいです。 採血データ結果だし、レントゲン撮影、骨密度、 健康診断の検査スパイロなど幅広く検査もし...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
過去に実習で行きました。 病棟によると思いますが、私が行った病棟は看護師の表情も良く、看護師同士の人間関係は良いように...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
寝たきりの患者が多いので、妊娠中の方は早産になりやすい環境でした。 夜勤はできるだけ必須なので、皆さん妊婦でも頑張って...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
育休終わり、復帰するママナースには厳しい環境なので、復帰して直ぐに辞めてしまう。夜勤免除は無いので、月に2回は夜勤をしな...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修や教育はしっかりしており、安心して学ぶことができる。中途採用でも指導をしっかりしてくれるため学び成長できるところだと...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によって人間関係は良いところと、きついところの差があるようです。私が勤務していた病棟は、人間関係は良かったですが、同...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
現在は知りませんが、 自分勤務していたころは残業代はつきませんでした。17時半になるとカードを切らないと怒られていました...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
自分が、在籍していた部署では、毎日残業で定時に帰宅できたことはほぼほぼなく、帰宅時間が遅く(21時~)なってしまうことも...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップに参加して、とても感じがよく教育体制が充実していると感じたため就職を決めました。病棟も建て増しをしている...(残り 323文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
長く勤めている方が多く看護師は優しい方ばかりです。介護士さんの主張も強いですが積極的に協力して業務を終わらせている為、長...(残り 50文字)